パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

毎月500MBまでは無料で使えるソネットの「0SIM」、サービス終了を発表」記事へのコメント

  • えげつない通信制御の見本として動体保存して欲しい感すらあります。

    「無料なんだから文句を言うな」とでも言いたげなガチガチの通信制御によりパケットが流れないので、500MBを超えて追加課金されることがないという負の連鎖で、ビジネスとしても破綻しているのは明らかでした。

    • 通信の最適化のオプトアウト不可
    • VPNを通すと通信速度が2倍になる
    • 動画サイトへの接続が確立しない

    時間帯にもよるのでしょうが、AbemaTVは単純にIPアドレスで判別しているのかVPNを通すと接続できる一方、YouTubeはVPNを通しても尚接続できません。

    総務省で開催された「ネットワーク中立性に関する研究会」で槍玉に挙げられて「帯域 [jaipa.or.jp]

    • by Anonymous Coward on 2020年02月18日 19時36分 (#3764479)

      まあでも、このSIMでAbemaTVとかYoutube見ようってのは、使い方の方が間違ってるんじゃね?w

      親コメント
      • 使い方を間違ってるには激しく賛同するしかない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        使いこなしという面では間違いでしょう。
        しかし法規・規約的には接続できないと違反です。

        • by Anonymous Coward

          法の方も、一律に「公衆ネットワークサービスは不公平はダメ」というんじゃなくて、
          「制限付きの回線」というジャンルを設けてもいいと思うんだよね。

          世の中、YouTubeは見られなくてもいいから、帯域も狭くていいから、
          ともかく維持費が安上がりな回線が欲しいというニーズはある。テレメトリーとかのIoT用途なんか特にね。

          • by Anonymous Coward

            ともかく維持費が安上がりな回線が欲しいというニーズはある。テレメトリーとかのIoT用途なんか特にね。

            SMS認証用にオプションサービス付けて使ってます。
            通話はいらないし、通信も持ち出さないからWiFiで対応できてたので便利だったんですが。

            SMS受信するだけの安いサービス、他にあるのかな?

            • by Anonymous Coward

              DualSIMで片方データ専用で、片方0SIMの方が、データSIMにSMS付けるより安いもんね。

        • by Anonymous Coward

          > 通信当事者の同意を得る必要がある。

          ってんだから、サービスの内容紹介に「YouTubeには繋がらないようにしてます」「スロットリングやってます」って
          ちゃんと書いておけば、法律面はそれで済む話だと思うんだけどなぁ。

          0SIM側の気持ちはわかる。
          ローコストでサービスを提供するには、回線提供業者との契約帯域を細くするしかなくて、
          そのただでさえ狭い帯域をごっそり削る動画視聴者に持ってかれると、ほかのユーザーがほとんど使えなくなる。
          だからそういうサービスには繋がらないようにして、動画サービス見るならうちを使わないで他でやってくれって話なんだろう。
          でも顧客(になろうとしている人々)に対して、契約前にその制限内容について話さないのはダメだ。

          • by Anonymous Coward

            ああ、でもふと思ったけど、

            サービスの制限について話さずにおいて、普通の格安SIMの一つと勘違いしたユーザーが
            日頃使っているスマホに使おうと契約し、使えなさに憤慨して即解約する。

            初期費用3000円丸儲けw

            というので結構利益出していたのかも。
            で、5年も経てば、そういったユーザーからの悪評がネットにあふれて、
            そろそろ騙されるユーザーも少なくなってきたので、店じまいと。

            • by Anonymous Coward

              あの3000円ってSIM代金としてドコモに丸々取られるんすよ
              つまりキッチリ払って頂いてトントン
              払って頂けないと会社がドコモ様に3000円せびられて終わる

              • by Anonymous Coward

                ん?MVNOの中にはSIMの代金としてさらに400円を取るところがあるが、
                「3000円がSIM代金」だというソースは?

              • by Anonymous Coward

                400円の方はSIM1枚あたり毎月ドコモが吸い上げていく費用ですね。
                初期費用3000円分もまるまるドコモに取られるので、どちらも間違っていません。

      • by Anonymous Coward

        移動中にニコ生の番組表 [nicovideo.jp]を確認できなかったのはいささか難儀した

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...