パスワードを忘れた? アカウント作成
12200184 story
ネットワーク

WiMAX 2+で「3日間で3GB」の速度制限適用が開始される 84

ストーリー by hylom
無線LAN以外の無線で速度制限無し、はもう無理なのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

UQコミュニケーションズのWiMAX 2+サービスで、「直近3日間で3GB以上を利用した場合、通信速度が上下最大で1Mbps程度に制限される」という帯域制限が課せられるようになったようだ(ITmedia)。

WiMAX 2+では当初より速度制限が行われることは明らかにされていたが、一部のユーザーからこれに反発する声も出ているようだ。

なお、速度制限については今年の4月1日からとアナウンスされていたが(PC Watch)、最終的には5月29日から開始されることになったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • バナー広告 (スコア:5, 参考になる)

    by rin_penguin (9144) on 2015年06月23日 15時57分 (#2835695)

    ちょうどこのストーリーの最後にWiMAXの広告が出ていたので
    記載されている文字列を全て書き出してみた。

    「高速モバイルネット業界最安値 Broad WiMAX」
    「月間通信制限なしの唯一のWi-Fi」
    「動画や映画が見放題!!」
    「月額2,856円(税抜)で使い放題」

    これ以外はスマホのイメージとかお姉ちゃんの笑顔とかだけ。

    これだと誤認を狙っていると言われても仕方ないんじゃないかな。

  • by akiraani (24305) on 2015年06月23日 16時06分 (#2835704) 日記

     まず、3日で3GBというのがどういう量なのかという点について人によっていろいろ感覚が異なるだろうと思います。
     前提条件として押さえておかないといけないのは、WiMAXは宣伝文句としてPC向けネット回線の置き換えをうたっているので、PCでの動画サイトの閲覧なんかがまずヘビーユーザーの候補として挙がってきます。実際問題としてそういう使い方をしている人は結構いるでしょうから、PC向けサイトで動画を見ている人を想定してどれくらい使うのかを考えてみます。

    わかりやすい目安を探してみたところ、フレッツ光のHuluの説明 [flets.com]に以下のような注釈を発見。

    Huluご利用時の利用量はフレッツ 光ライトの月額利用料(通信料)の課金対象となります。
      (フレッツ 光ライト ファミリータイプをご利用中のお客さまの利用量が1,200MB※1以上/月、またフレッツ 光ライト マンションタイプをご利用中のお客さまの利用量が970MB※2以上/月となった場合、フレッツ 光ライトの月額利用料〔通信料〕の上限料金に達し、フレッツ 光ネクストまたはBフレッツの月額利用料より高くなります〔フレッツ光 ネクスト マンションタイプ ミニ(光配線方式)を除く〕。)
    ※1 例:標準画質の動画(ビットレート2.5Mbpsの場合)を概ね1時間視聴した場合の利用量に相当
    ※2 例:標準画質の動画(ビットレート2.5Mbpsの場合)を概ね50分視聴した場合の利用量に相当

     Huluの標準画質でも3GBまでは3時間弱で突破してしまう。もし高画質で見ていたりしようものなら1日30分見てるだけでもアウト、ということですね。WiMAX2+の速度がまともに出ていれば普通に最高画質の動画見れますから、そんなに無茶な話ではないです。
     まあ、これが一部のヘビーユーザーとやらの実態です。この程度だと、自分をヘビーユーザーだと思ってない人もそこそこいるんじゃないかという気がします。

     で、制限が入るとだいたい1Mbpsくらいになってしまうわけですが、現実問題として、その速度で困るサービスなんて高画質の動画配信くらいしかない。短い動画なら先読みキャッシュで、長い動画も少しビットレート落とせば普通に見れます。HuluにしろYouTubeにしろ、大手の動画サイトは速度に合わせて自動的にビットレート調整しますから、なんか画質おちたねぇ、くらいに感じるだけかもしれません。
     で、ここが重要なんですが、速度制限された状態でも1日当たりいくら使ったか、というカウントは継続して行われます。ということは、我慢して画質落として毎日2時間くらい動画見てたりすると、制限下の速度で常態的に3日3GBオーバーし続けるということになります。
     というわけで、制限後は実質1Mbpsでつながるサービスということになってしまっている人がそこそこいるのではないか、という気がします。

     なお、この状況を緩和する方法として、ノーリミットモード(無印WiMAX)の併用という方法があります。
     WiMAXには以下の3つの通信モード [uqwimax.jp]があります

    1. ノーリミットモード(WiMAX)
       →WiMAXのみで通信する
    2. ハイスピードモード(WiMAX/WiMAX2+)
       →WiMAX2+をメインに、WiMAX2+が圏外であればWiMAXで通信する
    3. ハイスピードプラスエリアモード(WiMAX2+/au 4G LTE)
       →au 4G LTEをメインに、au 4G LTEが圏外であればWiMAX2+で通信する

     このうち、3日で3GBの通信量としてカウントされるのは2と3のいずれかで通信していた場合で、ルータ上でカウントしているためノーリミットモードに設定しておけば通信量はカウントされません。(参考記事 [impress.co.jp])
     なので、もし、WiMAXでの通信速度が1Mbps以上あるのであれば、制限されたらルータをノーリミットモードに切り替えてしまえばいいわけです。

     ちなみに、うちの環境の場合WiMAX2+ではだいたい10Mbps近い速度が出ますが、WiMAXだと2Mbpsくらいになります。
     常態的にハイスピードモードを使ってずっと1Mbpsに制限されるくらいなら、普段はノーリミットモードを使って1Mbpsよりはましな速度で我慢して、ゲームアーカイブなんかででかいファイルをダウンロードしなきゃいけない日だけハイスピードモードにしてその日のうちにまとめてダウンロードしきってしまうようにすればいい、というわけです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 18時07分 (#2835807)

      自分も4日に一回ハイスピードで使ってます。
      しかし中の人がこっそりヘビーユーザーって言葉を使うのはしょうがないとして、使ってる側の消費者同士が使う言葉じゃないと思うな。
      契約している範囲内でいくら使おうが切ろうが問題ない。
      技術的な問題はメーカーで解決してほしいし、そのツケが詐欺まがいなカタチで単純に消費者に回されたんじゃそりゃ契約切りたくなるよ。

      親コメント
      • ヘビーユーザーってそんなにネガティブな意味を持つ言葉なんですか?
        キャリアにとってはヘビーユーザーの帯域消費が懸念材料になるでしょうけど、ヘビーユーザーという言葉自体には「問題のある人」みたいな意味を持ってないと思いますが。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
  • これ、参考になります?
    http://jp.techcrunch.com/2015/06/18/20150617fcc-plans-to-hit-att-with-... [techcrunch.com]

  • WiMAXユーザーの私は、このニュースを見て、乗り換えて無くて
    良かったなと思うしかないです。2+への乗り換えも考えていただけに。
    同じような理由で、スマホもなかなか乗り換えにくいです。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 9時52分 (#2836119)

    なんで高速を謳うばかりで無制限を謳うサービスが提供できないのだか。それも無線の利用効率がよくなるはずの後継規格で。
    その回線を借りてるMVNO事業者ですら提供できるサービスだというのに。

    あちらは3Mだ?それより高い料金取ってるんだから5Mなり10Mなりでサービスできるでしょうよ?

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 14時20分 (#2835622)

    解約時に、消費者生活センターに、制限が始まるから解約したい。契約時は制限等の文言は無かった。故に解約をしたいと相談し担当者の名前などをメモし件のデスクに無償で解約したい旨を伝え相談すれば解約できる可能性がある。

    • by Anonymous Coward

      バナーとかにもデーター通信量制限なしとしか書いてないからなー
      通信スピート制限なしじゃないし、そもそも速度制限はいつか掛けるって何年間も
      言い続けていた気がするので今更って感じじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 14時31分 (#2835630)

    どこもそうだけど、程々ってのがわからないのかね。
    流量の制限に引っ掛かったら使い物にならないくらいまで速度を落とすとか、唯一の訴求力を切り捨ててまで速度を追求するとか。

    まあ、少し速度を落とされることにはなるけど、まだWiMAXを使っている自分としては、こいつがこれ以上劣化しないことを祈る。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 14時40分 (#2835636)

      程々

      他社が軒並み規制=200kbps以下であることを考えたら、
      規制して1Mbpsは譲歩に見えるけど。

      上を見ればきりがないけど、トップスピードだってしょせんはベストエフォート。
      少しでもマシな方を選ぶしかない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      1Mbpsあればまぁ、いいんじゃないか?
      携帯テザだとどこまで制限されるかは気になるけど。

      • by Anonymous Coward

        1Mbpsも出ていないと言うのが現実らしい

      • by Anonymous Coward

        ああ、ちょっと書き方がまずかった。

        使い物にならないくらいまでってのは他社のこと。でも、エリアやなんかの問題があっても流量を気にしなくて良いというメリットを毀損したのはアホだなぁWiMAX。
        そんな感じ。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 14時50分 (#2835645)

    ガラケー時代みたいにコンテンツ側も工夫して通信量を抑えようという一致団結はもう見られないんですかね。まあ技術的に高速通信が実現できなかったという共通の敵は今や居ないわけですが...。
    アメ車的アプローチじゃもう無理な気も。車体軽量化(コンテンツのダウンサイジング)しましょうよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 15時04分 (#2835653)

    ワイモバだと制限かかると1KB/sでないのでまだましかと思ってしまった。

    128倍も早いなんて

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 15時18分 (#2835667)

    Wimaxなんていらない。

  • 『一部のユーザ』の『反発する声』とやらのページをちょっとだけ見た。
    WiMAX側に対して、同情と好意的な感情がわき上がってきた。

    • by Anonymous Coward

      WiMAX2+に移行して制限されてる奴らには同情しない。
      最初からそのうち制限するよって書いてあった。

      ただ、今のWiMAXユーザー宛の乗り換えキャンペーンの案内は悪質すぎる。
      つい先日来たメールにも速度が向上するという内容だけで通信量が制限されるという内容は一言も書かれていない。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 16時11分 (#2835712)

    > 同社の試算では、約15%のヘビーユーザーによる極端な使い方を制限できるようになるそうだ。

    利用者のうち15%もヘビーユーザーが居ることの価値を考えなきゃいかんと思うのだけどね。
    (定額の)ヘビーユーザーは儲けにならない?ですよね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 16時25分 (#2835724)

    radioなら1日に4時間30分で制限がかかります。

    • by Anonymous Coward

      radioでなくradikoです。kがぬけました。
      〆⌒ヽ

  • by Anonymous Coward on 2015年06月23日 16時59分 (#2835762)

    親会社がKDDIですから、親の足を引っ張るビジネスモデルは出来ないでしょう。

    いずれスマホの料金体系と同じになると思います。最終的にはKDDIに一本化でしょう。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...