アカウント名:
パスワード:
高齢の父にケータイを渡したのが10年前。母によると、電話を取ることはできるが、自ら発話したりメールしたことないのだという。メールは見方を知らないから、送るだけ無駄らしい。機械音痴の父にはケータイって難し過ぎたのね。
というわけで、近日中にこれ↓http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/pt001/index.html [kddi.com]に機種変します。
「らくらく」以前に「簡単」なケータイをもっと増やして欲しい。
#母は五月蝿いくらいにメールしてくるんだがなぁ。
義母が初めてソフトバンクの 821T を使ったとき、http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/821t/ [softbank.jp]
[1][2][3] の短縮ボタンがならんでいて、画面下部にも[1][2][3]と表示されていた。(画面の方はたぶん名前等で書きかえられたと思う)で、義母に番号のボタンを押してうちにかけてと言ったら画面の方を押してかららないと言ってきた。
ボタンと画面が分かれているインターフェースよりは、画面とボタンが一体か、あるいは画面が無いほうが修練なしに使えると思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
MNP乞食のエサ (スコア:1)
ガラケーからスマホに買い換えると
・端末代が数万円必要
・月額料金が割高になる
・操作方法が根本的に変更になるので全て覚えなおし
・端末の待ち受け時間が大幅に減る
・2~3日おきに再起動が必要
・・・何をウリにして売り出すのか見ものですね
で、どうせほぼ売れないので、話題性が無くなった頃に投売り→MNP乞食のエサ、というのが規定路線かと
#通話とメールだけできればいい、というユーザー目線の需要は完全に無視ですか
Re:MNP乞食のエサ (スコア:0)
高齢の父にケータイを渡したのが10年前。
母によると、電話を取ることはできるが、
自ら発話したりメールしたことないのだという。
メールは見方を知らないから、送るだけ無駄らしい。
機械音痴の父にはケータイって難し過ぎたのね。
というわけで、近日中にこれ↓
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/pt001/index.html [kddi.com]
に機種変します。
「らくらく」以前に「簡単」なケータイをもっと増やして欲しい。
#母は五月蝿いくらいにメールしてくるんだがなぁ。
ボタンと画面が分かれていることは排するべき (スコア:2)
義母が初めてソフトバンクの 821T を使ったとき、
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/821t/ [softbank.jp]
[1][2][3] の短縮ボタンがならんでいて、
画面下部にも[1][2][3]と表示されていた。
(画面の方はたぶん名前等で書きかえられたと思う)
で、義母に番号のボタンを押してうちにかけてと言ったら画面の方を押してかららないと言ってきた。
ボタンと画面が分かれているインターフェースよりは、画面とボタンが一体か、あるいは画面が無いほうが修練なしに使えると思う。
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)