アカウント名:
パスワード:
16GBで足りないのはなんでもかんでも端末に入れようとするからでしょう?写真とビデオはiCloudフォト、音楽はiTunes MatchとApple Music、諸々の書類はiCloud Driveを使えば本体の容量なんか問題になりませんよ
っていうのが(ある意味)模範解答だと思うんだけど、iCloud DriveはWebDAV的に使えないというか、オフラインファイルを持っていなければいけないのが不便だと思う。iDiskは無料時代、当時ISDNの環境でしか使ってなかったのでイマイチ有効活用できなかったけど、今iCloudストレージくらいの価格設定でWebDAVサービス提供してくれたらバンバン使うのに。そしてiPhoneはみんな16GBに、端末価格はお手頃、Appleは月額課金ビジネスが上向きに…というところまでは妄想したのであとは頼んだ
確認したところ、上から「写真とカメラ」19.5GB、「ミュージック」5.5GB。ビデオ撮影しているとすぐこれくらいになるので、頻繁に追い出さないといけない。音楽は全部自前でApple Musicなんぞ使ったことがない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
わからん (スコア:2)
16GBで足りないのはなんでもかんでも端末に入れようとするからでしょう?写真とビデオはiCloudフォト、音楽はiTunes MatchとApple Music、諸々の書類はiCloud Driveを使えば本体の容量なんか問題になりませんよ
っていうのが(ある意味)模範解答だと思うんだけど、iCloud DriveはWebDAV的に使えないというか、オフラインファイルを持っていなければいけないのが不便だと思う。
iDiskは無料時代、当時ISDNの環境でしか使ってなかったのでイマイチ有効活用できなかったけど、今iCloudストレージくらいの価格設定でWebDAVサービス提供してくれたらバンバン使うのに。
そしてiPhoneはみんな16GBに、端末価格はお手頃、Appleは月額課金ビジネスが上向きに…というところまでは妄想したのであとは頼んだ
Re:わからん (スコア:0)
確認したところ、上から「写真とカメラ」19.5GB、「ミュージック」5.5GB。
ビデオ撮影しているとすぐこれくらいになるので、頻繁に追い出さないといけない。
音楽は全部自前でApple Musicなんぞ使ったことがない。