アカウント名:
パスワード:
え?便器に落とした携帯電話は復旧したとしても恒久的に使いたくなんてない?ごもっとも…。
えー、My Docomoのご利用規約 [mydocomo.com]にこんな文面発見。
(旧電話機の再生利用) 第26条 本サービスに基づきご利用者よりお送りいただいた旧電話機は、製造会社において故障部分を修理等し、筐体を交換して新製品の出荷時と同様の状態に初期化したうえで、本サービスにおける交換電話機としてドコモから他のご利用者に提供する場合がございます。
(旧電話機の再生利用) 第26条
本サービスに基づきご利用者よりお送りいただいた旧電話機は、製造会社において故障部分を修理等し、筐体を交換して新製品の出荷時と同様の状態に初期化したうえで、本サービスにおける交換電話機としてドコモから他のご利用者に提供する場合がございます。
…(・∀・)ニヤニヤ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
シェーバー洗浄液 (スコア:1)
Braunのシェーバー洗浄液(エチルアルコール91%)につけてシェイクしました。
成分的には、無水アルコールには勝てないでしょうが、
買いに行く時間がもったいないし、きれいにしたいニーズもあったので。
Re:シェーバー洗浄液 (スコア:1)
一時的な復旧ならエチルアルコールとかにどぶ漬けして洗っても何とかなるとは思いますが、復活させて恒久的に使うのであれば模型洗浄剤にも使われるイソプロピルアルコール等を使ったほうがいいと思われます(それでも塗装がはげる覚悟が必要)。
// え?便器に落とした携帯電話は復旧したとしても恒久的に使いたくなんてない?ごもっとも…。
// それはそれとして、以前のコメントの過去ログってどうやって見るんだっけ?
Re:シェーバー洗浄液 (スコア:1)
えー、My Docomoのご利用規約 [mydocomo.com]にこんな文面発見。
…(・∀・)ニヤニヤ
Re: (スコア:0)