パスワードを忘れた? アカウント作成
15360116 story
携帯電話

携帯端末バンド縛り問題、総務省の有識者会議で全キャリアに対応すべきとの意見も 86

ストーリー by nagazou
全部グローバルモデルにしたほうが価格下がりそうな気も 部門より
10月1日以降、大手キャリアが取り扱う製品に関してはSIMロックが原則禁止となる。キャリア間の乗り換えをスムースにしたいという総務省の意向からだ。しかし、過去記事でも取り上げているように、SIMロック禁止の対抗策としてキャリア側は、販売する端末に関して使用可能なBandを限定するバンド縛りなどを行う可能性が高くなっている。ITmediaの記事によれば、総務省の有識者会議でもこの問題に対する意見が出ていたようだ(ITmedia)。

その中では全キャリアの周波数帯に対応した端末を出すべきとする意見もあったとのこと。ただこのITmediaの記事では、多くの周波数帯に対応させた場合、端末価格が上がってしまう可能性がある、総務省側が端末値引きそのものを規制したことで、端末を安価に買いたい人には手を出しにくい状況を作り出してしまった。結果として5G端末の普及などが進みにくい状況になっているなどとの指摘を行っている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • docomoのプラチナバンドこと LTE Band19(800MHz)
    世界的にはLTE B19はドマイナーで世界のAPN一覧を見ても日本のdocomoしか見たことない

    MVNOで海外端末、ってコスパ大好きさんがとる選択肢で
    MVNOでdocomo回線にすると、海外端末のほとんどがLTE B19に対応していない、ってことにもどかしい思いをしたと思います。

    B19を選んだ意図を勘ぐってしまうのですがどうなんでしょうか?

    • LTEに限定して3Gを考慮しないなら
      Band 26でMFBIに対応させとけばBand 18(au)もBand 19(Docomo)も使えると思う。

      ということで1/3/8/26(MFBI)対応を必須にしておけば3キャリアで困ることはないと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      B19を選んだ意図を勘ぐってしまうのですがどうなんでしょうか?

      B19ですから胸先三寸やや広めではないでしょうか(違

    • by Anonymous Coward

      > B19を選んだ意図を勘ぐってしまうのですがどうなんでしょうか?

      陰謀論の人に何を言っても無駄だけど、B19を選んだわけじゃなくてそこしか空きが取れなかっただけ。
      そもそも選べるような選択肢がなかったので意図などない。

    • by Anonymous Coward

      800MHz 世界的に使われてないのは不思議ですね
      携帯電話よりさきに何かで埋められてしまってたってことでしょうか

    • by Anonymous Coward

      選んだも何も、ドコモが先駆者やで。
      それなりの連続した帯域が確保できて、浸透性がよくて、国内で他に使われてない帯域。
      そもそも800MHzの割り当てを受けた自動車電話の当時は海外端末なんて考慮する必要はなかった。
      3Gでは国際ローミングできるように2GHz帯をメインバンドにしましょうっていう取り決めが出来た。
      でも各国で元々使っていたローカル帯域はそれはそれで使い続けて今に至るってだけのことや。
      何もドコモだけのことやあらへん。先発組はだいたいそうや。これ以上何を勘繰るって言うねん。

  • by WizU (35053) on 2021年07月27日 20時24分 (#4078680) ホームページ

    佐野正弘という人、勉強&取材不足orソフトウェア制限がメーカーの自発的に行われているのと同じ忖度ですかね。
    https://twitter.com/toshi_kuroda/status/1382330466343088128 [twitter.com]
    有識者会議できっちり指摘しておきました。
    https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/denpa_DX/02kiban09_04000486.html [soumu.go.jp]

    • by Anonymous Coward on 2021年07月28日 0時45分 (#4078831)

      言っている事がさっぱりわからん。

      >佐野正弘という人、勉強&取材不足orソフトウェア制限がメーカーの自発的に行われているのと同じ忖度ですかね。
        参照しているツイッターは全くの別人の全然関係ない記事なんだが・・・
        ITメディアの記事を読んだ範囲だと、あなたやあなたが参照しているTwitterの人よりずっと勉強している様に見えますが。

      >有識者会議できっちり指摘しておきました。
        有識者会議の資料ページをリンクされても、あなたが誰で、何を「きっちり指摘した」のかがさっぱりなんだが・・・

      親コメント
  • と考えれば、ランニングコストである回線は安く、端末は自由に、は正しかったと思いますけどね。

    • by Anonymous Coward

      お前の頭は総務省か。
      ただえさえ買い替えスパンが長くなってる上に5G非対応端末を格安でばら撒かれたら5Gへの移行がますます進まなくなるんだぞ。

      • 5Gへの移行といっても、まずカバーエリアが整備されないとユーザが5G対応端末を持つだけの動機付けにならない
        5G非対応端末をばら撒く・ばら撒かない以前の問題であって、そこを問題視されても困る

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          去年、買い替えた時に、一気に 5Gと思ったが、
          値段以前に、家の近所がほとんどエリア外だった。

      • by Anonymous Coward

        なら5G対応端末を格安でばら撒いたらバカ売れするんじゃね?

        • by Anonymous Coward

          それこそ中華端末の本領発揮ですな
          5G対応かつミドルスペックで2万円台とか意味分からん

      • by Anonymous Coward

        ①1キャリア限定のキャリア販売端末だけど3万円
        ②3キャリア対応のキャリア販売端末だから9万円
        ③1キャリア限定のキャリア販売端末なのに9万円

        不特定多数にとって一番幸せはのは①、逆に一番不幸なのは③。
        そして現状の②はSIMフリー端末の存在で破綻しつつあると。

        であれば③を禁止しつつ、キャリア限定する代わりに、ユーザへ制限分のメリットを供出させればよい。
        端末価格か回線価格かは知らないが、縛りの代わりに安くなる「選択肢」としての①が加わるならば歓迎でしょ。

        • by Anonymous Coward

          しょうもない縛りで安くなるよりも、真っ当に価格競争をさせて欲しい。
          談合がなければ、原理的にはそっちのほうが最終的に安くなるのだし。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月27日 15時30分 (#4078336)

    とも思ったが、これは乱暴すぎるな・・・

    • by Anonymous Coward

      どちらかというと技適通ってないグローバルモデルがバンド縛りない(除くB19)という皮肉。

      • by Anonymous Coward

        そこまで言うほどグローバルモデルがB19非対応か?
        それはグローバルモデルではなくヨーロッパモデルではないのか?

        • by Anonymous Coward

          えっ。そうなんですか?
          例えばどのグローバルモデル?

          • by Anonymous Coward

            BAND1/3/7/8/20とかいうのはヨーロッパ市場向けだよ

  • SIMだけの販売にして端末をもっと自由に販売出来る様になるのがベターだと思うんだが

    • by Anonymous Coward

      もうほとんど残ってないけど、国内の製造業者が壊滅する。
      # おれは別に構わんけど

      • by Anonymous Coward

        本来壊滅すべき競争力のメーカーをキャリアによって延命されてきたと考えれば
        そうそうと切った方が良かったんじゃないかと思う。
        その方がキャリアより消費者&世界市場の方を向いて開発できたんじゃないかと。

        • by Anonymous Coward

          スマホの世界シェアがアップル、サムスン、中国メーカーでほぼ全てになって久しいので、無理やりキャリア離れさせたら撤退が早まっただけじゃないですかね。
          世界市場で存在感あったはずのXperiaも今やその他大勢の中に沈む有様なので。

          • by Anonymous Coward

            Xperiaが存在感あったことなど無いので大丈夫。
            まぁ、初代 Xperiaの頃(Windows Mobileの頃)だと、Erricson側が落ち目とはいえメジャーメーカーだった時代なので、存在感がないとも言えんが。

            • by Anonymous Coward

              初代のころのXperiaってlibcがbionicじゃなくて悪い意味で存在感あったな

            • by Anonymous Coward

              初代xperiaってどれのことだ?
              SO-01B(Sony Ericsson Xperia X10) [wikipedia.org]はandroid1.6だが。

              • by Anonymous Coward
                Xperia X1 [ascii.jp]のことかと思います。
                しかしながら、記事にもあるとおりHTCのOEMでしかないので存在感も何も、ですね。

                # それだけなのでAC
    • by Anonymous Coward

      百万回くらい関連ストーリーで同じような意見が出されては否定されてたのに、なぜ人は同じ話題を持ち出すのか

  • by Anonymous Coward on 2021年07月27日 15時34分 (#4078345)

    あれれ。なにか重要なものが抜けてる気がしますよ…アンカータグとか! 寝てる間にゴキブリに持っていかれた?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月27日 15時55分 (#4078381)

    そんなに引っ張るような話題でもないでしょ
    バンド縛りが~とか言い出すなら、そもそも帯域をバラバラに通信事業者に割り当てたのが間違い
    全部まとめて1社に握らせて共同利用すればバンド縛り問題もなくなるし最大効率で運用できるよ
    どうしても競争させたいなら既存の割り当てを白紙に戻して各社に平等に割り当て直すしかない

    • by Anonymous Coward

      > 最大効率で運用できるよ
      電波設計できないキャリアがいまして
      例えば他キャリアだと100人使える枠に5人しか入れられなかったり
      なので同一バンドにそういうキャリアがいると迷惑なんですよね

    • by Anonymous Coward

      iPhoneはどのMNOでも使えるわけで、
      わざわざ一部のMNO限定でしか使えないバンド採用なんてSIMロックと同じだろ、って批判なんだから
      改善すべき課題と思われてもしょうがないのでは。

      ネタにあるように、バンド絞ってでも安い端末を、って層はいるだろうけど
      将来的にはキャリア移行できず、移行するときは端末購入必須とかになると割安なのかどうかも微妙になる。
      絶対にキャリア移行しない、高い料金払い続ける自信のある人ならバンド絞った安い端末でいいんだろうけども。

      • by Anonymous Coward

        ほんとにバンド絞って安くなるの?
        キャリア毎にカスタムするより全部共通にした方が安上がりじゃないのかね?

        • by Anonymous Coward

          認証費用はバンド絞った方が絶対に安い。
          ただ、キャリアモデル毎に認証を通すとなると、一部は重複することになるので、全体として見れば無駄とも言える。

      • by Anonymous Coward

        > 将来的にはキャリア移行できず、移行するときは端末購入必須
        ってよく聞くが、端末の寿命と、キャリア移行までの期間はどっちが長い?

        10年位平気で使っている人もいるが、そんな人が頻繁にキャリア移行するとは思えない。

      • by Anonymous Coward

        >iPhoneはどのMNOでも使えるわけで、

        ???

  • by Anonymous Coward on 2021年07月27日 15時59分 (#4078389)

    今後製造するスマホは、現在日本で割り当てているすべてのバンドに対応させる。
    さもなくば、現在日本で割り当てているすべてのバンド(LTEならバンド3を除いたすべてのバンド、5Gならn78,n79)に必ず4大キャリアがあるように再分配する

    三大キャリアに上のいずれかを選択させればいい。

    • by Anonymous Coward

      間を取って速度の稼げないプラチナバンドの一部(全部でも良いか?)を共有バンドにして、キャリアが端末売る時は対応が絶対条件にするとか。

    • by Anonymous Coward

      NTT一社に纏めたい、まで読んだ。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月27日 16時05分 (#4078401)

    ブラックリスト(デニィリスト)でやったら掻い潜るの目に見えてるでしょうに

    # 悪党がいるほうがまだ健全って前提が現実っていう

    • by Anonymous Coward

      (オフトピ失礼)
      denyを”デニィ”って言っちゃう人?

      でも、私もparentはなぜか”パレント”って言っちゃうんだよなぁ。(学校では絶対そう習ってないのに)
      昔、務めていた会社ではほぼ皆がそう言ってたから、それが染み付いちゃったのかな?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...