アカウント名:
パスワード:
>ボーナスパックを契約し、定額プラン用USIMだけで利用するのが賢い使い方だろうか?契約数を増加させたいが、回線トラフィックを増加させたくないSBMとしてはまさにその使い方をしてもらいたいわけだな。
MVNOの契約者数はMNOにカウント(TCA的な意味で)されるんでしたっけだからSBMのUSIMを抱き合わせないとSBMにはメリットがないのか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
思惑 (スコア:2, 参考になる)
>ボーナスパックを契約し、定額プラン用USIMだけで利用するのが賢い使い方だろうか?
契約数を増加させたいが、回線トラフィックを増加させたくないSBMとしてはまさにその使い方をしてもらいたいわけだな。
Re:思惑 (スコア:1, 参考になる)
MVNOの契約者数はMNOにカウント(TCA的な意味で)されるんでしたっけ
だからSBMのUSIMを抱き合わせないとSBMにはメリットがないのか