アカウント名:
パスワード:
そんなに上りばっかり速くてどうすんだと思いながらITmediaの記事を見に行ったら>下り最大110Mbps/上り最大10Mbpsですよねー
ほら,京都発東京行きを「上り」とか言うてはる人おるやないですか。
お前や!
京都から東京に行くことは、上京。東京から京都に行くことは、上洛。
京都から東京に行くことは、東下、あるいは東下り(あずまくだり)です。異論は認めません。
東海道新幹線ができたのは、天皇陛下が東京にお移りになった後。つまり設計として、天皇陛下の御在所に近づくのが上り。御在所から離れるのが下り。OK?
御在所を示す高御座は京にあらせます。ちょっと長いこと行幸されてるようですな。85年くらい。ま、別に珍しいことじゃおまへん。吉野みたいな山奥に行宮構えてたこともあるぐらいですし。
#えせ京都人なんでID、やけどカルマボーナスはオフで
それだけ長いともう京都に行ったこともない皇族もいるんじゃ
過去の出来事、既に位を退いた天皇の話題で「陛下」をつける感覚がよくわからない。
# 国士様と見せかけて、実は “天皇”の意味の変質を狙う活動家の高度な釣りなのか?
天皇陛下の御在所に近づくのが上りだとすると、東武野田線も上り下りが逆な気がしない?大宮方面が上りで船橋方面が下り。
京都から東京に行くことは、仕事。東京から京都に行くことは、観光。
# なんで仕事だって言ってるのに信じてくれないんだろう・・・
バス?
ストーリー by hylomだという事をお忘れか?
完全にわざとだろ。毎度ほんと気分悪いわ。
いい加減、下り偏重はやめて欲しいわ。
何GBのデータをYouTubeにうpとか、暗号化したメモリダンプを現地から調査先へ転送とか、時間がかかりすぎる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
上り最大110Mbps、下り最大10Mbps (スコア:0)
そんなに上りばっかり速くてどうすんだと思いながらITmediaの記事を見に行ったら
>下り最大110Mbps/上り最大10Mbps
ですよねー
Re:上り最大110Mbps、下り最大10Mbps (スコア:5, おもしろおかしい)
ほら,京都発東京行きを「上り」とか言うてはる人おるやないですか。
Re: (スコア:0)
お前や!
Re: (スコア:0)
京都から東京に行くことは、上京。
東京から京都に行くことは、上洛。
Re:上り最大110Mbps、下り最大10Mbps (スコア:2)
京都から東京に行くことは、東下、あるいは東下り(あずまくだり)です。
異論は認めません。
Re: (スコア:0)
東海道新幹線ができたのは、天皇陛下が東京にお移りになった後。
つまり設計として、天皇陛下の御在所に近づくのが上り。御在所から離れるのが下り。OK?
Re:上り最大110Mbps、下り最大10Mbps (スコア:2)
御在所を示す高御座は京にあらせます。
ちょっと長いこと行幸されてるようですな。85年くらい。
ま、別に珍しいことじゃおまへん。吉野みたいな山奥に行宮構えてたこともあるぐらいですし。
#えせ京都人なんでID、やけどカルマボーナスはオフで
Re: (スコア:0)
それだけ長いともう京都に行ったこともない皇族もいるんじゃ
Re:上り最大110Mbps、下り最大10Mbps (スコア:1)
過去の出来事、既に位を退いた天皇の話題で「陛下」をつける感覚がよくわからない。
# 国士様と見せかけて、実は “天皇”の意味の変質を狙う活動家の高度な釣りなのか?
Re: (スコア:0)
天皇陛下の御在所に近づくのが上りだとすると、東武野田線も上り下りが逆な気がしない?
大宮方面が上りで船橋方面が下り。
Re: (スコア:0)
京都から東京に行くことは、仕事。
東京から京都に行くことは、観光。
# なんで仕事だって言ってるのに信じてくれないんだろう・・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
バス?
Re: (スコア:0)
ストーリー by hylomだという事をお忘れか?
Re: (スコア:0)
完全にわざとだろ。毎度ほんと気分悪いわ。
Re: (スコア:0)
いい加減、下り偏重はやめて欲しいわ。
何GBのデータをYouTubeにうpとか、暗号化したメモリダンプを現地から調査先へ転送とか、時間がかかりすぎる。