パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ノートPCの適切な画面サイズと解像度は?」記事へのコメント

  • ただし、最大解像度を超える設定はできない。
    よって解像度は値段の許す限り高ければ高いほどよい。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      でも8KはノートPCではいらなそう。
      まあ、そんなノートないだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        でも8KはノートPCではいらなそう。
        まあ、そんなノートないだろうけど。

        4Kの時もそんな事言われてなかったっけ?
        8Kもテレビ向けのコモディティ化が進むと、
        どんどん小さいサイズの開発行われて、
        モバイルノートやスマホにも載るんじゃないかな?

        • by Anonymous Coward on 2019年03月24日 21時01分 (#3586436)

          載るかもしれないね。
          でも、人間の目の性能以上は不要なので、仮に8Kが載っても、16Kの方がよりいい、とはならなさそう。

          17インチのノートPCが8Kだったら、518dpiとなる。
          4Kだと259dpi
          印刷が350dpiぐらいらしいので、8Kいるわ・・・

          親コメント
          • レンチキュラーレンズ貼り付けて多視点裸眼立体視とかやり始めたらそれこそ16kでも足りないなんて事に……。

            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            きっとハズキルーペの類が付いてくるようになるんだ。

            • by Anonymous Coward

              きっとハズキルーペの類が付いてくるようになるんだ。

              んで、クラブのお姉ちゃんの尻に敷かれても壊れない、ってCMをやるんですね。

              • by Anonymous Coward

                「象が踏んでもこわれない」ってCMをやってくれないと…
                # 「100人乗っても大丈夫」もついでに

              • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 15時01分 (#3586816)

                全部まとめて、雌の象さんが100頭座っても壊れない、にすればいいんですね

                #そもそもノートPCにどうやって100頭の象が座れるんだ

                親コメント
          • by Anonymous Coward
            > 人間の目の性能以上は不要
            その人間の目が非常に高性能だからねぇ。
            視力1.0の分解能は1分と定義されているけど、視力1.0の人には1分未満のドットが見えないわけじゃないからね。
            視力1.0の人には1m離れた太さ0.3mm髪の毛は分解能未満で見えないはずだが、それこそ盲目でもない限りどんなに離れても髪の毛が見えなくなることはない。
            まあ中には髪の毛が見えなくて困ってる人もいるかもだけど、それは別の要因のはず。
            • by Anonymous Coward

              はあ…?
              離れたら髪の毛が落ちてたって見えないよ。何言ってんの。
              遠くから人の頭髪が見えるのは面積当たりの照度が落ちて視認できているだけ。
              超高解像度2値ディスプレイを作って髪の毛1本1本をレンダリングしなくても、適当な解像度のグレースケールでアンチエイリアシングすれば十分。

              • by Anonymous Coward
                でも見えてんだよねこれが
                じゃないと波平の髪の毛みたいな描写はたとえ漫画だとしてもできないし
                離れた人の頭がみんなヘルメットみたいにのっぺりして見えるわけでもない
              • by Anonymous Coward

                だからそれは輝度変化からそこに線上の形状がある事を認識できているだけ。
                たとえ等間隔で並行する2本の髪の毛があってもそれを2本に識別できているわけじゃないよ。
                言い換えると2本の線とその間の空隙を含めた3要素として認識できないということ。
                視力検査で識別させているのは1ドット?違うでしょ。C型のもE型のも、「黒白黒」の3つの要素が分離して見えているかを測っているでしょ。
                遠くの1ドットが小さくても「見える」だけという話なら、夜空の星だって小さいけど見えます。
                でも全ての連星が連星に見えるかというと違うでしょ?それこそ死兆星なんて視力検査に使われてたわけだし。
                ていうか天の川が白く見えても個々の星が見えているわけじゃないでしょ。
                だから極小ドットの解像度は不要で、適度に小さいドットでアンチエイリアシングしてやりゃいいの。
                とは言え、ドットが十分小さくなればレンダリングでアンチエイリアシングをしなくても見栄えが同じになるから、高解像度ディスプレイはGPUの負荷を減らせる、という意見もあるのだけどね。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...