アカウント名:
パスワード:
他社スマートフォンをWILLCOM回線を使用して通話定額化する「だれとでも定額パス<WX01TJ>」も発表した。Android端末に専用のアプリをインストールすることでAndroid端末から「だれとでも定額パス」経由での通話が可能になるというカード型端末で、Android端末との通信はBluetoothで行われる。
タレコミ引用御免だが、これだけならWiFiのみのAndroid端末でも電話かけられるように読めるんだがどうなんだろう。
skype on WiFiや他のIP電話機能でもいいんだが、どうも番号通知に不安がありの、緊急電話(110/119)かけられないので困ったちゃんなんだがこれらがwillcomのこの契約でいけるんなら、安いの音質良いので万歳なんだが・・・
Bluetooth対応の中華PADで通話できるってことか。
# 7inchで通話は疲れそう。
でかい中華パッドで電話してるのを,かの中国でみました.すげー違和感.でも,中国だとなんというか,カオスの中の一つの事象にすぎないので,すぐ次の「変な現象」に注意が行って忘れてしまう…
でもW-ZERO3が出た頃は「これで電話はナイ」的なこと言われてたけど、今や5インチのスマートフォンは珍しくなくなってるわけで、数年後には違和感なくなってるかもしれませんよ…?
個人的にはBTヘッドセットの違和感がなくなって欲しいけど。便利なんだけど使ってると大体驚かれる…
W-ZERO3はディスプレイが4:3なので、結構な幅があります。130mm×70mm×26mm長さもそれなりなの方は十字ボタンとかのせい。
一方、今時のスマホは16:9で額縁の狭いほぼ全画面なので、4.3インチのGalaxy SII が、126mm×66mm×9mm、4.8インチのGalaxy SIII が、137mm×71mm×9mmと、5インチ級でやっとW-ZERO3に追いついた感じ。
少しずつ大きくしていった今のスマホはW-ZERO3から7年経って違和感がないってことですから、このペースだと7インチタブレット級が違和感なくなるまでには何年かかることやら…
初代03ユーザーです。問題は2点。厚み呼び出し音が小さくて胸ポケットに入れていてもきづかなかったことでしょうか
私は大丈夫でした。結局電話としてはほとんど使えませんでしたし……。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
WifiオンリーモデルのAndroidで通話できる? (スコア:0)
タレコミ引用御免だが、これだけならWiFiのみのAndroid端末でも電話かけられるように読めるんだがどうなんだろう。
skype on WiFiや他のIP電話機能でもいいんだが、どうも番号通知に不安がありの、緊急電話(110/119)かけられないので困ったちゃんなんだが
これらがwillcomのこの契約でいけるんなら、安いの音質良いので万歳なんだが・・・
Re: (スコア:0)
Bluetooth対応の中華PADで通話できるってことか。
# 7inchで通話は疲れそう。
Re: (スコア:0)
でかい中華パッドで電話してるのを,かの中国でみました.すげー違和感.
でも,中国だとなんというか,カオスの中の一つの事象にすぎないので,すぐ次の「変な現象」に注意が行って忘れてしまう…
Re:WifiオンリーモデルのAndroidで通話できる? (スコア:3, 興味深い)
でもW-ZERO3が出た頃は「これで電話はナイ」的なこと言われてたけど、
今や5インチのスマートフォンは珍しくなくなってるわけで、
数年後には違和感なくなってるかもしれませんよ…?
個人的にはBTヘッドセットの違和感がなくなって欲しいけど。
便利なんだけど使ってると大体驚かれる…
Re:WifiオンリーモデルのAndroidで通話できる? (スコア:1)
W-ZERO3はディスプレイが4:3なので、結構な幅があります。130mm×70mm×26mm
長さもそれなりなの方は十字ボタンとかのせい。
一方、今時のスマホは16:9で額縁の狭いほぼ全画面なので、
4.3インチのGalaxy SII が、126mm×66mm×9mm、
4.8インチのGalaxy SIII が、137mm×71mm×9mmと、
5インチ級でやっとW-ZERO3に追いついた感じ。
少しずつ大きくしていった今のスマホはW-ZERO3から7年経って違和感がないってことですから、
このペースだと7インチタブレット級が違和感なくなるまでには何年かかることやら…
Re: (スコア:0)
初代03ユーザーです。
問題は2点。
厚み
呼び出し音が小さくて胸ポケットに入れていてもきづかなかったこと
でしょうか
Re:WifiオンリーモデルのAndroidで通話できる? (スコア:1)
私は大丈夫でした。
結局電話としてはほとんど使えませんでしたし……。