アカウント名:
パスワード:
非公開にすることそのものにお金がかかるのではなく、その他大勢とは異なる特別な扱いをすることに対するコストなのなら、非公開を選択する人の方がメジャーになってしまえば、むしろ公開を選択する人から追加料金をとらなきゃいけなくなるよね。
アメリカは分からないけど、日本の場合、一般家庭だと電話帳に載せないことを選択する人の方が多かったりしませんかね?
プッシュ回線の付加機能使用料は廃止されましたが、ダイヤル回線よりプッシュ回線の方が基本料は高いです。 http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041001a.html [ntt-east.co.jp] http://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html [web116.jp]
さらに、ダイヤル回線の方が必要な設備は多いそうです。 http: [wdic.org]
> 日本は日本で、プッシュホンのほうが一般的になったあとも
ボタンを押すとぷつぷつと音が鳴る(ダイヤル回線用の信号を発する)電話機はプッシュホンに含まれますでしょうか?
>ダイヤル式専用の電話機を探すのは大変ですが、回線はまだダイヤル回線も多いようです。
実際問題として、ダイヤル回線のほうが回線コストが安い(というのも変な話で、もはやダイヤル回線のほうがコストがかかる仕組みなのですが歴史的に逆転している)ためダイヤル回線の利用者は非常に多くいます。
一般人レベルでの利用範囲では、プッシュ回線のメリットはダイヤルしたあとの待ち時間が多少短い程度でしかないですし。
テレホンサービスを利用するのにパルス回線からだと一手間余分に掛かるとか、その程度の不具合しかないですね、パルス回線は。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
特別扱いに対して料金、なら (スコア:0)
非公開にすることそのものにお金がかかるのではなく、その他大勢とは異なる特別な扱いをすることに対するコストなのなら、
非公開を選択する人の方がメジャーになってしまえば、むしろ公開を選択する人から追加料金をとらなきゃいけなくなるよね。
アメリカは分からないけど、日本の場合、一般家庭だと電話帳に載せないことを選択する人の方が多かったりしませんかね?
Re:特別扱いに対して料金、なら (スコア:2)
Re: (スコア:0)
プッシュ回線の付加機能使用料は廃止されましたが、ダイヤル回線よりプッシュ回線の方が基本料は高いです。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041001a.html [ntt-east.co.jp]
http://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html [web116.jp]
さらに、ダイヤル回線の方が必要な設備は多いそうです。
http: [wdic.org]
Re:特別扱いに対して料金、なら (スコア:2)
Re: (スコア:0)
> 日本は日本で、プッシュホンのほうが一般的になったあとも
ボタンを押すとぷつぷつと音が鳴る(ダイヤル回線用の信号を発する)電話機はプッシュホンに含まれますでしょうか?
Re:特別扱いに対して料金、なら (スコア:2)
Re: (スコア:0)
回線はダイヤル回線
ダイヤル式専用の電話機を探すのは大変ですが、回線はまだダイヤル回線も多いようです。
Re: (スコア:0)
>ダイヤル式専用の電話機を探すのは大変ですが、回線はまだダイヤル回線も多いようです。
実際問題として、
ダイヤル回線のほうが回線コストが安い
(というのも変な話で、もはやダイヤル回線のほうがコストがかかる仕組みなのですが歴史的に逆転している)ため
ダイヤル回線の利用者は非常に多くいます。
一般人レベルでの利用範囲では、プッシュ回線のメリットは
ダイヤルしたあとの待ち時間が多少短い程度でしかないですし。
Re:特別扱いに対して料金、なら (スコア:2)
テレホンサービスを利用するのにパルス回線からだと一手間余分に掛かるとか、その程度の不具合しかないですね、パルス回線は。