パスワードを忘れた? アカウント作成
289223 story
ハンドヘルド

モバイルミュージックワークステーション、MeeGo で。 14

ストーリー by reo
No Life, No Music. 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

オンラインゲームの開発と運営で知られるサイバーステップから 5 日、モバイルデジタルオーディオワークステーション (DAW) である、「KDJ-ONE」が発表された。携帯機器向け Linux として注目される MeeGo をプラットフォームとして採用している (マイコミジャーナルの記事KDJ-ONE のページ) 。

スレート型スマート端末隆盛の折、ボタンやスイッチと拡張ポートを並べたフォルムと、ネットやメールではなく作曲という用途をメインに据えたことは、ノート PC とスマートフォンの中間という部分に上手く収まっているのではないだろうか ?

……と、かつて YAMAHA の QY22 などを弄びつつ、もう少し機能と拡張性が欲しいといつも考えていたタレコミ子は感じるのだが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 20年ほど前、MT-32やCM-64でDTMの洗礼を受けたおっさんのつぶやき

    • by OSTRA (16168) on 2011年01月11日 15時59分 (#1886258)
      USBを使った仮想MIDIかな(具体的にはよくわからんが)。
      マイク入力しかないと思ったらライン入力とも書いてあった。
      値段によっては買う気になってきた。でも使う当てはない。
      同じくおっさんのつぶやき。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      最近、iOSにMIDIを扱うAPIが新設されましたよ。
      おそらくまだまだ現役でしょう。

    • 機器を繋ぐためにインターフェイスとしてのMIDIは、まだまだ生き残るんじゃないかな。
      最近では、ステップ入力なんぞせずに、リアルタイム入力ばかりだし。
      ただ、規格で使用するデータが7bitなのは古ぼけて見えますけど。
      16bit有っても意味はなさそうですが・・・

      MIDI音源モジュールは確かに必要無いかもしれないな。
      昔は、X68kで(内蔵音源の)YM2151+ADPVM+SC-55同期演奏をDATで録音とかやってましたが、今じゃ、VSTiとサンプリング使って、DAWでWAV書き出し。
      NRRP変えて音源を細かく制御なんて最近じゃ、使わなくなった・・・歳か・・・
      LA音源は手放したけど、SC-88だけは手元に残してある(笑

      #OPMのオペレーターに与えるパラメーター探しも、楽しかったなぁ。
      #Yコマンド使って、OPM直接制御とかも。
  • by nekurai (6253) on 2011年01月11日 14時23分 (#1886213) 日記

    YAMAHA や Rorand からでなくサイバーステップから出るってのがおもしろいですよね。
    操作系 (ボタン等) こそシーケンサー風 (?) ですが、内部構造は PC そのものだし。
    まあ逆に言えば音源部分やらサウンド回路がどの程度使い物になるか、という気も
    しますが手軽な値段で出してくれるのならいいおもちゃにはなりそうです。

    …Microsoft がコレに対抗して Songsmith 標準搭載のハードでも出さないかな :-)

    # いやまあ、音楽業界からのものじゃないからこそなのかもしれないけど
    # 公式サイトに「VSTi」とかそれをマイコミジャーナルでは「VST 音源」とか
    # 表記するあたりがなんとも。素直に「VSTi」でいいのに…

  • by nemui4 (20313) on 2011年01月11日 14時56分 (#1886228) 日記

    音楽方面薄いのでよくわからないのですけど、Amazon限定でDS用にシンセサイザーみたいなの出てませんでしたっけ。
    それを連想してしまいました。

    3DS用にも出るのかな。

    • by Anonymous Coward
      DS-10ですね。 これは往年のアナログシンセのエミュレーターです。
      ミュージックワークステーションM-1のエミュレーターM-01も発売されました。
      どちらもHDDレコーディングといった今時の機能は無い代わりに、おもちゃとしては使いやすいのが特徴だと思います。
  • 既にiPadで音楽作成のアプリは結構な数が出ていて
    DAWといってもいいものもあります。(Xewton) Music Studio [xewton.com]とか。
    タッチパッドオンリーではないけれど、KDJ-ONEもだいぶ小さいようなので
    UIの使い勝手はどっこいどっこいといったところかと思われ
    (iPadはレイアウトを自由に組めるがクリックがない)、
    差別化要因としては外部機器連携のしやすさになりそうな気がします。
    # Androidはどうなのー?
    ところで十字キーが気になりますな。ゲーム機もイメージしてる?
    • iOSにもキーボード [akai-pro.jp]が出てるので、要は開発側のやる気次第じゃないかと思います。
      他のメーカのソフトウェアでも対応したものもありますし(Music Studioも対応したバージョンが出てますね)。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      iPhoneアプリを作っても良かったかもね。

      勿論iOSよりLinux-MeeGoは柔軟だし、
      編曲・編集・ミックスやエンコードも、
      やろうとすりゃこなせるのは強みになると思うけど。

      ゲームは・・・サイバーステップのゲームはMacでも遊べるけどLinuxでは動かないな。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...