パスワードを忘れた? アカウント作成
12523965 story
携帯電話

SMSを利用した店内でのショッピングアシスタンスシステム 22

ストーリー by headless
活用 部門より
大型店舗で買い物をしているときに目的の商品が見つけられず、質問したくても店員が見つからないことがある。このような場面での解決策となるSMSを使用したショッピングアシスタンスシステム「Walmart Simple Text」が、米国・サンフランシスコで開催されたTechCrunchのDisrupt SF 2015のハッカソンでWalmartLabs賞を受賞した(The WalmartLabs Blogの記事Devpost — Walmart Simple TextTechCrunchの記事Consumeristの記事YouTube動画)。

Walmart Simple TextはWalmartLabs APITwilioを使用して作られており、Walmartの店内でSMSによる商品検索や質問などが実行できる。商品を探すには、店頭に掲示されている電話番号に「hi」と書いたSMSを送る。ボットが返信してくるので、商品名をSMSで送信すれば、商品棚の場所や在庫状態などが送られてくる。質問がある場合は「chat」と書いて送信すると、従業員とのやり取りも可能だ。

チームではSMSを採用した理由として、どのような携帯電話でも利用できる点や、Walmartの客層からみてアプリをダウンロードする方法や探し方を知らない人が多い点、データプランを契約していなければ利用できない点を挙げている。今後は探している商品に関連した特売情報なども提供できるようにしたいとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月23日 18時47分 (#2887638)

    初めての店
    既存の慣れていないスーパー(イトーヨーカドーとかイオン)に行くと、店ごとにレイアウトが違っていて
    いつもの店とは違って、目的の商品が何処にあるのか解らない場合が多い
    なんとなく似ている場合が多いのだが、慣れの既成概念に囚われて、探し当てられない場合のほうが多い
    訪ねようにも店内には店員は少なく(忙しく振舞っていてスキがない)聞くに聞かれない
    たった150円のアレが見つけられずにイライラするより、なにかのアプローチで解決できるなら
    精神衛生的にも、また来ようかなと思わせるにも良い方法だと思う
    「○○の△△が欲しいんだけど」これだけに答えて欲しい
    「ご一緒に✕✕はいかがですか?」はうざったい
    ぜひ、すべてのスーパーで採用して欲しい

    • by Anonymous Coward

      え、でもイトーヨーカドーはどこの店行っても、女性下着がエスカレーター周辺においてあるよ?
      #そろそろ、セクハラの認識を持ってほしい

      • by nemui4 (20313) on 2015年09月24日 9時42分 (#2887867) 日記

        不快であればお客様カウンターからクレームをあげるのはタダで出来ますよ。
        多くの場合は職場での謎の決め事だったり商習慣によるとのことで受付だけはされますが、特に対応はされないようですが。

        近所のヨーカドーだとエスカレーター周辺には男性向け下着があって、女性向けのそれは曲がって少し歩いたところにあったはず。
        売り場のレイアウトなんかはお店や建屋の構成によって違うんでしょうね。

        #男性向け靴下や肌着も下着なのでセクハラと言えなくはないけど。

        親コメント
      • by acountname (43053) on 2015年09月25日 10時56分 (#2888585) 日記

        マネキンの内側からライトアップされていて、神々しく輝いているのもありましてね……

        ほかの哺乳類を見ても、あれほど大きな乳房を持っているのは人類だけと言っても過言じゃないです。つまり子を育てるために大きいわけではなく、男性を引き付けるために大きくなってるんです。
        あの輝きは、そりゃもおう、性的なパワーでガンガン脳を殴られているかのように。

        親コメント
  • 日本ではSMSは一通単位の有料サービスだから。
    海外はe-mailよりSMSのほうが使われるらしく、さらに月額固定料金とかあるらしい。
    これはSMSが定額だからこその文化だ。
    日本でわざわざお金かけて店員呼ぶか?俺は呼ばない。

    • 日本でも料金プランによっては無料通話分でSMSを送信できますし、それでも料金を気にして使わない人が多いならクーポンを発行するなりなんなりできますね。ここでは誰もが手軽に使えるという理由でSMSが選ばれているだけなのでLINEとかでもいいと思いますが、そういう人はWalmartアプリを使えばいいという話です。実際、ボットが返信するSMSでもアプリへの誘導をしていますよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月24日 10時02分 (#2887878)

      × これはSMSが定額だからこその文化だ。
      ○ これはスマホが定着していないからこその文化だ。

      Wal-Martなんて底辺層の客が多いんだから、そういう人達が持ってる携帯でも使えるサービスでないと意味がない。そういう意味ではSMSは適切。これがシリコンバレーの高級店舗とかだとSMSサービスなんて実装するだけカネの無駄、とっととアプリ作れという話になる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        高級店舗だと外商担当者(正しい呼び方は知らないが)を呼ぶんじゃないの?

  • 鉄道に乗っているとき、車内で何か起きても、
    車掌や管理センターに伝えるのがたいへん困難なので、
    コンタクトが取れる番号を掲示しててくれると安心。
    通話もいいけど、SMSも便利だろうな。

    • by x-rebuttal (33869) on 2015年09月24日 7時51分 (#2887834)

      車内に通報ボタンがあるでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あるけど、あれ押すと電車止まるでしょ。
        救急車が必要なレベルだと止めないで次の駅まで走ってもらったほうがいいわけだし
        自由席券で乗った後に車内で指定席券買いたいときに、車掌探して彷徨うのは大変です。

        • by x-rebuttal (33869) on 2015年09月24日 19時08分 (#2888252)

          少なくとも通話できる方式の奴は、車掌さんに急病人だと伝えたら次の駅まで進んで止まりましたよ。
          会社によっても扱いが違うらしいけれども。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            SOSじゃなく、車掌呼び出しであると明示された機器がほしいって話でしょう。
            会社によっては呼び出しに使えるかもしれないSOSボタンなんて気軽に押せん。

    • by nemui4 (20313) on 2015年09月24日 10時26分 (#2887889) 日記

      よく利用している事故の多い路線のジャンクション的な駅では、事故発生時には駅ホームなど見えるところから一斉に駅員が姿を消してしまいます。

      乗客に捕まってアレコレ聞かれて仕事にならないからだろうなぁ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年09月23日 19時19分 (#2887651)

    定位置に案内所を置けば解決
    コンシェルジュみたいな。
    結局人が応対するんだし
    SMSなら人的資源リモートでできる?
    じゃ案内所に端末置け
    紀伊国屋みたいな本屋はそうしてるど
    端末から検索で店内見取り図入った印刷出る

    まあ、SMSなら端末は客持ちだから初期投資は少なくて済むわな

  • by Anonymous Coward on 2015年09月23日 19時47分 (#2887663)

    これがあれば、店員さんが居なくても
    欲しい物が見つかるってわけね。

    早速使ってみようか。
    えっと、どうやるんだっけ?
    ちょっと店員さんに訊いてみよう。
    どこにいる?いない?

    ええい面倒くさい、自分で探すわ!

    • by Anonymous Coward

      外人の俺にとっては割りと便利なサービスだと思いますね。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...