アカウント名:
パスワード:
バイクがこの世に生まれてから今まで,実質的な安全対策は何も為されていない…
自動車はエアバッグがほぼ標準装備になった.(買い手の選択ではあるが)多くがオートマになり,ナビもつけられて運転手の負担も減った.衝突試験も行われ,中の人だけでなく,ぶつけられた人の安全性にまで気を配られている.
さて,バイクの方はどうだろう?メーカーはなにかやっただろうか?
オートマを主流にしただろうか?ナビはほぼ標準装備になっただろうか?衝突試験はやっているだろうか?ABS は標準装備になっただろうか?BMW C1 みたいに搭乗者保護ケージをつけたバイクが,日本のメーカーから提唱されたことは
ATも事故原因になり得ますね。四輪のパニック事故は圧倒的にATが多い。それに、現行の自動二輪の新車だと、ABS装着モデルがない車種の方が少ない。C1は、売れなかったが故に生産中止になったという事実が、その筋の悪さを示しているし。
まぁ、バイクに乗ったことがない人の偏見だよね。
だよね。最近増えてるビッグスクーターなんかATしかないんじゃね?前二輪のバイク [yamaha-motor.co.jp]とかも出たし、メーカーも頑張ってると思うのよ。
スポーツモデルのバイクと、ファミリーセダンの四輪車を比較しても意味無いと思うのよ。それならスポーツカーと比べないと。
自分は4輪MTしか乗らないけど、ATの漫然運転の方が危ないよ。一時停止とか徐行でスルーするし…。発進楽になって安全になってるはずなのにコレだもん。結局乗る人の意識次第よ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
バイクメーカーはちょっと時代錯誤だと思う (スコア:-1)
バイクがこの世に生まれてから今まで,実質的な安全対策は何も為されていない…
自動車はエアバッグがほぼ標準装備になった.
(買い手の選択ではあるが)多くがオートマになり,ナビもつけられて運転手の負担も減った.
衝突試験も行われ,中の人だけでなく,ぶつけられた人の安全性にまで気を配られている.
さて,バイクの方はどうだろう?
メーカーはなにかやっただろうか?
オートマを主流にしただろうか?
ナビはほぼ標準装備になっただろうか?
衝突試験はやっているだろうか?
ABS は標準装備になっただろうか?
BMW C1 みたいに搭乗者保護ケージをつけたバイクが,日本のメーカーから提唱されたことは
Re: (スコア:0)
それはそれとして
オートマとナビは安全性に何の関係もないばかりかナビは事故原因になるぐらいだけど。
安全性について話したいなら物事を整理しましょうね。
Re: (スコア:0)
ATも事故原因になり得ますね。四輪のパニック事故は圧倒的にATが多い。
それに、現行の自動二輪の新車だと、ABS装着モデルがない車種の方が少ない。
C1は、売れなかったが故に生産中止になったという事実が、その筋の悪さを示しているし。
まぁ、バイクに乗ったことがない人の偏見だよね。
Re:バイクメーカーはちょっと時代錯誤だと思う (スコア:0)
だよね。最近増えてるビッグスクーターなんかATしかないんじゃね?
前二輪のバイク [yamaha-motor.co.jp]とかも出たし、メーカーも頑張ってると思うのよ。
スポーツモデルのバイクと、ファミリーセダンの四輪車を比較しても意味無いと思うのよ。
それならスポーツカーと比べないと。
自分は4輪MTしか乗らないけど、ATの漫然運転の方が危ないよ。一時停止とか徐行でスルーするし…。
発進楽になって安全になってるはずなのにコレだもん。結局乗る人の意識次第よ。