そうですね。
先日、下り7.2M、上り5.8M出るはずの、この [emobile.jp]通信カードを買いましたが下り3M、上り1MとかがMAXですよ。(しかも今局地的に話題の六本木の某公園でたまたま試した時に1回のみ)普段は1M出ないもんなー
古い下り3.6Mのカードでも変わらなかったんじゃないかと。
でしたら、Willcom Core 3Gをオススメします。会社で使っていますが、下り3,4Mとか結構普通に出ますよ(23区内にて)。ドコモってデータで使ってる人少ないのかと思うくらいです。上りは遅いんですけどねぇ。
5回線からとなると二の足を踏む人もいる気が…
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
Re:とりあえず詳しい記事を (スコア:2, 参考になる)
そうですね。
先日、下り7.2M、上り5.8M出るはずの、この [emobile.jp]通信カードを買いましたが
下り3M、上り1MとかがMAXですよ。
(しかも今局地的に話題の六本木の某公園でたまたま試した時に1回のみ)
普段は1M出ないもんなー
古い下り3.6Mのカードでも変わらなかったんじゃないかと。
Re:とりあえず詳しい記事を (スコア:1)
でしたら、Willcom Core 3Gをオススメします。
会社で使っていますが、下り3,4Mとか結構普通に出ますよ(23区内にて)。
ドコモってデータで使ってる人少ないのかと思うくらいです。
上りは遅いんですけどねぇ。
Re:とりあえず詳しい記事を (スコア:1)
5回線からとなると二の足を踏む人もいる気が…
RYZEN始めました