パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NTT、Huawei端末の販売を再開したKDDIやソフトバンクなどを批判。これに対しお前が言うなとのツッコミも」記事へのコメント

  • 土管屋が端末売るからこうなるんだよ。
    おとなしくSIMカードだけ売ってればいいものを。

    • いつも思うけど、「土管屋」っていう言い方、
      土管製造業の皆さんに失礼だと思う。
      #土管製造業は中小企業が多いっぽい

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「土管とは、本来陶器などで作られた筒状の管のこと。ただし、情報通信の分野では、ネットワークなどの通信インフラを意味する用語として使われることが多い。」( KDDIの用語集
        https://www.kddi.com/yogo/%E7%B5%8C%E5%96%B6%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%9... [kddi.com]
        より)

        • いやもちろんそれはそうなんですが、
          「土管屋」は、「低付加価値のインフラ分野」という含意があると思うので。
          「所詮土管屋」とか。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          なお、未だに陶管はそれなりに存在してまして、塩ビ管のラインナップには陶管と接続する部材とか当たり前のようにあります。

          #大型重機が狭い道に侵入して、浅い埋設深度の陶管を踏み抜いて面倒事になったっけなー。

      • by Anonymous Coward

        土管製造業じゃなくて、土管敷設業でしょ。

        • by Anonymous Coward

          土管敷設業じゃなくて、敷設された土管を使った物質流通業でしょ。
          下水道みたいなもの。
          ほとんどの地域では下水道は自治体が運営していて、「(営利)事業」という感覚は持ちにくいと思いますが。

        • by Anonymous Coward

          少なくとも関電工と東電でどっちが近いかって言えば東電では?
          つまり前者側の方が未だちかい。
          けど、どっちかって言うと下水道局って方がしっくり来るな。
          土管用意するのも工事するのも下請けに投げて、サービスで商売してんだから。

        • by Anonymous Coward

          データの通り道=土管って比喩表現なだけで、意味は「実直なインフラ事業者になれ」ってことでしょ。

          インフラ事業者ってのは大儲けすることもないけど不況で破綻することもない堅実な商売だよ。
          ついでに言えば、運営体が増収増益することもないけど働いてる人間が不幸にはなったりしないのでブラック上等の携帯会社と比べるだけ失礼。

          無知な奴らが底辺職業だとか見下してる下水道局とかだって、定時出社定時退社で年収1千万クラスがゴロゴロいる超優良企業。

      • by Anonymous Coward

        ヒューム管製造とかある程度の規模が無いと成り立たんだろ。
        製造物の在庫ヤードだって広大な会社が多いぞ。

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...