パスワードを忘れた? アカウント作成
12922919 story
ネットワーク

ソフトバンク、auに続いてドコモも同価格で大容量データ通信プランを提供へ 41

ストーリー by hylom
50/100GBの料金設定がなんとも微妙な 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモが月額20GB/30GB/50GB/100GBまでの定額データ通信利用が可能な新プランを発表した(ITmedia)。

ソフトバンクやauが先行して大容量データ通信プランを発表しており、これに追随するものになる。料金は20GBが月額6,000円、30GBが月額8,000円、50GBが月額1万6,000円、100GBが月額2万5,000円。20GBおよび30GBはソフトバンクやauのプランと同じ料金設定となっている。また、長期利用者向け割り引き「ずっとドコモ割」も適用され、契約年数が4年以上の場合年数に応じて料金が割り引きされる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 13時59分 (#3081053)

    予想通り横並びで、他にはない50,100のプランは単価が逆に割高だという。

    ドコモなら100GBで16000円ぐらいの太っ腹なプランでもいいのに。

    • by rath (20282) on 2016年09月14日 14時07分 (#3081057)

      20G、30Gは個人向けプランで、
      50G、100Gはシェアプランなので一緒にしてはいけないのです。
      シェアプランは15Gで12,500円ですよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも、同じデータ通信でキャリア側にかかる負荷も同じはずなのにこんなに単価違うっていうのは納得はできないかと。
        シェアで複数人の通信量管理という手間がかかる分は理解できるが、それでも違いすぎるだろう。

        個人 20GB 6000円
        家族 5GB 6500円

        しかもシェアの方は子契約ごとにプラス500円もかかる。それが手間賃だと考えれば通信単価は明らかに不公平かと。

        • by rath (20282) on 2016年09月14日 17時15分 (#3081187)

          あまりパケット使わない人ととシェアして一人あたりのコストを下げる、
          ってことをやられるとARPUが激減してしまうと考えたのでしょう。

          少容量プランも現状あまり安くないですからね。

          他社もやっている、テザリングは+1000円というのもその観点でしょう。

          と冷静にコメントしたものの不公平さへの不満はまったく同意です。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          個人の方はどうせ全部使えっこない(余らせるだろう)
          っていう魂胆がミエミエですね
  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 14時03分 (#3081056)

    たいとるおんりー

    • by Anonymous Coward

      談合も何も、価格変えても他が追随してくる業界で
      最初に発表したとこに合わせる以外に何しろってのよ?

      • by Anonymous Coward

        Apple様かGoogle様に風穴開けてもらうのを待ちましょう。
        そうなるのも時間の問題でしょう。

        • by Anonymous Coward

          その二者がやるのって、MVNOでしょ?
          様がやったからって、現状と何か違うかなあ。

          ショップに三社と一緒にGoogle,AppleのSIMのセールスマンがいるようになるだろうか。

        • by Anonymous Coward
          実際にはMVNOで風穴は既に空いていると思う。
          それでもキャリアのままの人が多いのは、解約期間の問題・知らない・難しいが理由だと思う。
          ちょっと簡単にする、簡単であるとうまくアピールするだけで大きく変わるんじゃないか。
      • by Anonymous Coward

        1000円プラスで20GBってくるなら、こっちは料金据え置きで10GBにするぜ
        とか、いくらでも違いは出せるもんだ。

        • by Anonymous Coward

          プラス1GBの余裕 とか

      • by Anonymous Coward

        Docomoが広く万遍なくシャアとって
        auが学割で若年層をターゲットにして
        SoftbankがiPhoneユーザーおんりー
        でいくかと思ったら、いつの間にかどれもこれも横並びなプランしか出さなくなったのは興味深い。iPhoneもどれでも使えるようになったし。

      • by Anonymous Coward

        何をって
        チキンレースじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      S「20GBを6,000円でやるぞ!」
      A「俺も俺も」
      D「俺も俺も」

      S&A&D「どうぞどうぞ」

      #差別化ってなんだろ♪差別化ってなぁに♪

      • by Anonymous Coward

        Dがどうぞどうぞじゃだれも飛び込まないじゃん

        • by Anonymous Coward

          どうぞどうぞ言われているのはユーザー、っていう趣旨だと思いますよ。

          • by Anonymous Coward

            どうぞどうぞのダチョウ倶楽部ネタなら、
            Dが乗せられて安売りして、S,Aは撤退しなきゃおかしいのですよ。

            三社とも同じプランのこの状況には関係ないネタなんだなあ。
            ネタにマジレスと言われると返す言葉がない

        • by Anonymous Coward

          Yが飛びこむんでしょう。

    • by Anonymous Coward

      たいとるおんりー

      談合だというならその証拠をお書きください。

      • by Anonymous Coward

        僕が談合だと思うから談合なんだー

    • by Anonymous Coward

      談合なぞしなくても、寡占市場では普通に起こること。
      ってこんなの、中学生くらいの社会で習うだろ。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 14時07分 (#3081058)

    談合とかカルテルを調査しているのって総務省でしょ?
    通信キャリアなどの許可も総務省でしょ?
    官製談合ができるじゃないですか。
    総務省に関するもののカルテル調査は別の機関にしないといけないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      消費者庁の携帯関連への無関心さがひどい

    • by Anonymous Coward

      総務省内のカルテル調査の人員がそのまま別機関にスライドするだけでしょうね。
      それかガッツリ天下り先が増えるとか。

    • by Anonymous Coward

      何をどうやって取り締まるの?
      ライバルが出してきたメニューに対抗するために同等のメニューを設定するのを禁止する?
      寡占状態だとサービス内容に差が付けにくくなって、結果似た様なものになるのは必然だよね

    • by Anonymous Coward

      カルテル談合独占的地位の悪用の取り締まりは公正取引委員会です。この委員会はどの省庁からも完全に独立した機関です。談合やカルテルを処罰するなら談合やカルテルが存在すると証明する必要があります。つまり締結時の契約書や同意書と言った文書、または締結を示す会話の録音などが必要ですね。まあ何の合意もなくお互いに空気を読んでいる状態では処罰は限りなく不可能に近いということです。
      そんなものを部外者が入手するのはほぼ不可能なので日本に限らずカルテルや談合が処罰されるのはまれです。
      じゃあなんでキャリアのあれこれを総務省がやってるかというと内閣としては公正取引委員会にやらせる気がないか公正取引委員会を使わずに済むほうがいいということでしょうな。

      • by Anonymous Coward
        実際にお互いに空気を読んでいるだけでしょう。
        通信でなくてもよくある事じゃないでしょうか。
        需要が限られていて価格競争で競合をつぶせないと分かっていれば、自社のシェア確保をより業界全体の価格を維持した方がより良い戦略になるんでしょう。
        飲食店や自動販売機とかがまず浮かびます。
  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 14時40分 (#3081083)

    バイト単価がそんなに下がったんなら、MVNOも増量されるか?と思ったけど、
    IIJで3GB900円だから、こんなもんか。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 14時46分 (#3081087)

    LINE SIMみたいなWindowsUpdateの通信が無料になる契約はありませんか?

    • by Anonymous Coward

      IIJmioは?
      高速通信をオフにすればパケットの月間制限は無くなるので、実質条件限定無料のSIMと一緒。

      低速時には366MB/3日の制限があるけれど、規制がかかるのは翌日からなので
      当日のWindowsUpdateには影響しないし、
      高速通信をオンにすれば、この規制はかからないので通常使用にも支障はないよ。

      200KbpsでのWindowsUpdateに耐えられるか?が一番の問題だが。

      • by Anonymous Coward

        200KB/8*60*60*24 = 2.16GB
        Windows 10のビルド更新はできねえな

      • by Anonymous Coward

        > 低速時には366MB/3日の制限

        低速時の容量制限がないところならいけるかも。
        mineoドコモプランやOCNモバイルONE辺り。

        ※他の理由("回線の異常な専有"とか)で規制されるかもしらんけど

  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 15時08分 (#3081098)

    元記事 [itmedia.co.jp]では
    ドコモも「██████████████」で大容量プランに追随 3社出そろう
    て書いてあるけどね

  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 18時19分 (#3081225)

    512mb、いや、256mbでもいいんで\2500.-程度で用意する気はないですかね。

    # MVNO移行準備中。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月14日 21時53分 (#3081377)

    まだパケット単価は改定されないのね。
    パケット単価の設定次第では定額自体が不要になるけど、ARPUが下がるのが目に見えてるからやらないだろうな。
    二重価格案件だと思うんだけども。

    • by Anonymous Coward

      auガラホのダブル定額なんて10MBまでは500円、190MB使ったら上限の4200円とかアホらしくなる。
      このご時世、1KBあたり0.02円なんていう値段設定自体がそもそも現状に即してないんだけど誰もそこ改善する(させる)気ないんだよな。
      何が何でもARPU6000円以上を死守したいんだろうが、やり方があからさますぎるんだよ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...