この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
携帯電話を水没させたとき、あなたならどうする?
|
ログインアカウント作成
|
Top
|
92
コメント |
コメント検索
|
ログイン/アカウント作成
「
携帯電話を水没させたとき、あなたならどうする?
」記事へのコメント
記事ページを表示
アーカイブ済み
しきい値:
-1: 92 コメント
0: 91 コメント
1: 49 コメント
2: 16 コメント
3: 6 コメント
4: 3 コメント
5: 1 コメント
平坦なまま
ネストする
コメントなし
スレッド表示
古い順
新しい順
スコアの高い順
古い順 (スレッド無視)
新しい順 (スレッド無視)
検索
92
コメント
Log In/Create an Account
全 表示:
-
0
+
タイトルのみ:
-
0
+
非表示:
0
(しきい値:
0
/
0
)
Re:そうは簡単ではない
(
スコア:1
)
by
hishakuan (32621)
on 2008年10月29日 13時12分 (
#1446471
)
日記
水没経験はないのですが、午後の紅茶ミルクティー浸けてしまったことがあります。
水で洗って乾燥させたところ、電源のオンオフは問題なかったのですが、ファミコンのカセット半挿しのような表示で操作も受け付けない状態でした。
私の結論としては鞄にペットボトルを入れるときはしっかりキャップを締める、ですかね。
シェア
親コメント
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
閉じる
スラド
処理中...
Re:そうは簡単ではない (スコア:1)
水で洗って乾燥させたところ、電源のオンオフは問題なかったのですが、ファミコンのカセット半挿しのような表示で操作も受け付けない状態でした。
私の結論としては鞄にペットボトルを入れるときはしっかりキャップを締める、ですかね。