アカウント名:
パスワード:
現在の状況を考えるといろいろ周回遅れな技適自体を法改正するのが最も良いような気がするんだけど…ここの人達は技適ありきで議論するのが好きな方ばかりなの?
だって、まずは現在の法律にあわせて考えなきゃいけないに決まってるだろ?「現実に即してないから破っていい」なんて理屈が通るわけない。
そして、法律を変更して施行するまでには時間がかかるし、7月っていう期限までに変わる可能性は低いんだから、改正はその後の話。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
法改正の可能性は? (スコア:-1)
現在の状況を考えるといろいろ周回遅れな技適自体を法改正するのが最も良いような気がするんだけど…
ここの人達は技適ありきで議論するのが好きな方ばかりなの?
Re:法改正の可能性は? (スコア:0)
だって、まずは現在の法律にあわせて考えなきゃいけないに決まってるだろ?
「現実に即してないから破っていい」なんて理屈が通るわけない。
そして、法律を変更して施行するまでには時間がかかるし、7月っていう期限までに変わる可能性は低いんだから、改正はその後の話。