アカウント名:
パスワード:
受信料を支払った人たちすべての所有物でない、というところがミソ。法令を変えよう、という意欲が受信料を支払う人たちから沸き起こらないように、2000年かかってしてきたのが、日本国の特徴。自分たちの生活をより良くするには、法令を変えるのが手っ取り早い、という考え方を徹底的に教育の現場から排除している。そんな事など関係なく、自分たちの意思を押し通せる人や組織がある、と見るべきか。
日本語で頼む。
過去のコメント呼んだら本気で日本語アレな人みたい日本語と言うか言語能力かもしれんけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
中継局の所有者はNHKか? (スコア:0, オフトピック)
受信料を支払った人たちすべての所有物でない、というところがミソ。
法令を変えよう、という意欲が受信料を支払う人たちから沸き起こらないように、2000年かかってしてきたのが、日本国の特徴。
自分たちの生活をより良くするには、法令を変えるのが手っ取り早い、という考え方を徹底的に教育の現場から排除している。
そんな事など関係なく、自分たちの意思を押し通せる人や組織がある、と見るべきか。
Re: (スコア:0)
日本語で頼む。
Re:中継局の所有者はNHKか? (スコア:0)
過去のコメント呼んだら本気で日本語アレな人みたい
日本語と言うか言語能力かもしれんけど