アカウント名:
パスワード:
最近ガラケー使ってる人なんてほとんどみた覚えがなくて、それこそテレビで見た国会で遊んでたおばちゃんくらいしか記憶がないんで、もっとずっと少ないのかと思ってたわ最近はスマホの電池の持ちも昔ほど酷くないから2台持ちする必要もだいぶ薄れてるしな
Wwwwww機体w
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
ガラケー使ってる人がまだ64.3%もいるのか (スコア:0)
最近ガラケー使ってる人なんてほとんどみた覚えがなくて、それこそテレビで見た国会で遊んでたおばちゃんくらいしか記憶がないんで、もっとずっと少ないのかと思ってたわ
最近はスマホの電池の持ちも昔ほど酷くないから2台持ちする必要もだいぶ薄れてるしな
Re:ガラケー使ってる人がまだ64.3%もいるのか (スコア:0)
あと、私の伯母さんは「スマートフォンなんてわからない」とガラケーのまま。(メールも送られてきたものに対してひらがなで短文送り返す程度、新規は無理。どうにか電話番号登録だけは覚えた。)
姉は先月末にようやくスマートフォンに切り替えた。
確か取引先の担当者(個人の機体)もガラケーだったな。
スマートフォンが大半になったとは言えガラケーも「たまに見かける程度には残ってる」といった状況に感じる。
Re: (スコア:0)
Wwwwww
機体w