パスワードを忘れた? アカウント作成
15673490 story
ビジネス

バンド縛り問題、総務省WGで端末メーカー1社が具体的な影響額を提示した模様 95

ストーリー by nagazou
バンド縛り 部門より
総務省は24日に開かれた「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の第31回会合で、携帯電話端末のいわゆるバンド縛りに関する議論の方向性が示されたそうだ。

WGの事務局が国外の携帯電話端末の対応バンドに関する状況を調査したところ、ヨーロッパではガイドラインは定められていないが、MNOが販売している端末は全てのMNOが使っているバンドに対応可能だった(ケータイ WatchITmedia)。

米国ではMNOが販売する端末の中には、他のMNOが利用しているバンドに対応していないものもあるという。各団体がFCCに相互運用性の確保を求めるロビー活動を行った結果、規則改正に反映されたとしている。韓国でもMNOで端末を問題なく稼働できる「相互運用性」を確保するように求める規定が存在するとされる。

これらの調査を踏まえてWGで話し合いがおこなわれた。結果として『各キャリアの主要な周波数への対応』をルール化・標準化する」案も挙がったが、それをすると低価格帯の端末ニーズに対応できなくなるとの意見も出たという。ケータイ Watchの記事によれば、同WGの資料の中には具体的なコスト面の影響に関して数字を出してきたキャリアもあったようだ。こうしたことから、当面はガイドラインなどで可能な範囲で複数の携帯キャリアに対応した端末を開発・製造することを促す方向性になったとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 20時49分 (#4257642)

    端末メーカの意見⑤を見て、やっと理解できた気がする。
    バンド縛りをやめれば端末は安くなる、あるいは変わらないと主張している一部ユーザーのゴールはいわゆるSIMフリー端末で、キャリアモデルは関係ないか、キャリアモデルの廃止なんだよね。
    一方、バンド縛りをやめると端末が高くなると主張しているキャリアや端末メーカーは、スタートもゴールもキャリアモデルで、現行のキャリアモデルに対応バンドを追加すると端末が高くなるという主張なんだね。
    これで合ってる?

    • by Anonymous Coward on 2022年05月28日 18時53分 (#4258011)

      「全バンド対応してるSIMフリー機あるのに、わざわざ手間かけて特定バンド潰して専用アプリもねじ込んだキャリア専用機を出す意味なくね?機能的に劣化させるための手間の分だけ無駄じゃね?」
      「特定バンドしか対応してないキャリア専用機にわざわざ手間かけて全バンド対応させるんだから値段上がっても仕方ないだろ!」
      この二つが延々すれ違っている、という事だよね?

      これらの調査を踏まえてWGで話し合いがおこなわれた。結果として『各キャリアの主要な周波数への対応』をルール化・標準化する」案も挙がったが、それをすると低価格帯の端末ニーズに対応できなくなるとの意見も出たという。

      これは後者の理屈になるのかな?
      コストかけて機能を削ってアプリを入れた方が本体は安い、という屁理屈に総務省がいつまで付き合い続けるか。
      個人的にはさっさとキャリアたちに大目玉を喰らわせて欲しい所ではあるんだが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      恐らくそういう事ですね。
      やっても、SIMフリーのバニラ端末に各キャリアのアプリをプリインストールで終わりのキャリア端末で良いじゃんって層と、
      キャリアモデルとして別型番を起こしてOSのバージョン管理やプリインストールアプリ含めた別ブランチを維持管理する、キャリア端末の争いみたいな。

      iPhoneという滅茶苦茶売れてるキャリアフリーな機種の実例があるから、Androidも前者(=SIMフリー端末)で良くね?ってなる。

    • by Anonymous Coward

      自分もそういうことだと思った。だからまあキャリアモデルを死滅に追い込めばいいわけだわな。どうせ国内メーカはもう駄目なんだし。

  • 解消済:MNP、SIMロック、キャリアメール
    未解消:バンド縛り、端末の割賦販売、アップデートの不提供
    他は?
    お金の問題はもちろん大切だけど、セキュリティアップデートがかからない端末が放置されるのは気になるところ。

  • by vax730 (32985) on 2022年05月27日 22時11分 (#4257677)

    オフトピですが、NHKは、バンドやチャンネルを制限するテレビには反対でしょうね。

  • 検討の方向性(案)について(携帯端末の対応周波数等について) [soumu.go.jp]」(PDF)

    他社周波数については、端末メーカーに対して制限を行うことはなく、全て端末メーカーが判断している(PDF20枚目、ノンブルは19)

    たいへんウソくさい。ユーザーによる対応バンドの拡充が可能な端末で、その機能を後から封印したのも端末メーカーが勝手にやった?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月28日 0時51分 (#4257736)

    メーカー名の表示やブランド型番を禁止すればいい
    dTabみたいに、dケータイ、dスマホなら好きにしていいよ

    XperiaなんちゃらとかGalaxyほにゃららで一見同じに見えてバンド縛りされてるのが面倒

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 18時38分 (#4257570)

    買うことも出来ない貧乏人は野垂れ死んどれ!というスラド諸氏もいるけどインフラになってしまったので見捨てるわけにもいかず。
    高い安いあるけどビックマック指数であるように物の価格が適切か、それと日本人向けのサポートとかあるので値段相応にしたら買えなくなっちゃう。
    一部のSIMフリー端末はfelicaとか実装してるけど正直日本向けにわざわざ作り分けしたくないのよ。

    たまにいる奴の理論を汲み上げると国が価格を決めるとか変な方向に進みそうなんだけど、社会主義にしたいのかね?

    • でも新品価格なんてどーでもいい気はする。
      中古を買えばいいじゃん?
      実際、地方においてインフラと化している自家用車も、新車価格の上昇を嘆く声は大きいけどお金のない人は中古車を買ってるから問題になってない。
      維持費の方は問題になってるけどね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 19時02分 (#4257586)

      シャープ「キャリア版含め、国内各社主要バンドに対応していますが安いです。おサイフケータイは基本中の基本。」
      Apple「FeliCa乗っけてるけどそれ程価格に転嫁してません。」
      Google「主要バンド大体対応してます。FeliCaもあります。あ、ドコモの5Gだけマイナーだから非対応ねw」

      価格が問題になるのは本当に一部の低価格モデルだけでは?
      ちなみにお隣の韓国では国内キャリアでの相互接続性を保証しなければならないそうな(うろ覚え)

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 22時14分 (#4257678)

      許容できますよ。もう面倒だからSIMフリーiPhoneを発売日にド定価で買ってます。流石に毎年ではないけど。
      …という、私のような客は逃してるのでしょうね。多数派じゃないからいいのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      単に海外モデル買えばいいだけっていう

      # 技適どうにかするほうが話が早いかもしれん

      • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 19時30分 (#4257603)

        シャオミの一番安い機種でも対応しているのに
        何を言っているのかとしか思えないです。
        まあ、シャオミは儲かっているから出来るのかもしれんけど。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 20時40分 (#4257641)

          Rakuten Miniみたいにソフトで削ってる端末が多数派だから、元コメは「コストがかかる」って
          主張からなぜかかるかを逆算して妄想してる逆張り難癖でしかない

          日本向け端末がバンド縛りするのはハードじゃなく書類維持コストの抑制、外国利用需要の欠如
          欧州は「外国だが海外じゃない」所同士で端末が持ち出し持ち込まれるから全部対応しなきゃクレームになる
          ところが日本は全土が統一されていて海外とも全く交流せず鎖国してるから「規格だか何だか分からないけど
          キャリアの現地子会社がない鳥取国に行ったら断られた動かなかった金返せ」なんてクレームにはならない

          そういう外部性がないから対応する需要がなくなって動機が薄くなってバンド削りが起こる
          一番手っ取り早く解決するには中国までぶっとい陸路を敷くことだな
          道路が繋がればロック解除手続きも外国バンドや持ち込み端末との互換性も良くなるだろう

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          安く生産するのには継続的な投資と高い技術力が必要なのですよ。
          今の日本のメーカーに出来るわけがない。

      • by Anonymous Coward

        ひと昔前だと、海外の端末はSBのプラチナバンドには対応していてもドコモ・AUのプラチナバンドには対応していないのが多いように思えたけど、今はどうなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      貧乏人がどうこういうならインドの1000円端末みたいなのを販売することを義務化すればいい
      汎用スマホでバンド縛りする理由にはならん

      • by Anonymous Coward

        逆にバンド規制するなら価格を下げるように規制すればよさそう

    • by Anonymous Coward

      論点がずれている。対応バンドを増やすことでコスト増になるのはわかるが、元々グローバル版で対応しているはずのバンドを国内向けに削るとコストカットできるのかと言うと、ほぼありえないよね。そういうことをしたキャリアが問題になったんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 18時43分 (#4257573)

    対応バンド数を販売前に説明義務とか、全バンド対応ロゴとか作っちゃうと、
    メーカーはプレミアム感を演出のために対応してくるような気がする

    • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 19時04分 (#4257587)

      全バンド対応のiPhoneが1円なのに、コストがぁ言われても説得力が

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それと同じ条件にするには全キャリアに同じモデルを納入することになります。
        現状でもほぼ同じとはいえキャリアカスタムした端末になってますよね?
        それぞれ試験して認証取るのでそのコストがかかってます。

        いやまあ、キャリアカスタムこそが不要って意見はすごくわかりますけども

        • by Anonymous Coward

          キャリアカスタムって具体的には ・アプリ入れる ・CAにきちんと対応させる ・納入するキャリアの品質テストを通す 位、別に他社のCAにまで完璧対応しなくて良いし、わざわざバンド縛った方が余計なコスト掛かると思うんですよ……

          • by Anonymous Coward on 2022年05月28日 12時01分 (#4257891)

            キャリアモデルは開発費の一部をキャリアが出してる以上、バンド縛りをなくして他社で利用する可能性が高くなるならその分キャリア持ち出しの開発費は減額せざるを得ない
            ってのがあって「実際にかかるトータルの開発コスト」ではそんなに違いはなくても「端末メーカーが負担する開発コスト」はけっこう増えるのだと思う。
            でもそれを言ってしまうと「バンド縛りはキャリアの指示」とほぼ同じなので…

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      コストがかかるのはキャリア対応(=他者周波数への対応を首絞めする)の方だったりしないのかな

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 18時44分 (#4257574)

    ・プラチナバンドのみ追加した場合、製品価格に「A」、全キャリアバンドに対応した場合、「B」の追加影響と考える。
    ・高価格帯端末では、プラチナバンドのみ追加した場合で「C」、主要バンドの追加で「D」、低価格帯端末では、プラチナバンドのみでは「E」、主要バンドの追加で「F」程度、コストが上昇する。低価格帯では価格の「G」に上る。

    A: 5千円
    B: 1万円
    C: 5%
    D: 10%
    E: 25%
    F: 50%
    G: 50%
    かな。プラチナバンドに対応していない端末を高価格で売るなよ...

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 19時43分 (#4257606)

    そこを海外勢が突いてくるわけで、ますます国内メーカーは沈みますね。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 20時23分 (#4257628)

    同機種でもSIMフリーは国内全バンド対応しててもキャリア版は殺してるのに合理的な理由はないだろって話でしょ。
    規制されたら「対策する」を繰り返したキャリアの屁理屈なんて聞く気はないと思うよ。総務省さんは。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 21時37分 (#4257661)

    だけど、元々対応しているバンドをわざわざ潰すなと言いたい。
    バンド縛りってそう言う話でしょ。

    最初からキャリアが開発費用を出して作らせた端末ならともかく、メーカーの開発済み端末を買ってくる時にバンドを潰すなと言うこと。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月27日 22時55分 (#4257697)

    キャリア版がキャリアの都合で仕様が制限されてるのは別にいいんだよ。
    SIMロックフリー版というか、メーカー直販版をキャリア版と同時に買えるようにしてくれればそれでいい。スマホの時間軸で半年~1年遅れは萎えるわ。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...