パスワードを忘れた? アカウント作成
11991021 story
携帯電話

ソフトバンク、「一括購入割引」での契約について1年以内の契約解除におけるペナルティを強化 81

ストーリー by hylom
短期解約がよっぽど酷かったんでしょうかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクの一部スマートフォン端末では、MNPを利用した新規契約で購入すると「一括購入割引」が利用でき、月々の料金が場合によっては端末購入代金以上に安くなる、実質的なキャッシュバックを受けることができる(ソフトバンクの一括購入割引/分割購入割引ページ)。

この一括購入割引について、契約後13ヶ月未満での解約などの際、契約解除料が必要になるよう変更された。対象は2015年4月2日以降の申込みで、機種によって金額は異なる。たとえばAQUOS CRYSTALやXperia Z3、AQUOS CRYSTAL Xの場合、利用期間が1ヶ月の場合解除料は4万5,540円。また、2~12ヶ月の場合は4万5,540円から「1,980円×端末利用月数」を引いたものが解除料となる。13ヶ月移行の解約は0円。

解約時のほか、データ定額パックの解除もしくはパケット定額サービスの変更時にも契約解除料が必要になるのには注意が必要だ。また、これはスマ放題専用2年契約もしくはホワイトプランの契約解除料とは別に請求される。

これにより、これらの機種をMNPで一括購入割引で購入し、その後13ヶ月未満での解約を行った場合、最低でも2万1,780円の解約料が必要となる。そのため、端末購入後短期での解約を考えているユーザーからは反発の声が出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 21時06分 (#2789940)

    これって、ドコモがかつてやっていた端末購入サポートとほぼ同じ仕組みなんですよね。
    ドコモの端末購入サポートは、ソフトバンクの一括0円キャッシュバック攻勢によって無くなってしまいましたが、守りに入ったソフトバンクが同じ事をやるようになるとは興味深いです。
    5月には総務省主導によるSIMアンロック義務化が噂されていますので、ソフトバンクの動きを見たauとドコモがどう出るでしょうね。

    • Android機を先行してデコイにしてますけど、
      SIMアンロック義務化で一番ダメージがデカイのは

      「SoftbankのiPhone」

      なのは火を見るより明らかですからね。
      前例作って次期iPhoneに導入が本丸でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 18時38分 (#2789832)

    そもそも短期解約する理由がわからない。転売目当てで契約するからでしょう?

    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 18時47分 (#2789841)

      乞食はキャリアのでたらめなインセンティブを質し社会に大きく貢献している正義の味方なのです

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 19時52分 (#2789897)

        まさにそのとおり。
        今回、短期解約にペナルティがつくようになったのも乞食の成果で、いままでは新規契約者だけが優遇されていたのが、乞食のおかげで世の中が少し平等になった。

        キャリアというのは、つった魚に餌をやらない、を地で行っているわけで、乞食がいなくなっても、乞食以外をその分、優遇してくれるわけではない。
        だが、乞食がかんばることで制度の穴はどんどん埋まっていくことで、料金プランは新規優遇から、新規、長期契約者のどちらにも優遇がない状態になっていく。
        これは一見、新規契約者の優遇がなくなるだけで、長期契約者にはメリットがないように見える。
        しかし実際は競争がある限り、いずれ契約者には競争の結果が還元される。その際、乞食がいることで、新規、長期契約者の両方に平等に競争の恩恵が与えられるようになる。
        もし乞食がいなければ、新規契約者だけが、さらに優遇され、長期契約者は冷遇され続ける世の中が続いていたはずだ。
        乞食がいるおかげで長期契約者は長期的には得するようになる。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年04月03日 10時13分 (#2790184)

          キャリアは収益向上よりも契約数の陣取り合戦やってるんだよね。
          だから他社を減らして自社を増やすMNP契約へのインセンティブが新規より手厚い。モバイル通信市場全体の拡大につながる新規契約より他社にダメージを与えるMNPが優遇される。
          社内での評価を想像するに、「契約数増加でうちいくつがMNPで他社への嫌がらせにもなりました」というのが一番評価されるんだろうなと。収益力とか将来性とか評価できる経営がいないから分かりやすい数字での評価ばかりしてるんだろうなと。
          3キャリアの寡占だからこんな馬鹿げた経営してても危機感が無いのだろう。
          乞食の跋扈による損失がそろそろ目を瞑れないレベルだから対策始めたけど、まともに経営する気は無いと思う。
          こんな市場になってるから乞食による市場の是正も限定的だろうな。
          競争による長期的な改善というのは、参加者がまともな頭してるのが前提。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          乞食はシステム全体の最適化のための駒という訳ですね。
          そう考えると、我々のために身を粉にして働いてくれてありがとうという気持ちもわいてくる・・・・わけないな。

          • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 21時05分 (#2789939)

            > 乞食はシステム全体の最適化のための駒

            市場における投機家の存在と同じですね。
            価値のギャップを発見し裁定取引で利益を得る。
            そう考えると、自らリスクをとって市場に流動性を供給してくれてありがとうという気持ちもわいてくるが、やはり必要悪という感が拭えない。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            資本主義自体がそんな感じですな。
            強欲が回りまわって、みんなが平均的には豊かになっていく。
            社会主義は強欲を敵視したために失敗してしまった。

            • by Anonymous Coward

              資本主義の限界が話題に上がるようになった時代に何言ってるんだか
              昭和は20年以上前に終わってたんだぜ?知ってた?

        • 毎回思うんだが長期契約者を優遇してくれないと嘆くのならそんなキャリア捨ててMNPすればいいじゃないか.
          ユーザーが流動的にならないとMNPの新規ユーザーにしか優遇されないのは当然のこと.

          あと,乞食が対策が強化されただけであって,MNP新規優遇をやめるとは言ってないよ.まして,長期ユーザーの得になるとか跳躍しすぎ.

          • by Anonymous Coward

            なんで2年契約という半端なところだけの優遇にしてんの?
            ユーザーを流動的にするなら単月契約でやるべき。
            「今月はdocomoが安いからauからMNPするか。」って市場を作って、2年縛りや長期利用者にはその単月契約から割引すればすっきりする。

    • by Anonymous Coward

      無茶苦茶な料金設定をしているから、乞食に付け込まれる。
      端末代金と通信料金を完全に分離して、割引やらキャッシュバックやらをやめれば一発で解決する。

      • by Anonymous Coward

        それはMVNOで実現してるので、あとは国内の端末メーカーがちゃんとSIMフリー端末を供給してくれれば殆どの問題は解決する。

        • by Anonymous Coward

          ええ、なので私はMVNOへMNPしました。

        • by Anonymous Coward

          MVNO向けの回線卸価格が安いのって、MNOの正規契約者から得た利益を食いつぶしてる気がするんだけど。
          つまりMNOに対してMVNOの比率が高くなりすぎると、大元のキャリアが死ぬ。

          仮にあの値段でも儲かるんなら、ドコモ以外のキャリアも積極的に回線卸やるだろうに、実際ほとんどやってないしさ
          ドコモは総務省にやらされてるイメージが…

          • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 23時06分 (#2790018)

            ドコモほど設備や人員が手厚くないからできないんでしょ。
            こんだけMVNOで使っても破綻しないだなんて大したもんだと思うよ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            赤字垂れ流しのYoutubeをGoogleが買ったように、MVNOが短期的に赤字を垂れ流しても、規模が大きくなることで、もしかしたら最終的には元を取れたりして・・・。

          • by Anonymous Coward

            端末を正規金額で購入することを考えればMVNOは必ずしも安くない
            キャリアの通信料が高いのは値引きの原資になるから
            回線だけなら赤字にならない

            • by Anonymous Coward

              > キャリアの通信料が高いのは値引きの原資になるから

              それだけじゃないよ

              たとえば大量に展開してるキャリアショップのコストはどこから出る?
              災害時にライフラインとして稼働できる品質を必死に維持してるキャリアメールや災害掲示板は?
              そういうのがMVNOでは全部省略されてるからこそ全体として大きく安くなる。

              • by Anonymous Coward

                災害掲示板がないのは別にして、それらの費用は規模の問題じゃないかな

          • by Anonymous Coward

            MVNOへの回線の卸値は,「能率的経営の下における適正な原価に適正な利潤を加えたもの」として
            総務省が認定したものですから,ちゃんとMNOも利益を出してるはずですが。
            ドコモ回線ばかりなのは,単に他社の原価が高いので買おうとするMVNOがあまり居ないってだけで
            積極性とかは関係なさそう。
            だって,卸売は,適正でない利潤を得ることができませんから,どのMNOも本音はやりたくないんじゃないですか?

    • by Anonymous Coward

      ちがう、そこじゃない。
      本来ローンで購入すると、分割手数料分割高になる。
      それが嫌だから一括で購入している訳。

      なんだよ、一括購入割引って。
      こっちはその端末の対価はすでに全額払っている。
      1年未満で解約するかどうかは、購入者の勝手だろJK

    • by Anonymous Coward

      転売乞食 vs 電波乞食

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 18時48分 (#2789842)

    料金体系が複雑すぎてわけがわからない。やめてほしい。

    おそらく作ってる方も理解してないんじゃないか。
    だから、短期解約したら儲かるみたいな抜け道ができてしまうのだと思う。

    • by Anonymous Coward

      いや全然複雑でも何でもないでしょ。
      たとえば通話料はdocomoならスマホは2700円固定。
      それにパケット料金を容量別に選んで、
      本体代金を一括で払うか割賦で払うかを選ぶだけ。

      基本それくらいでしょ。
      あとは細かいオプションサービスくらい。

      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 20時01分 (#2789903)

        今のdocomoがシンプルになっただけですよ。
        以前は付帯条件付何とか割地獄でした。
        VoIPやらアプリ通話でVoiceが定額になってずいぶんすっきりしただけで。

        SBMは金赤橙白にVodafoneのプランが生きてたり、まだいろいろややこしいですよね。
        今度は光バンドルまで入ってきて契約期間のずれで違約金不可避になりますね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃあ、記事に書いてある「スマ放題専用2年契約」とか「ホワイトプラン」とかは何なの?
        うろ覚えだけど、他にも「家族割」みたいな何とか割引が沢山あるよね?

        • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 20時03分 (#2789904)

          「こんなにも割引があってお得です」ということを言うために、料金をべらぼうに高額に設定し、割引を乱発してるのだと思います。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      光固定回線との組み合わせ割引(スマート値引き)を使うと、使わない時より何故か40円高くなるソフトバンクは
      あえて複雑にすることでの錯覚を狙ってるんだと思う

      ドコモとauの料金体系は普通に理解できるので問題ないです

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 19時43分 (#2789888)

    端末を0円で売って、契約解除料金は端末代金と同じ
    通販番組やフィットネスクラブ、習い事の類いあまねくこんな商売にしたらいいんじゃなかろうか?

    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 20時13分 (#2789910)

      端末はレンタルにしたらいい

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      それだ。おまえちょっと起業してみろよ

    • by Anonymous Coward

      何が問題なのか分からない。
      端末代金0円ってのが本来おかしいのよ?

      割賦で月々割があるのと同じじゃん。
      「実質0円」というヤツよ。それと違いは無いのじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      入会金または最初の一カ月無料で、中途解約すると違約金が発生するのは、
      すでにフィツトネスクラブで珍しくないですが。
      世間知らず自慢でしょうか?

      • by Anonymous Coward

        > 入会金または最初の一カ月無料で、中途解約すると違約金が発生するのは、
        > すでにフィツトネスクラブで珍しくないですが。

        最初の一か月どころか23か月使ったって2万円以上違約金かかるつーんだからレベルが違いすぎるだろ

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 21時12分 (#2789944)

    白黒液晶の頃からドコモと同じ番号で契約を続けております.
    ソフトバンクが参入して以降,長期契約の恩恵に与っているのかいないのかよく分からない状態になりました.
    スマートフォンに乗り換えようものならその差はますます縮まるばかり.
    ドコモさんどうにかしてくださいよ.

    # と,0円端末を月1000円以下で維持している輩が申しております.

    • by Anonymous Coward

      auよりかマシですよ
      auは2年縛り途中での解約料金が安くなるくらいしか恩恵がなかった

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 22時19分 (#2789995)

    いつになったら完全に分割されるんですか。
    本体は本体、回線は回線それをセット販売させるから消費者に不利益がある複雑怪奇な販売方法をとる。
    大多数の国民に影響があって、携帯の販売以外でこんな抱き合わせありますか?無いです。
    許認可事業ならばもっと規制を強化し、国民にたいして安価な回線を提供できるようにするべきです。

  • 端末と回線を分離して販売すると端末が高価になり、ユーザーの利益にならない。
    これがキャリアが端末と回線をセットにしていることの正当化の論法です。しかし実際には各キャリア版とグローバルモデルがともに販売されているもので見ると、一括支払いでの端末価格は各キャリア版の方が際立って安いということはない、というかグローバルモデルの方が安かったりします。

    • by Anonymous Coward

      > 支払いでの端末価格は各キャリア版の方が際立って安いということはない、というかグローバルモデルの方が安かったりします。

      総額で見るならそれで問題ないよ?
      キャリアモデルはキャリアが責任もってIOTやってて、つながらないとかあったらキャリアがサポートする。
      キャリアモデルのほうがそのコスト分高くてもなんも問題ない、というかそのほうが正しい状態。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...