パスワードを忘れた? アカウント作成
12890639 story
携帯電話

画面オフ時の情報表示機能をSamsungが盗んだと批判したMotorola、以前からあると指摘される 29

ストーリー by hylom
ですよね 部門より
headless曰く、

Samsungのスマートフォン「Galaxy S7」などに搭載されている、スリープモード中でもディスプレイ上にカレンダーや時計などの情報を表示する「Always-On Display」機能に対し、Motorolaがこの技術は同社から盗んだものだと批判しているという。これに対し、この機能を搭載したのは同社が初めてではないとの指摘が出ているそうだ(The Next WebPhandroidAndroid AuthorityThe Guardian)。

MotorolaではMoto X(2013年発売)がAlways-On Displayのオリジナルだと主張しているようだが、Nokia 808 PureView(2012年発売)やNokia N9(2011年発売)、Nokia N86 8MP(2009年発売)などに搭載されていたと指摘されている。

実際のところ、画面オフの状態で時刻やメッセージ着信などの情報が表示される程度のものであれば、もっと古い端末にも搭載されていたように思われる。手元にある端末のうち、電源の入るものではSony Ericsson K800i(2006年発売)やNokia N70(2005年発売)に搭載されているのが確認できた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年08月25日 15時00分 (#3069689)

    時間をみたいとかの時はあれだけで済んだんで出来れば今でも欲しいものなんだけど、
    これってその手のサブディスプレイの話かな?
    それならIS13SHみたいなのも有ったよね。

    • by Anonymous Coward on 2016年08月25日 15時07分 (#3069694)

      ちゃうちゃう。メインディスプレイを付けっぱなしにして時計を出す機能。
      反射型液晶ならバックライトさえ切れば消費はサブディスプレイ並に抑えられるし、有機ELなら表示面積分しか電気を食わない。
      だから半透過だった昔のNokia機には基本的についてたし有機ELで復活したわけ。それを知らない社員が訴えちゃったんだろうね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        また不毛な起源合戦してるのかとおもったら違った

      • by Anonymous Coward

        知らないって事はないと思うな。
        アメリカは自分達が間違っていても訴えるし。

        捕鯨問題で和解したって見た時、日本が若い金を貰ったと思ったら支払っていたとか
        やんでやねんw

        • by Anonymous Coward

          >若い金
          ユーロか?
          で、老いた金ってのはポンドに違いない。

          • by Anonymous Coward
            なんだ、刈り上げと眼鏡じゃないのか
  • by Anonymous Coward on 2016年08月25日 15時51分 (#3069726)

    headless氏の謎は深まるばかり。

    • by Anonymous Coward on 2016年08月25日 16時17分 (#3069745)
      K800i はともかく N70 や N808 だったら、みんな持ってるだろう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        またまたご冗談を(AA [sakura.ne.jp]略
        いくらアレゲの巣だからといって、そんなみんななんて
        みんななんて持ってるわけ無いじゃないか

        ないじゃないか。

        ないよね?

        o(・_・= ・_・)o え?
        持ってないの俺だけ?

      • by Anonymous Coward

        駅前で巷を行くJSがN70をいじっててびっくりしたことならある。

    • by Anonymous Coward

      Sony Ericsson K800のリンクがNokia N70に繋がっているあたりがHeadless

  • by Anonymous Coward on 2016年08月25日 20時11分 (#3069907)

    スマホって遅れてるなぁ

    • by Anonymous Coward

      だって、ケータイの再発明だからね

    • by Anonymous Coward
      ガラケーで出来た端末ってないよね?
      例であがってるのは、全部スマホだし。
      • by Anonymous Coward

        ガラケーのサブディスプレイは半透過型のものがあって、そういう端末には似た機能がありましたよ。

        • by Anonymous Coward
          これメインのディスプレイでやるのが特徴なので、サブディスプレイで出来て何か嬉しいことある?
          • by Anonymous Coward

            メイン液晶を蓋を閉じることで保護したまま、携帯電話を見るだけで時間などが確認できる。
            あと、基本的にガラケーとかのほうが横幅的に手頃で出し入れしやすいのでスマホより気楽。

      • by Anonymous Coward

        ガラケーには電子ペーパーを使った端末とかもあったんじゃよ

      • by Anonymous Coward

        ソニエリ製のSO505i
        ゲテモノ系ガラケーの流行り始めの先駆者
        ディスプレイが常に前面にでてるんだけど
        サブディスプレイっぽくバックライトを落として時間だけ表示し続けるモードが入ってた
        Wikipediaで参考画像に載ってるから見てな
        まあ、実際に使った俺が言うが、あれをONにしてるかOFFにしてるかで明らかに電池持ちが変わったので
        たぶん、使ってた人はあんまりいないw

        • by Anonymous Coward

          それは「当たり前に出来てたこと」といえるのだろうか。

          • by Anonymous Coward

            特許などの新規要件に当たり前かどうかって関係無いよな。
            メインディスプレイの分割利用で少しでも消費電力を減らして常時表示を行えるようになっていればそれは先行例だ。
            効果が薄かろうが無駄な手間がかかろうが、それは問題ではない。

    • by Anonymous Coward

      俺の記憶ではSO505iにはこの手の機能付いてたな
      つか、Wikipediaにその画面乗ってるしw
      2003年発売だな

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...