アカウント名:
パスワード:
水没経験3回ですが(自分は水没していないが、家族が。。。) ケース毎に状況が違いますので、一言では言えない。まあ、直ぐ電池を外してアルコール浸けが共通項でしょうか?
妻の水没機は、気が付いてから直ぐにバッテリーを外してアルコール浸け。ただし、気が付くのが遅かったらしく、バッテリーは死亡。アルコール浸けの後、天日乾燥、ドライヤー等、色々手は尽くしたが、どれも効果は薄い。結局2週間ほどの自然乾燥で、ほぼ回復。バッテリーを入手して再起動も、マイクが死んでてアウト!因みにバッテリーが死んでるとAC繋いでも起動しません。
娘は起動中に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
そうは簡単ではない (スコア:2, 参考になる)
水没経験3回ですが(自分は水没していないが、家族が。。。)
ケース毎に状況が違いますので、一言では言えない。まあ、直ぐ電池を外してアルコール浸けが共通項でしょうか?
妻の水没機は、気が付いてから直ぐにバッテリーを外してアルコール浸け。ただし、気が付くのが遅かったらしく、バッテリーは死亡。アルコール浸けの後、天日乾燥、ドライヤー等、色々手は尽くしたが、どれも効果は薄い。結局2週間ほどの自然乾燥で、ほぼ回復。バッテリーを入手して再起動も、マイクが死んでてアウト!因みにバッテリーが死んでるとAC繋いでも起動しません。
娘は起動中に
Re:そうは簡単ではない (スコア:1)
配達に出た先で、自動車保険の一括見積り取った内の一社の代理店が執拗に電話かけて来て、手が滑べって雨の中水溜にポトン。通話不能。
バイクでの配達でタオルは持っているものの、乾かすまでには行かず濡れたまま配達して帰局しました(落としてからの配達エリアはほぼ圏外なので無くても良かったのです)。
帰宅後乾燥させてみましたが回路やバッテリーは大丈夫だったみたいですが、マイクやスピーカーはすこしやられたようで感度落ちました。
使えなくは無いので防水ケースを買って次の機種に買い替えるまでしのぎましたけど、出先で落とすと状況によってはメンテも出来ず買い替えになり易いでしょう。