アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
そもそも状況によってはうかつに拾おうとしない方がいいらしい(オフトピ) (スコア:1)
最近の新幹線とかE257とかそうだったような気がする。
Re: (スコア:0)
え~っと・・・
GOOGLE電卓によると「850 000 / 365 = 2 328.76712」なので、単純計算でイギリスだけで1日約2300個もトイレに携帯が落ちている計算なんですね。。。
日本だと人口のみを見ると倍くらいなので、単純計算で1日約4650個もトイレに・・・
携帯が1個1万円だとしても日本だと1日約4650万円の損害ですか・・・
#イギリスだと約2300万円
#1万円というのはわかりやすくするためです。実際の製造費等は考慮していません。
無償交換の条件とか厳しいのはこのためなんですかねw
Re:そもそも状況によってはうかつに拾おうとしない方がいいらしい(オフトピ) (スコア:1, おもしろおかしい)
トイレでの携帯電話使用事情などで地域差があると思うので、
単純に人口だけを基準に日本の場合を算出するのは如何なものでしょうか。
イギリスのトイレは電波に反応して便器が噛み付いてくるのかも知れないし、
イギリス人はムシャクシャすると電話を便器に叩き付ける癖があるのかも...
Re: (スコア:0)
>単純に人口だけを基準に日本の場合を算出するのは如何なものでしょうか。
トイレでの携帯電話使用事情の地域差ですか・・・
>イギリスのトイレは電波に反応して便器が噛み付いてくるのかも知れないし、
>イギリス人はムシャクシャすると電話を便器に叩き付ける癖があるのかも...
イギリスでは便器製造メーカーと携帯会社がタイアップしたような便器が売れているのかな?
#まさか?!