アカウント名:
パスワード:
Androidがこれだけ普及してくると脆弱性を狙う者も当然出てくるわけで、素人がLinuxを下手に弄るよりはWindowsのままの方がマシな気もする。
とは言え件の相談者はLinuxを数年間使っているのだから、同じディストリビューションを使えばいいだろうとしか。
古いバージョンのUbuntuを使い慣れていて、Unityが気に入らないからUbuntu以外の物を紹介して欲しいようだが、ひょっとしてUbuntuのままGnomeに設定し直すだけで万事解決という事はないだろうか。
Gnomeってタブレットで使えるようになっているんですか?タブレット対応のためのUnityだったと理解しているのですが。
ぶっちゃけUnityに慣れた方がいいんだろうな。Ubuntu Touchもあれ使うんだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
Gnomeに設定し直すだけで万事解決 (スコア:1)
Androidがこれだけ普及してくると脆弱性を狙う者も当然出てくるわけで、
素人がLinuxを下手に弄るよりはWindowsのままの方がマシな気もする。
とは言え件の相談者はLinuxを数年間使っているのだから、
同じディストリビューションを使えばいいだろうとしか。
古いバージョンのUbuntuを使い慣れていて、Unityが気に入らないから
Ubuntu以外の物を紹介して欲しいようだが、
ひょっとしてUbuntuのままGnomeに設定し直すだけで万事解決という事はないだろうか。
Re: (スコア:0)
Gnomeってタブレットで使えるようになっているんですか?
タブレット対応のためのUnityだったと理解しているのですが。
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけUnityに慣れた方がいいんだろうな。Ubuntu Touchもあれ使うんだし。