パスワードを忘れた? アカウント作成
12779176 story
Windows

Windows 10 MobileにFMラジオアプリがプリインストールされなくなる理由とは? 52

ストーリー by headless
出番 部門より
Windows 10 MobileのAnniversary Updateでは、Microsoft製のFMラジオアプリがプリインストールされなくなるそうだ(WinBetaの記事Windows Centralの記事Neowinの記事Softpediaの記事)。

FMラジオアプリはすべてのLumiaデバイスにプリインストールされているわけではなく、当初からLumia 950にはプリインストールされていない。また、4月中旬に提供開始されたモバイル向けWindows 10 Insider Preview ビルド14322でFMラジオアプリが削除されていることも話題となっていた。

Windows Insiderエンジニアリングチームのプログラムマネージャー、Jason Grieves氏によれば、FMラジオアプリは既に開発者ブランチから削除されているという。ただし、FMチューナーの機能自体は無効化されておらず、ストアで公開されているサードパーティーのFMラジオアプリをインストールすれば利用できるとのこと。

携帯電話のFMラジオ機能は災害時などに便利という話も出ていたが、Grieves氏は日常的な携帯電話の利用場面でFMラジオの出番が少ないことを削除の理由に挙げている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • と思うでしょう?しかし、Windows 10 Mobile 向けのアプリは提供されていないから聴けない。
    • ブラウザで聞けない?
      PC版ならブラウザで聞けるし。

      #WM10環境なんてないから本当にできるかは不明

      親コメント
      • 慈悲は [imgur.com] ない [imgur.com]。
        そもそも Windows 10 Mobile の Edge には Flash Player は搭載されていないし。
        もっとも、#3012554 [mobile.srad.jp]が指摘しているように、誰かがアプリを作ってくれれば聴けるだろうけど。
        でも本来は日本マイクロソフトが radiko や NHK に UWP アプリに移植するよう働きかけるべきだと思うのよね(そうすれば、Windows 10 Mobile だけでなく、Windows 10 や Xbox One にもメリットがある)。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          でも本来は日本マイクロソフトが radiko や NHK に UWP アプリに移植するよう働きかけるべきだと思うのよね

          働きかけるっていえば簡単そうに聞こえるけど現状のウィンドウズスマートフォンの国内シェアでは人員と資金をマイクロソフトが負担しない限り消費者向けサービスは出ませんよ。メンテナンス費用と運営費もマイクロソフトが負担したうえで利益は権利元と折半にしないとダメかも。

    • by Anonymous Coward

      らじる★らじるはmmsだっけ、UIだけ作ればいいんじゃないか

      今は知らないが、radikoはrtmpだったのでWP7用にクライアントを書いたことはある
      C#で書いた多倍長計算が遅くて死ねた

    • by Anonymous Coward

      radiko、うちの地域じゃラジオNIKKEIと放送大学しか聴けないからなあ

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 19時56分 (#3012570)

    ユーザが少ないというのは、機能自体を削除する理由にも使えるだろうけど

    • by Anonymous Coward

      チューナは入ってるのに...

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 21時44分 (#3012612)

    いまいち携帯電話に入っているFMラジオ受信機能が使えないのは
    ヘッドフォンが必須だからなんじゃないかと。
    まあ受信用アンテナを兼用してるからしかたないのかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月15日 2時40分 (#3012680)

      日立がスマホにも無理なく実装できそうなサイズのチップFMアンテナ [hitachi-metals.co.jp](PDF)を出してるけど、
      使ってそうなところないよなぁ。

      そもそもモバイル機器メーカーでさえ使わない [mobile.srad.jp]と言っているのに、
      モバイル機器用のチップセットメーカーはなぜ今だにラジオ機能を付けたがるのか。
      スマホ用アプリの開発なんかよりずっと工数とチップ面積の無駄になっているだろうに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        後進国では利用されるからでは?あるいは回路上の熱密度を下げるために発熱の多い部位の間に発熱の小さい部位を挟むとか。

        • by Anonymous Coward

          インドの方でまだまだFMラジオ付き携帯電話は付加価値たりえるというのはそうかもしれない。

          しかし熱密度を下げるために要らん機能を付けるというのはちょっと無理がある。シリコン面積を無駄にとると
          それだけコスト=利益にひびく。熱密度を下げる目的なら、必要で外せない機能だけど、さほど発熱しないような
          ものを使うだろう。

  • 災害に便利って… (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2016年05月14日 19時28分 (#3012558)

    FM波つかった所謂ラジオならば有能だけど、わざわざトラフィック使って聞く意味なくね
    メールとかRSS、ニュースサイトでよくね
    施設で流すっても気がまぎれるってなら携帯の高機能化により音楽プレイヤーとして使ってる人多いし

    • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 20時32分 (#3012578)

      携帯電話用のSoCにはFMラジオの受信機能が入ってるのが結構あります
      Androidで有効にして使えるようにしている端末は何故か少ないですけどWindowsのLumiaは大体有効になってました。
      で、ラジオチューナーを操作するためのアプリが最初からWindows Mobileに入ってたんですけど
      次から削除しますよ、APIは残るからアプリ入れてねって話だそうです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        多くのスマートフォンではFMラジオチューナーが搭載されているにも関わらず無効にされている?
        http://mobile.srad.jp/story/15/04/21/1035236/ [mobile.srad.jp]

        というのが検索したらでてきたぞい

      • by Anonymous Coward

        Zenphone2にはFMラジオ機能あるからたまに使ってる。
        海外用設定もあるから、最近始まった元TVの帯域使うやつも聞ける。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 19時46分 (#3012564)

      ここで話題にされてるアプリって スマホに載ってるFMチューナ使って その FM波を使ったラジオを聞くためのアプリなんじゃないの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 19時47分 (#3012566)

      当然、通信回線は不要でFMが聞けるに決まっているじゃん。
      なんで誤解しているのかが逆に不思議。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 19時56分 (#3012569)

        radikoと混同してるのでしょう
        iPhoneなんか使ってると、FMチューナー積んでるとか考えもしませんから

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        解約すると通信回線に関係ない機能も含めて文鎮化するスマホにならされてるから区別がつかないんじゃね。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 21時25分 (#3012596)

      21世紀の今はさ、一石ラジオっていうのはPLLFMラジオ機能を全部含んだICを指すわけよ。
      1cm角の基盤にラジオ機能が全部載っていて、個人の通販でも50円で買える。
      ほんの少しのスペースとご予算でラジオはついちゃうんだな。
      時代は変わったのよ、おじいちゃん。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年05月15日 0時54分 (#3012669)
        でもXperiaXPではFMラジオが外されました。
        せっかくAMのサイマル放送が始まったのに
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      これが、ゆとりか

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 21時26分 (#3012597)

    http://www.cnet.de/88165341/lg-stylus-2-mit-dab-android-smartphone-kom... [www.cnet.de]
    先進的で国際人な人はみんなこてよ!!

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 21時45分 (#3012613)

    FMラジオなんて無くなっていいからAMラジオを入れてほしい

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 22時30分 (#3012629)

    所有者の99.99%が一度も使わない機能で、残りも試しに使ってみた程度が大半だったりすると
    どんなに少ない工数でも不要と判断されて仕方がないんじゃないでしょうかね?しかも代替手段が確立しているわけですし。

    # %は適当ですが、それほど外れてないんじゃないかなぁ

    • by Anonymous Coward

      まあしかし、近年立て続けに大規模災害を被った日本国民としては最後の情報インフラとしてラジオは外せないと感じる。

      というか、ワンセグいらないからラジオ付けろや、コラ

      • by Anonymous Coward

        ワンセグはNHKが受信契約を強要するために存在する。

        • by Anonymous Coward

          とは言ってもワンセグ観るために買ったんじゃなければ契約対象じゃないんだけどね、放送法的にも。
          #グダグダ言ってくる場合は目の前でアンテナ折るなり切るなりすれば決定的に断れるはずだけども

          • by Anonymous Coward

            条文上それはおかしい。まあ壊せば拒否できるけど。

      • by Anonymous Coward

        ラジオが無い。ネットも繋がらない。でもスマホの電池だけは残ってた。
        やったこれでFM放送だけは聞ける!電波状況が復旧すれば生命線になり得るスマホの電池使い切っちゃうけどな!

        …てな状況があるかどうかですね。
        そんなものは役に立たない気もするし、そこを切り捨てた結果たまたま最後の生存のチャンスを失うかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        FMラジオもワンセグも都会でしか受信できないから、災害用には心もとない。

    • by Anonymous Coward

      1000人に1人以上は使っているんじゃないかな。自分が使わない理由は、イヤホンを使わないから。イヤホンを日常的に使っている人なら、たまにはFMを聞くこともあるんじゃないだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月15日 5時05分 (#3012694)

    USBからAM/FMの電波取ってくるような、アンテナ付チューナって無いの?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...