パスワードを忘れた? アカウント作成
12780579 story
Android

Google Playでのゲームアプリ収益、トップはパズドラ 75

ストーリー by hylom
まだ日本はゲーム大国を名乗れますね 部門より

調査会社App Annieの発表によると、2012年にスタートしたGoogle Playは順調に収益を増やしており、その大半はゲームアプリからのものだそうだ。また、歴代で最も収益を生んだアプリはパズル&ドラゴンズ(パズドラ)だという(インターネットコムThe Next WebSOcialTimes)。

Google Playからのダウンロード数はGoogle Playがスタートした2012年第1四半期から2016年第1四半期の間で約4倍に増えたそうだが、いっぽうでその収益は約35.7倍に増えたという。これにはゲームアプリが大きく寄与しており、これまでのアプリ総ダウンロード数のうち4割がゲームアプリであり、さらに収益の9割はゲームアプリから得られているという。

なお、ゲームアプリの歴代ダウンロード数トップ10に日本製ゲームは1本も入っていないが、歴代収益トップはパズドラ、2位がクラッシュ・オブ・クラン、3位がモンスターストライクで、そのほか7位にディズニーツムツム、10位に魔法使いと黒猫のウィズと、歴代収益トップ10に日本のゲームは4本ランクインしている。

ちなみにアプリ全体でのダウンロード数トップはFacebookで、WhatsApp Messenger、Facebook Messengerがが続く。日本製アプリは7位にLINE、8位にViberがランクインしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • オランダに本社があるゲーム産業に特化したマーケティングリサーチ企業、Newzoo による。最新のデータは 2015 年 12 月時点のもの。
    Top Video Game Companies | By Revenue | Newzoo [newzoo.com]

    いろいろな見方ができておもしろい、しかしミクシィの成長率すごすぎ。
  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 11時48分 (#3013167)

    ソフトバンクが1,2フィニッシュなわけね。巻き上げてんなー。

  • by nemui4 (20313) on 2016年05月16日 14時58分 (#3013275) 日記

    前列中央の紫色のシャツを着たおねーさんが妙に色っぽい。
    #ゲームはしたこと無い

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 12時09分 (#3013175)

    ゲーム開発大国からは落ちぶれたと言うべき。
    ガチャガチャだけで儲かるゲームなんてマーケティングの問題であって、ゲームじゃない。
    いやそもそも日本の会社で開発してないじゃろ。外資が日本のプラットフォームで売ってるのが大半。

    • by ma_kon2 (9679) on 2016年05月16日 12時24分 (#3013185) 日記
      いやいや,昔から変わってませんよ。ゲーム業界をなんだと思ってるんですか。
      今みたいに情報の伝達速度が速くなかったころ,
      マーケティングのみで売り逃げはデフォとも言えたと思いますが。
      それから比べればむしろ健全かもしれませんよ。
      日本は落ちぶれた,というよりは結局ハリウッドの手法に乗れなかっただけだし。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ガチャで儲けるためにはゲームをしっかり作らないといけないのですよ。

      • by Anonymous Coward

        > ガチャで儲けるためにはゲームをしっかり作らないといけないのですよ。

        射幸心をあおりまくることによってそれすら不要になるからこそ法律でもギャンブルに対して様々な規制があるわけですが

        • by Anonymous Coward

          ギャンブルと違ってガチャで得られるのはゲーム内の価値なので、
          ゲームがちゃんとしてないとガチャを回す人は居ないかと。

          • by Anonymous Coward

            そうでもない

            ガチャを回してもうらうためにはアイテムによる継続的な物語性がいちばん重要で、ゲーム自体は演出で主役ではない(むろんクソゲーではだめだが)

        • by Anonymous Coward

          ギャンブルで扱われているゲームって、良く出来てません?

    • by Anonymous Coward

      ゲームじゃなきゃ、何なんですか?

      • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 12時55分 (#3013210)

        人生・・・かな?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >ゲームじゃなきゃ、何なんですか?

        ガチャ(ギャンブル)

        • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 13時11分 (#3013223)

          ギャンブルだったら(普通にやったら低確率ながら)リターンあるけど、ガチャはそれすら無いんだよなぁ。。

          親コメント
          • by shinshimashima (9763) on 2016年05月16日 13時44分 (#3013241) 日記

            トレードが実装されてるゲームだと、
            ゲーム内消費アイテム(某ドリンクとか飴とか)と交換することで
            単にアイテム買うよりは効率が良くなるとかならありえそう

            あとはRMTとか…

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              転売屋が一日筐体を占拠してレアカードを引こうとしてる艦これアーケードの悪口はやめろ。

              #プリンターの調子が悪くて印刷エラーだと、逆にレアなカード扱いになるんだろうか。

            • by Anonymous Coward

              Diablo3の事か?

          • by Anonymous Coward

            レアなカードがもらえるんだろ?
            十分リターンじゃん。

            • by Anonymous Coward

              入手率がレアであって、存在がレアなわけではないからなぁ。

              • by Anonymous Coward

                意味がわらからん。
                入手率がレアなら、
                入手できる人は少なくて、
                つまり存在がレアだろ。

                実世界に存在してないってこと?
                そりゃガチャに限らずテレビゲームなら何でもじゃん。

              • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 17時19分 (#3013349)

                ガチャは複数回できるので、出現率1/100のアイテムを持っている割合がプレイヤーの1/100なわけではない
                極端な話が、プレイヤーが全員「レアが出るまで無尽蔵にジャブジャブ課金してガチャをまわす」人なら、どれだけ出現確率が低い「レア」であっても「全員が持ってる」ことになる

                親コメント
    • by Anonymous Coward

      金儲けばっかり言ってるのが良くないんじゃないの?

      俺は最近aCalendar+の有料版買ったけど、売り上げのいくらかがヤマバク(Tapir)の保護に使われるらしい。
      昔は日本製のJorteっていうのを使ってたんだよね。
      徐々に重くなり権限が怪しくなって広告が付いて乗り換えざるを得なかったんだが。

      • by Anonymous Coward

        ヤマバクってのが何だか知らんがそれの保護に興味があるなら
        自分でそれを保護してる連中探して寄付しろよ。

        • by Anonymous Coward

          俺は別にヤマバクはどうでもいい。アリクイのほうが好きだ。

          ただ、マネタイズだコマースだってことになって腐らなかったのは、
          善良な目的意識があったからじゃないかと想像するだけだ。

    • by Anonymous Coward

      ガチャだってゲームですよ。ギャンブルだってゲーム。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 12時20分 (#3013180)

    どんどんケータイにお金を吸い上げられて他のことに使われなくなるよ

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 12時22分 (#3013182)

    企業にとってもユーザーにとってもね。

    9割が無課金、もしくは少額課金で、収入の1割が高収入者をターゲットとした
    重課金でしょうね。

    そりゃ企業としたらこれで高収入者からいくらでも巻き上げられるんだから
    やめられんわな。うますぎて鼻血でるよね。鼻血でるぐらいだからもうSNSなんて
    構ってられないよね、M○X○とか。

    ちなみに知人の医者の人はツムツムで常にアイテム使用(コインが必要)
    →コインなくなったら補充(課金)を常時まわしているので
    課金してる認識すら低いようです。これぞ本当の重課金。

    まあ、別の見方をすれば収入格差を企業が吸い取って税金という形である程度
    国に還元できる(できてる?)のであれば、これはこれで悪くない?

    #税金が適切におさめられているかどうかはまた別の話ですが…
    #ガチャ税で、ガチャ収入分だけ税率高くしたら結構税収改善しそうな気もする

    • by Anonymous Coward

      最初から納税額によって課金上限を設定したほうがいいですね
      未成年、学生や低収入の人はもっと有意義にお金をつかうべきです

      • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 14時02分 (#3013249)

        本人の勝手だろ。
        馬鹿が馬鹿なことするのを止めちゃいかんよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          馬鹿な国家が馬鹿な政策で衰退するのを止めちゃダメですよね。

        • by Anonymous Coward

          >馬鹿が馬鹿なことするのを止めちゃいかんよ。

          馬鹿を止めるのは社会や法の仕事ですよ
          馬鹿を放置する事は周囲に損害を与えますからね

          本人の勝手ではありません

        • by Anonymous Coward

          なら年齢制限が必要ですよね

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 13時03分 (#3013218)

    ただし既存IPのスマホガチャゲー化
    テメーはだめだ
    いやほんと勘弁してくださいよ

    • by Anonymous Coward

      タイトルを冠した別ゲー←まぁわかる
      過去作資産を流用したガチャゲー←まだわかる
      新作ナンバリングタイトルがガチャゲー←

      • by Anonymous Coward

        ナンバリングタイトルが新作ガチャゲーのケースは流石に見たことない。
        そうなるって噂があるのかな。

        バンナムやスクエニが有名タイトルのガチャゲー出しまくってるのは一番目のだろうし。
        あと過去作タイトルで量産型MMOとか。
        過去作のリビルドに「此処から先は課金」は二番目だし。

        どっちも悲しいけど売れるんじゃ仕方ない。

        • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 15時25分 (#3013287)

          基本プレイ無料&ガチャ含む課金要素有り、という例なら

          ブレスオブファイア6 [bof6.jp] とか完全にナンバリングタイトルですし
          タイトルこそ変わっていますがヴァルキリープロファイルシリーズの実質新作と見なされているヴァルキリーアナトミア [valkyrieanatomia.com] や
          対戦格闘ゲームで、既にサービス終了していますがソウルキャリバー ロストソーズ [soularchive.jp] とか
          ガチャ要素はありませんが、アイテム課金のあるエースコンバット インフィニティ [bngames.net] とか

          まあ、いろいろありますね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          大航海時代Ⅴとか

        • by Anonymous Coward

          ブレス6……
          大好きだったゲームが射幸心煽る道具に使われてるという悲しさよ
          ナンバリングじゃないがヴァルキリープロファイルもスマホガチャゲーになっちまった
          続編出たら機種ごと買おうと思って待ってたのに…

          • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 16時19分 (#3013304)

            アナトミア、ユーザーの感想を見聞きするに、
            ガチャで儲ける気がまるで感じられないとまで言われてますな。
            スタミナ制ですがスタミナ回復させるための石はゲーム進めてたら勝手に貯まるのと、
            ガチャで出るのは武器だけでキャラはストーリー進行で追加されるらしいので、
            俺TSUEEEEプレイに興味が無くストーリーを進めたいだけなら課金する必要が無く、
            ガチャに石を使わなければ延々とプレー出来るみたいです。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              おおう、艦これに近いな。
              ネジ商売とコレクション対象の増加で状況は一変してるけど、
              元々「だらだらやるには一銭も払う必要ない」ゲームだったからねぇ。
              #いやまあ、入渠枠の拡張の有無は最初期からゲーム性にかなり影響与えてたけど

              ただ根本はこれも、おそらくそれも「異次元レベルで金を払うごく一部のプレイヤー」からの入金で
              運営が成り立っているのは変わらないと思うよ。
              #ネジ商売も本来は、従来の方法じゃその層からも稼ぎにくくなったから導入したシステムだろうね
              #効果的に見て

              なお、艦これはカドカワは「うちは関与してるけどゲーム自体からは全く儲けていない。
              キャラコンテンツのビジネスで稼ぐ」ってスタンス取ってるんだけど、
              スクエニはゲーム以外で稼ぐつもりはあるのかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月16日 16時57分 (#3013336)

    外国人、課金される人

    …という状況にならないと、とてもゲーム大国だなんて名乗れないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      ゲーム作ってるのも日本だから、ただゲームで外国に金を払ってる訳じゃないけどね

      • by Anonymous Coward

        多分、元コメントの意図は逆じゃないかな
        元の意味での課金する、つまりサービスに料金を課するのが日本で、それで外国からお金巻き上げられるようになって初めてゲーム大国名乗ろうぜ、と

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...