パスワードを忘れた? アカウント作成
15649849 story
Android

ソニー、望遠光学ズームレンズを搭載する 5G スマートフォン「Xperia 1 IV」を発表 46

ストーリー by nagazou
またお高そうなモデルが 部門より
headless 曰く、

ソニーは 11 日、スマートフォンとして焦点距離 85 mm ~ 125 mm の望遠光学ズームレンズを世界で初めて搭載するという 5G 対応のフラッグシップモデル「Xperia 1 IV (エクスペリア ワン マーク フォー)」を発表した (ニュースリリース製品情報欧州版ニュースリリース発表会動画)。

Xperia 1 IV は 6.5 インチの 4K (3,840 × 1,644 ピクセル、アスペクト比 21:9) HDR OLEDディスプレイに Snapdragon 8 Gen 1 Mobile Platform を搭載し、RAM 12 GB、内蔵ストレージ 256 GB、OS は Android 12。メインカメラは望遠光学ズームレンズに加えて 16 mm の超広角レンズと 24 mm の広角レンズ、3D iToFセンサーを搭載する。フロントカメラも含めすべて 12 MP で、それぞれ異なるサイズのモバイル向け Exmor RS センサーを採用する。

本体サイズは 71 mm × 165 mm × 8.2 mm (最厚部 9.7 mm) で重量は 187 g、バッテリー容量 5,000 mAh、防水性能 IPX5 / IPX8、防塵性能 IP6X といったスペックだ。デュアル SIM 対応で、Xperia 1 シリーズとして初めて eSIM に対応するほか、前モデルと同様に 3.5 mm オーディオジャックを搭載する。国内ではドコモ・au・ソフトバンクの 3 社から 6 月上旬以降に発売され、本体の支払総額は 19 万円台となる。欧州での販売価格も 19 万円台の 1,399 ユーロ / 1,299 ポンドとなっている。

また、5G 対応のミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 IV (エクスペリア テン マーク フォー)」と 5G 対応のエントリースマートフォン「Xperia Ace III (エクスペリア エース マークスリー)」も同時に発表されている (Xperia 10 IV: ニュースリリース製品情報、 Xperia Ace III: ニュースリリース製品情報)。

6 インチ FHD+ ディスプレイの Xperia 10 IV は 5,000 mAh のバッテリーを搭載しつつ 161 g に軽量化しており、バッテリー容量 5,000 mAh 以上の 5G 対応スマートフォンでは世界最軽量だという。5.5 インチ HD+ ディスプレイの Xperia Ace III も 4,500mAh の大容量バッテリーを搭載し、同容量のバッテリーを搭載する 5G 対応スマートフォンとして世界最小とのこと。Xperia 10 IV は 7 月上旬以降発売予定、Xperia Ace III は 6 月中旬以降発売予定となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • コンパクトモデルは、アップル一択な現況に絶望中

    光学系はテキトーでよいから、半押しができるシャッターボタンがついたコンパクト機を出してほしい

    #昨年までZ1 compactを使い続けていた(ついに死んだ)
    #安いグローバルモデルを Unlock Bootloader や Flash Tool [sony.com]を使って改造した(自首します>技適警察)
    #ツール群の充実加減が、和製アップルを標榜していたSMCを彷彿とさせた

    • by Anonymous Coward

      10かAce買えばいいのでは?

  • 機構的に燃える要素がなくてがっくり。
    宣伝文句は派手だけど、ちまちました狭い定義の「世界初」でがっくり。

    スマホのカメラはまずカメラアプリの出来次第ってのがあるから……
    画質はレンズとセンサーもものをいうけど、撮りやすさはレンズよりアプリ次第。
    ユーザーレビューが増えて評価が定着してからじゃないと博打。

    前機が死亡寸前だったのでAQUOSsence5Gが出てすぐ機種変したけど
    ・撮影してから数秒~十数秒待たなきゃ画像保存されない。
    ・クリックした被写体無視して勝手に背景にピントを合わせる。
    ・月や強い光源のある夜景を撮ろうとするとフォーカスバグって全てぼやける。
    というひどさにうんざりして、一昔前の高級コンデジ買いましたよw
    (写真はストラップに付けたMicroSDリーダーで取り込み)

    同じ年にシャープから出たライカ監修スマホ「AQUOS R7」も同様らしい。
    値段高いのにねぇ……

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • > 同じ年にシャープから出たライカ監修スマホ「AQUOS R7」

      AQUOS R6 ですよね。R7は数日前に発表したてのほやほや [impress.co.jp]。

      R7は全画素像面位相差AFとかいろいろR6より改良されてるけど、
      シャープのスマホはここ数年実用面では悪化の一途というか、
      スペック倒れな製品ばっかりなので信用できないんだよな…

      親コメント
      • 7じゃなくて6でした。失礼しました。

        同じ頃にやはり当時のソニーの方もカメラがスペックだけで
        アプリ駄目だってコメントついていたので、飛びつく気にはなれないんですよねー。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        最近はそうなのか。sense 4はコスパ良くて、良さそうだった記憶あるけど

        • by Anonymous Coward

          sence5Gは不具合多すぎて「買ってはいけないスマホランキング」常連ですよ
          ウマ娘ではよくエラー起こして強制終了されるって話もあったし

  • by Anonymous Coward on 2022年05月12日 13時28分 (#4247766)

    読めるかこのQRコード

    https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/feature/QR/images/text_in... [chunichi.co.jp]

    # あまり多くのカメラでテストしてはいないが、読むのにしばらくかかるスマホもあった

    • by st1100 (45287) on 2022年05月12日 18時51分 (#4248010)

      読むのにしばらくかかるスマホ

      ソフトが悪いんじゃない?

      大量のバージョン40のQRコードの群を読み取る実験をしたことがあるが、一番読み取り能力が高かったのは、デンソーのクルクルQRコードリーダーだった。

      #持ち出せないファイルを持ち出す実験
      #Base64でエンコードしたデータをバージョン40のQRコードのマトリクスにしてプリントアウト(使用ソフト QR君)
      #プリントアウトをフラットヘッドスキャナーで読み取り、PC上でQRコードをデコード(使用ソフト ZBar)
      #紙にプリントされたコードのいくつかは、ZBarで読めなかったが、そのプリントをスマホのクルクルQRコードリーダーは読めた
      #巷の読み取りアプリで、ZBarとクルクルを超える能力のものは見つけられなかった

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        #プリントアウトをフラットヘッドスキャナーで読み取り、PC上でQRコードをデコード(使用ソフト ZBar)

        フラットベッド(flatbed)ね

    • by Anonymous Coward

      読み取りアプリによる差もかなりある。
      純正(?)アプリ「QRQR」は超高速。

      • by Anonymous Coward

        コードに向けようとしている時点で大抵読み終わってるからな。
        お陰で複数のコードがあるとどれを読んだのか判らずもう一度読ます羽目になったり。

        • by Anonymous Coward

          スコープモードをオンにしてみては。

          • by Anonymous Coward

            「開く前に確認メッセージを表示」もOn推奨。
            とにかく高速でURLを確認する暇もなく開くので。

    • by Anonymous Coward

      iPhone標準搭載の機能で一瞬で読める

      • by Anonymous Coward

        初代XperiaZに入ってたドコモのバーコードリーダーで読めた

    • by Anonymous Coward

      カメラの機能だとURL以外は無視とかあるんじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2022年05月12日 13時32分 (#4247772)

    長い前提条件がついてて笑っちゃった。

    • by Anonymous Coward

      携帯電話で印象的だったでは「PDC方式のフォルダータイプでは世界最薄15mm」ってのがあった。これ。
      PDC方式は日本国内でしか使われなかった。
      まぁ世界最薄でもおかしくないなってくらい薄かったけど。

      • by Anonymous Coward

        これ [impress.co.jp]か。
        折り畳みで薄型の部類はN703iμ [docomo.ne.jp]、P703iμ [docomo.ne.jp]とかインパクトあったな。(厚さ11.4mm)
        こういうのがもう出ないのは寂しいのう。(絶対売れない)

    • by Anonymous Coward

      スマホへの光学ズーム自体は5年くらい前の流行だったような。
      Zenfone Zoomとか、反則ですがモトローラのmodタイプので10倍ズームユニットとか。

      背面にたくさんセンサー付けてデジタル補間でいいやってなったのその後だっけな

      • by Anonymous Coward

        流行とは。
        光学ズーム搭載なんてキワモノ扱いだったでしょ。
        今までと同じ見た目で光学ズームってのは結構凄い事なのでは。
        ズーム範囲がなんとも中途半端だけどそれが限界だったんだろうな。

        • by Anonymous Coward

          >今までと同じ見た目で光学ズームってのは結構凄い事なのでは。
          なら、詐欺っぽい宣伝してないでそう訴えればよいと思うんだがな。

        • by Anonymous Coward

          ZenFone ZoomはこのXperiaと同じ屈曲光学系でいままでと同じ見た目の光学ズームだよ。
          だから世界初を名乗るのにアレコレ前提条件が付いてるの。

        • by Anonymous Coward

          ペリスコープレンズでの光学ズームだから、3、4年前にSamsungやファーウェイが採用して、流行ったというか、いまではOPPOやiPhoneでも使われるようになってるスマホの光学ズームの一般的な方式。
          ソニーも既存モデルでもやってる。
          「世界初」にすると、凄いもんだと思ってくれる顧客のために、条件をいっぱいつけて世界初にしただけだよ。

          • by Anonymous Coward

            AceⅣを出す時は4,500mA以外のバッテリーにすれば又世界最最小を謳えるな。
            なんなら「公称」とかで同じバッテリーでもやれるか。

          • by Anonymous Coward

            いまではOPPOやiPhoneでも使われるようになってるスマホの光学ズームの一般的な方式。

            違うだろ

    • by Anonymous Coward

      望遠では・・・ないよな?

      • by Anonymous Coward

        スマホで書き込んだら補完されてしまったでござる。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月12日 13時39分 (#4247779)

    3年も使わせるような毎月のパッチサポートしないくせに

  • by Anonymous Coward on 2022年05月12日 13時46分 (#4247787)

    せっかく光学ズームレンズを載せるんだったらこれくらい [nikon-image.com]のを希望

    #で、ゴウテンキングのように悩んでほしい

  • by Anonymous Coward on 2022年05月12日 14時00分 (#4247798)

    3840x1644の6.5インチで、 解像度は642.63 PPI,ドットビッチは0.0395mmとなる。
    高解像度の画面は好きだけど、これは過剰じゃないですかね。
    バッテリーの持ちにはそれなりに影響しているはず。
    個人的には400ppiくらいは欲しいけど、それ以上の細かさには実用上、いまいち意義を見いだせない。
    カタログに4Kと表示できることが重要ということなのかな。

    • by Anonymous Coward

      今更何言ってんすか。
      Xperiaフラッグシップの4Kディスプレイは7年前のZ5 Premiumからだよ。
      まあ過剰スペックなのは同意、Xperia1からの縦長ディスプレイが気に入ってるけど4Kはどうでもいい。
      中途半端な解像度より4Kのほうが分かりやすい宣伝文句にはなるってことかな。

    • by Anonymous Coward

      「それ以上の細かさには実用上、いまいち意義を見いだせない。」には同意ですが
      「3Kディスプレイ搭載!」じゃ聞こえが悪い?

      あと視力の良い若者はその辺の違いを見分けますよ
      私は軽度の老眼と乱視でそんなこまかいところまでわかりませんがw

      • by Anonymous Coward

        スマホの小さな6インチちょっとのディスプレイが4Kなのは
        電力消費との兼ね合いが気になるもののまあ過剰品質でも
        よいとしよう。

        でもそれならば大画面テレビとかは8Kどころか16Kでも足り
        ないよね、ということになぜなっていないのだろうな

        そんなに近くから見ないからか?

  • 特にAce3
    # つかこれしか買えない
    何でドコモ取扱だと青色がないんや・・・

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...