アカウント名:
パスワード:
聞いてるとなんかむず痒くなるこの単語。直訳サイトではしかたないかと我慢していましたが、ロケットランチャーもロケットローンチャーって書くのでしょうか?
それなら"サイト"という単語にもむず痒くなるべきでは?
なんで?
そんな、Maryをメアリと書くかマリーと書くかみたいな話をされましても。
メリーさんの羊が呼ばれたようだ
それ言ったら、「カオス」もおかしい。
カオスはギリシャ語だからね?
混沌くん読みはカオス
ケイオス ケイオス アイワナ ケイオス♪
過去の淫習なんだよ
右から読んでチン一口 ///
# んなわけねぇ
機動戦士ガンダムに出てくる「モビルスーツ」を「モバイルスーツ」とは呼ばないですよね。
それは作品中の造語だから別なのじゃよ。GのレコンギスタもGのレコンキスタとは言わないようにね。
スノーモバイルのエンジンオイルを変えなくちゃ…オイルはやっぱりモバイルワンのもので…
今風なら、モバイルスィートじゃないですか。
モバイルスートですね。モォボォスー。
suite: スィートsuit: スート
モビルフォースだったかな
違和感じゃなくてコレジャナイ感
マスメディアに広められて周りも使っていると、こだわっている自分が痛い感じがして…最近はありもしない同調圧力に負けそうです
自分はローンチャーだと思ってたけど。ローンチ・ビークル(ヴィークル)とは書くけど、ランチビークルとは書かないし。
# まあ、どっちでも構わん些細なことだが
痒い思いをするぐらいなら、jpサイト見なきゃ良いのに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ローンチされる、何か違和感 (スコア:-1)
聞いてるとなんかむず痒くなるこの単語。直訳サイトではしかたないかと我慢していましたが、ロケットランチャーもロケットローンチャーって書くのでしょうか?
Re: (スコア:0)
それなら"サイト"という単語にもむず痒くなるべきでは?
Re: (スコア:0)
なんで?
Re: (スコア:0)
そんな、Maryをメアリと書くかマリーと書くかみたいな話をされましても。
Re: (スコア:0)
メリーさんの羊が呼ばれたようだ
Re: (スコア:0)
それ言ったら、「カオス」もおかしい。
Re: (スコア:0)
カオスはギリシャ語だからね?
Re: (スコア:0)
混沌くん
読みはカオス
Re: (スコア:0)
ケイオス ケイオス アイワナ ケイオス♪
Re: (スコア:0)
過去の淫習なんだよ
右から読んでチン一口 ///
# んなわけねぇ
Re: (スコア:0)
機動戦士ガンダムに出てくる「モビルスーツ」を「モバイルスーツ」とは呼ばないですよね。
Re: (スコア:0)
それは作品中の造語だから別なのじゃよ。GのレコンギスタもGのレコンキスタとは言わないようにね。
Re:ローンチされる、何か違和感 (スコア:1)
スノーモバイルのエンジンオイルを変えなくちゃ…オイルはやっぱりモバイルワンのもので…
Re: (スコア:0)
今風なら、モバイルスィートじゃないですか。
Re: (スコア:0)
モバイルスートですね。モォボォスー。
suite: スィート
suit: スート
Re: (スコア:0)
モビルフォースだったかな
Re: (スコア:0)
違和感じゃなくてコレジャナイ感
マスメディアに広められて周りも使っていると、こだわっている自分が痛い感じがして…
最近はありもしない同調圧力に負けそうです
Re: (スコア:0)
自分はローンチャーだと思ってたけど。
ローンチ・ビークル(ヴィークル)とは書くけど、ランチビークルとは書かないし。
# まあ、どっちでも構わん些細なことだが
Re: (スコア:0)
痒い思いをするぐらいなら、jpサイト見なきゃ良いのに