アカウント名:
パスワード:
なんで、スマホの通信量はもっと多い。「Wi-Fi通信量は63.9%」って書いてあるじゃんね。まぁ、オフロードできるんならいいじゃないか、というのもわからなくもないけど。でも、スマホってインフラだよ、今時。デジタル庁次第だけど、これからもっと重要になっていく。2Gとか3Gとかでは足りない。
以前からこういう事書いてきたけど、そのたびに安く使いたい人から、充分だとかオレそんなに使わないよとか反論が返ってきた。でも、彼らWifiとかモバイルルーターとかにオフロードしてるとか、ネットは家で光とか、複数回線とかだからそれで済むんで、素でスマホのみでの話はしていない。3G以下とかゴミですよ。スマホにとって。
スマホはインフラなのにランニングコスト値下げろとか端末高くしろとか支離滅裂なこと言われてるんだけど。キャリアの利益が減ったら5Gから先ないよ。日本沈没カウントダウンしてるから別にいいんじゃね?と言われたらそれまでだけど。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/13/news034.html [itmedia.co.jp]楽天は、まぁ、別として、大手3社の営業利益は概ね5千億円。政府のチャチャ入れとかあったにしても、これだけ利益が出ている。これ、上期だからね。減ったのは減ったのかもしれないし、どれだけが適正なのかもそうだけど、少なくとも利益は出てるし、カツカツでぐうの音も出ねぇって感じでもないよね。バイト単価高すぎだよ。ベースラインがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
オフロードされた結果 (スコア:0)
なんで、スマホの通信量はもっと多い。「Wi-Fi通信量は63.9%」って書いてあるじゃんね。
まぁ、オフロードできるんならいいじゃないか、というのもわからなくもないけど。
でも、スマホってインフラだよ、今時。デジタル庁次第だけど、これからもっと重要になっていく。
2Gとか3Gとかでは足りない。
以前からこういう事書いてきたけど、そのたびに安く使いたい人から、充分だとかオレそんなに使わないよとか反論が返ってきた。
でも、彼らWifiとかモバイルルーターとかにオフロードしてるとか、ネットは家で光とか、複数回線とかだからそれで済むんで、素でスマホのみでの話はしていない。
3G以下とかゴミですよ。スマホにとって。
Re: (スコア:0)
スマホはインフラなのにランニングコスト値下げろとか端末高くしろとか支離滅裂なこと言われてるんだけど。
キャリアの利益が減ったら5Gから先ないよ。日本沈没カウントダウンしてるから別にいいんじゃね?と言われたらそれまでだけど。
Re:オフロードされた結果 (スコア:0)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2111/13/news034.html [itmedia.co.jp]
楽天は、まぁ、別として、大手3社の営業利益は概ね5千億円。
政府のチャチャ入れとかあったにしても、これだけ利益が出ている。これ、上期だからね。
減ったのは減ったのかもしれないし、どれだけが適正なのかもそうだけど、少なくとも利益は出てるし、カツカツでぐうの音も出ねぇって感じでもないよね。
バイト単価高すぎだよ。ベースラインがね。