アカウント名:
パスワード:
ドコモ → フレッツ網=グループ企業であるNTT東西敷設を使用au → 自社敷設のauひかりを使用(将来は不明)ソフトバンクモバイル → ?
Wi-Fiもそうだけど、ソフトバンクってタダで使えるものは親でも使うんだろうな。
> ソフトバンクモバイル → ?
系列を考えれば容易に想像できるとおり、ソフトバンクモバイルはYahoo!BB [srad.jp]を足回りに使います。
もっとも、Yahoo!BB の場合、ADSLも光も、さらに下の足回りはNTTになっちゃってるわけですが…
中部地区は入ってませんね。関東の一部だけみたいです。これ、多分旧TEPCOひかりのユーザーだけじゃないかと思いますね。理由はTEPCOひかりはPPPoEを採用していましてマルチセッションが可能だからだと思います。ちなみに最近始まっているギガ得はDHCPなのでフェムトセル用のセッションはVPNでも使わない限り無理なのかもしれません。
首都圏以外でauひかりやってる所って北海道だけ?
旧TEPCOひかりは終了が決定してる [kddi.com]んですが…。
回線使用料ってタダなの?
同じものを二重三重に展開するのって無駄じゃない? だったら共同利用してコスト削減した方がお得じゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
足回りは? (スコア:2, 興味深い)
ドコモ → フレッツ網=グループ企業であるNTT東西敷設を使用
au → 自社敷設のauひかりを使用(将来は不明)
ソフトバンクモバイル → ?
Wi-Fiもそうだけど、ソフトバンクってタダで使えるものは親でも使うんだろうな。
Re:足回りは? (スコア:1)
> ソフトバンクモバイル → ?
系列を考えれば容易に想像できるとおり、
ソフトバンクモバイルはYahoo!BB [srad.jp]を足回りに使います。
もっとも、Yahoo!BB の場合、ADSLも光も、さらに下の足回りはNTTになっちゃってるわけですが…
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
それともkddiが全電力系キャリアを買収して、
全国に加入者光ケーブルを持ってるとでも思ってる?
中継に関しては、元々国内網を持たないKDDと「第3の」光ケーブル網として
遅れて自動車道沿いに整備が始まったDDI網の足し算に比べれば、
鉄道沿いのソフトバンクテレコムの光ケーブル網の方が量的にも
遅延でも優れています。
NTTは量的には圧倒的ですが、WDM以前に敷設してしまった
DSFのせいで、高価なL帯WDMを使わないといけないのがねっくです。
Re:足回りは? (スコア:1)
中部地区は入ってませんね。関東の一部だけみたいです。これ、多分旧TEPCOひかりのユーザー
だけじゃないかと思いますね。理由はTEPCOひかりはPPPoEを採用していましてマルチセッション
が可能だからだと思います。ちなみに最近始まっているギガ得はDHCPなのでフェムトセル用の
セッションはVPNでも使わない限り無理なのかもしれません。
首都圏以外でauひかりやってる所って北海道だけ?
Re: (スコア:0)
旧TEPCOひかりは終了が決定してる [kddi.com]んですが…。
Re: (スコア:0)
旧KDDは置いておくとして、旧TWJ + 旧DDI + 他(鉄道系のIRUとか)で中継系は問題ないと思うんですけどねー。逆に、JTに貸してる箇所とかもあるぐらいですし。
関係者なので流石にACで。
回線はタダ? (スコア:0)
回線使用料ってタダなの?
同じものを二重三重に展開するのって無駄じゃない? だったら共同利用してコスト削減した方がお得じゃない?