パスワードを忘れた? アカウント作成
11990588 story
マイクロソフト

Intel CPU搭載になったSurface 3発表。499ドルから、日本での発売日は未定 63

ストーリー by hylom
一気に魅力アップ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが3月31日、タブレットPC「Surface 3」を発表した(PC Watch)。Surfaceシリーズの下位版モデルという位置付けで、CPUはAtom、ディスプレイは10.8インチ(1920×1280ピクセル)となっている。その分、価格は499ドルからと廉価になっている。

Surface RTおよびSurface 2はARM系CPUを搭載していたためOSもARM向けのWindows RTが採用されていたが、Surface 3ではOSにWindows 8.1を採用。CPUはAtom x7-Z8700(1.6GHz、クアッドコア)で、メモリ2GB、ストレージ64GBのモデルが499ドル。また、メモリ4GB、ストレージ128GBのモデルが599ドル。4G LTE対応モデルも用意されるようだ。

なお、発売日は5月5日となっているが、日本での発売については未定

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2015年04月02日 14時29分 (#2789663) 日記

    多分、officeのライセンスの問題でしょうな。
    米国向けでは1年間のOffice 365 Personal利用権がつくわけですが、日本だといまだにサブスクリプションのofficeはなじみが薄いので、日本向けの特別ライセンスのものが入ることになるはず。そこの調整のおかげで毎度発売が遅れているんでしょう。
    たしか、SurfacePro3のときもoffice 365じゃないモデルでの発売になって、あとで日本向けの特別なサブスクリプションライセンスに変えたやつを投入してたりしてましたし。

    参考
    「Surface 3」当初の販売地域に日本は含まれず [impress.co.jp]
    個人向け「Office 365」日本上陸、プリインOfficeは永続無料アップデートに [itmedia.co.jp]

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      先々週に中華Windows+Androidタブ(CHUWI VI8 専用カバー&BTキーボード、EMS送料込みで$135.78)買いましたが、Office 365 Personal入りでした。毎年買い替えるとライセンス代浮きそうですね(笑)
      登録先から日本が外れている一方、Officeパッケージのインストールには日本語が入っているので問題なし。ちなみにもらったOffice 365 Soloもあるのでライセンスが現在2つ生きてます。

      SurfacePro3のときもoffice 365じゃないモデルでの発売になって、あとで日本向けの特別なサブスクリプションライセンスに変えたやつを投入

      Core i3モデル投入日と同時にOffice Premium提供になったんで、かなり勘繰ってます(笑)

  • Surface3って名前だけで、
    他社の後出しでAtomタブレットを出しただけじゃ?
    それが悪いとは言わないが、ARM版を買った人の立場がない。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 16時20分 (#2789743)

      ほかのAtomタブレットにはないSurface3(Pro3)のみの大きなアドバンテージとして
      フルスペックのUSB3.0がついているというのがある。

      他社製品だとCPUコアにXHCIが入っているがUSB3.0コネクタがでていない。
      引き出せるはずなのに何でや!という話を友人の電子回路技術者にぼやいたら、
      小型のAtomタブレットではUSB3.0の規格を満たすための900mAの電源出力を確保するのがきついからではないか?
      と言っていた。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 17時14分 (#2789777)

        ほんとこれ。
        外部電源供給USBハブ経由でないと動作しない縛りアリで
        USB端子を出すための規格が必要だと思う。

        # F-07Cで散々苦労しました・・・

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのフルスペックのUSB3.0はAtomなCPUで活かせるの?

        • by Anonymous Coward on 2015年04月03日 0時43分 (#2790065)

          > そのフルスペックのUSB3.0はAtomなCPUで活かせるの?

          余裕で生かせますよ
          BayTrail以降のAtomはそれまでとは本当の意味で別物です。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        emmc4.5.1なのでストレージが速くなるのは期待できそうですね。
        PCIeが2レーン出てたり、USB3.0が4ポート分あるので、I/O回りはまともになりました。

        Atom Zは汎用バスがUSB2だけだったのでどうしようもありませんでしたが。

        個人的にはSDIOがUHS-1相当になってくれればうれしいのですが。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 17時51分 (#2789808)

      他社の後出しでAtomタブレットを出しただけじゃ?

      その競合する他社製品ってのはwith Bingな8インチタブを想定してる?
      Surface3は10インチクラスで画面も3:2とキッチリ差別化してるんで後出しとは言えんと思うが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      さっそくネガキャンキター
      Windows10にもアップデートできるx86版キターとか言ってよろこんでりゃいいんだよ

      • by Anonymous Coward

        他社の奴でwin8から8.1にアップデートできないタブレットもあったし
        本当にアップデートができるのかね?

        • by Anonymous Coward

          with bingの奴はほんとにアップグレードできるのか怪しい(スペックはともかく、メーカーサポート的に)
          でもこれは8.1通常版だから、アップグレードできなきゃMSゴルァだと思うよw

          • by Anonymous Coward

            windows8を搭載したマイクロソフトのタブレットを8.1にできない不具合が一時期話題になったような…

            • by Anonymous Coward

              不具合であって仕様じゃないでしょ

    • by Anonymous Coward

      ARM版(Surface 2)はライセンス期限のないOffice 2013 RT付き。
      Surface 3は、期間限定(2015年末まで)でOffice 365の1年間のライセンスを提供。

      なので、Officeのライセンスに関してはARM版の方が有利ですね。

      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 15時03分 (#2789688)

        日本で発売するときはOffice365じゃなくてOffice2013(もしくは2015?)になりそう

        親コメント
        • Re: (スコア:0, 荒らし)

          by Anonymous Coward

          そして日本プレミアム価格…。

      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 17時48分 (#2789805)

        OfficeRTは実質Express Edition でしょ。VBAも商用権もない。
        ただし庇っていうなら、無いよりはいいです、間違いなく。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ああ、ProじゃないSurfaceのほうか。
      RT以降モデルチェンジし続けていることを知らなかった。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 14時11分 (#2789654)

    日本でだけアホみたいに売れてる [srad.jp]のにどうしてこうも扱いが悪いのか

    • by Anonymous Coward

      MSJが余計な仕事が増えるのを嫌うのはいつものこと。

    • by Anonymous Coward

      キーボートとか用意するのが面倒だから。

      • by Anonymous Coward

        わざわざボートを用意するのは大変だろうな。

      • by Anonymous Coward

        ヒロシはブームも去ったから用意するのが簡単?

        • by Anonymous Coward
          キー坊の相方ゆうたら、やすしやろ。
    • by Anonymous Coward

      日本はメーカーが多数あって、戦国時代だから

    • by Anonymous Coward

      ゲイツが日本の売り上げ悪いって激怒してたからな

    • by Anonymous Coward

      売れてるからテコ入れの必要がないのでは

    • by Anonymous Coward

      廉価版じゃなくても売れるんなら、廉価版なんか出さなくていいんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      他の人も書いている通り、売れているから梃入れ策は不要、かつ、今日本で頑張って売ってくれているタブレットメーカーへの遠慮でしょ。Windowsのエコシステムを自ら破壊してまで稼がなければならないほど、Microsoftは落ちぶれていない。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 16時52分 (#2789759)

    コア数もクロックも新ATOMのほうが上みたいだけど、実際の性能はどんなもんなのか。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 17時57分 (#2789810)

      CoreMのタブレットなら持ってるので言えますがこれかなり熱いです
      AtomZ3xxxのタブレットはあったかいぐらいで済むんですがこっちは熱い
      性能は結構差があるんですがファンレスで運用するようなものじゃない気が…
      AtomXxxxの方はどんなもんなんでしょうね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        CoreMって、すべてがAtomとCoreiの間っぽいな...

      • by Anonymous Coward

        Acerのタブレット使った限りでは、
        Atomは熱の方は無いといえば嘘になりますが、iPadと大差ありません。
        普通に使うぶんには気にならない。
        一部ゲームなどでぶん回したらやけどしそうな熱さなのはしゃあないですね。

    • by satomi (9415) on 2015年04月03日 9時37分 (#2790167)
      CPUコア自体はSilvermontのほぼただのシュリンク版なので先代からのクロックなりです。
      GPUコアはCoreMと同様HD Graphics Gen8、EUが16(CoreMは24)なので相当良くなると思われます。

      先に書かれた方がいますが、CPUよりeMMC4.5.1が使えること、USB3.0が使えることの方が
      恩恵が大きいでしょうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 17時17分 (#2789782)

      なんかCore Mに関してはいまいちちゃんとしたレビューが揃っていない感じで、判断が難しいけれど、Atomよりは大分性能が良い様子。
      値段がCore iシリーズとほとんど変わらないようなので、廉価な製品に使えるようなものではなさそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 23時51分 (#2790044)

        > なんかCore Mに関してはいまいちちゃんとしたレビューが揃っていない感じで、判断が難しいけれど、Atomよりは大分性能が良い様子。

        いや、普通にレビュー出てますよ。
        CoreMは熱でクロックダウンするのでLavieUの提灯記事でもBayTrailの1.3倍程度の性能とまでしか書けない程度、
        CherryTrailとの比較だと実用でもはや並ばれてしまう域です

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Atom系はCore系の半分程度と考えていいかと。

      新AtomでもCPUコアの改善はないようだし(ほとんどGPU強化のみ)
      負荷の高い処理では期待しない方がよいと思います。

      • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 23時58分 (#2790048)

        > Atom系はCore系の半分程度と考えていいかと。

        Core系との比較では意味ないです。
        ファンレスだと放熱がボトルネックになるので、ファンレスかどうかがまず先にあります。

        ファンありのCore系に比べてAtom系が性能半分程度というのは実際そんなもんですが
        放熱がボトルネックで大きく性能が落ちているファンレスのCoreMと比べると
        Atom系はぶっちゃけ性能そんなに変わりません。

        親コメント
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...