パスワードを忘れた? アカウント作成
9405754 story
携帯電話

ドコモの「2トップ」戦略、中小スマホメーカーとの間に溝を作る 147

ストーリー by hylom
iPhone導入への布石か 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NTTドコモは「2トップ戦略」としてサムスンとソニーモバイルのスマートフォン販売を優遇する計画を行っていたが、これに対し「2トップ」に選ばれなかった中小スマホメーカーが反旗を翻す模様。

日経新聞によると、中小スマホメーカー側は新製品の情報を事前にドコモに提出しないという決定をしたそうだ。また、ある端末メーカーはドコモを通さずに大手スーパーなど経由でスマートフォンを販売する計画も進めているという。

また、パナソニックはドコモの2013年冬モデル向け新機種開発は見送る方向で、法人向けの端末開発に集中するという(SankeiBiz)。これにより、一部メーカーの携帯電話事業の再編が加速されるのではという見方もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by legasus (38676) on 2013年07月09日 18時25分 (#2418206) 日記

    これが正確な情報ならメーカーも打倒な判断だと思うけど、
    ソースが日経っていうのがなぁ。

  • ほぼスマホ (スコア:5, 興味深い)

    by taka2 (14791) on 2013年07月09日 19時17分 (#2418253) ホームページ 日記

    > ある端末メーカーはドコモを通さずに大手スーパーなど経由でスマートフォンを販売する計画も進めている

    計画どころか、既にNECカシオモバイルなんかは「ほぼスマホ」のキャッチフレーズで売ってるMEDIAS for BIGLOBE LTE [biglobe.ne.jp](SIMロックフリー端末とMVNO通信サービスのセット)を、この6月1日からはイオンで店頭販売 [impress.co.jp]してますね。

    スマホの単体販売だけなら、去年9月からやってる [impress.co.jp]し…

    まあ、ドコモに比べると型遅れの端末ベースなのですが、最新版の端末がこうやって単体で出回るようになれば、ちょっと面白いものにはなりそうです。

    • 多分同じことを指してるんでしょうね。

      この販売が「仕方無しに」ではなければよいのですが。何れもドコモの型落ち機種がベースであり、開発費を大幅に圧縮できている、あるいは生産数が余っているのかも。今現在グループというつながりでのリリースでしょうけど、NECカシオが将来的にどうなるのかが不透明です。国内MVNO向けなんて微々たる数にしかならないでしょうし、じゃあ海外ではってね…。

      ビッグローブ他、ドコモMVNOでも、海外メーカーのエントリーモデルで充分なはず。NE-202単体6万というのは決して魅力的な値段ではないですしね。
      # 技適さえどうにかなればXperia SP [expansys.jp]なんか面白そう。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 23時21分 (#2418429)
    たとえばこのページ [nttdocomo.co.jp]とか、
    2013夏の新機能とかいって「docomoシンプルUI」「触れずに操作 ホバー」「フルセグ」を掲げておいて、
    新機能に殆ど対応してない二機種を「ツートップ」に据えるって一体どういう事やねん。
    GalaxyS4は「ホバー」だけ搭載してるけど、今夏docomoで一番売れたXperia Aなんて一つも無いじゃん。
    そんな事したら「新機能なんて全然需要なかったね」って事にしかならんだろ。
    docomoの連中は何を狙ってこんな事したんだ?
    結果的に「ツートップ」以外のメーカーに需要の無い機能を押しつける嫌がらせにしかなってないだろ。
    • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 23時46分 (#2418449)

      パトラッシュ、ボクはもう疲れたよ…。
      ということで、『ツートップ』の本当の意味はトップキャリアの座をドコモ単独のワントップ体制から
      auとソフトバンクのツートップ体制に移行するよという深謀遠慮なんだよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月10日 11時16分 (#2418691)

      > 一体どういう事やねん。

      たぶん元々は「2013夏のいらない新機能」というタイトルだったのが
      間違って「いらない」が消えていたんでしょう。

      親コメント
  • 今まで通り売れていたのに~

    ということなのか?

  • 中小スマホメーカーって言っても、決して中小企業ってわけじゃないし、
    彼らが携帯事業者に依存しない販売形態を作り出したりしたら面白いなぁ。

    でもソースは日経。

  • 実際販売台数に絶望的な差がついたみたいですね。

    「ツートップ以外は相当つらい」。ある販売代理店関係者は6月に入ってすぐ、こう漏らしていたが、結果はすぐに出た。
    6月末までのスマホ販売台数はソニーとサムスンの主力2機種で合計123万台に達したが、
    ツートップから外れたパナソニックとNECはそれぞれ1万5000台、1万台ほどにとどまったという。

    日経だけでなく産経も同様の記事を伝えています。日経だけ、産経だけならあれですがどっちも同じ内容なので数字的にはほぼ間違いないでしょう。
    http://www.sankeibiz.jp/business/news/130704/bsj1307040800005-n1.htm [sankeibiz.jp]

    まあ性能、機能ともに遜色ないレベルの商品が他より圧倒的に安いとなれば、ねえ。

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • 原因と結果がどっちなのかがごっちゃになってる気がします。

      ・ツートップ戦略をやったから、それ以外のメーカー製品が売れなかった
      ・それ以外のメーカー製品が売れないからツートップ戦略に移行した

      どっちも話としては成り立つんですよね。

      個人的にはどちらかと言うと、
      1)ある時期において他より売れない機種を出した
      2)そのメーカーの広告ウェイトをドコモ側がすぐに下げた
      3)更に売れなくなり、更にウェイトを下げられる
      4)売れ行きが下がると開発に投資しし辛くなり、質が維持できなくなる
      5)その結果、評判も広告も駄目になり行き詰まる
      こんな感じの悪循環にハマらずに生き延びたのが現在のツートップではないか、と思います。

      そういう意味では、今のツートップは競争を勝ち抜いたメーカー、という強みがあるので、ソニエリにしろサムソンにしろ、現状での質は高いのだろうと思います。
      ですが、寡占状態を維持してしまうと(あるいはソニエリやサムスンの片方が脱落する可能性もあるので、独占状態もあり得ます)、長期的には「ライバルが撤退したから宣伝はしてもらえるし、駄目な機種を作ってもそれなりに売れる」状態になり、粗悪な製品しか出なくなることはユーザーにとってはマイナスだと思います。
      少なくとも、極端な話、「ソニエリだけしか選択肢が無いキャリア」(サムスンでも同じです)になったとしたら、それって「iPhoneしか選択肢が無いキャリア」より更に弱くなるようにしか思えませんから。現状、iPhoneを擁して他にも選択肢のあるKDDIやソフトバンクに勝てる要素なんてなくなっちゃいます。あくまで端末面では、ですが。(価格や電波品質などはちょっと置いておきます)
      そうなればドコモにとっても他のキャリアにユーザーが流出してしまう原因になりますから、この戦略は長期的に見たらデメリットではないかな、と思うのですが……他にも観点はあるでしょうから、断言はできませんね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      その前の販売台数は?

      あと、たとえばパナソニックとNECに60万台づつ発注するから欠品出すなよ!って言って製造できるキャパあるんでしょうか?

      シャープの新製品発表会など言ってきましたが、3キャリアに対して全部カスタマイズされた製品を出していて、そんな多品目少数生産してたら、大注文が来ても受けられないじゃん!って思うんですよねぇ。

    • by Anonymous Coward

      つーても、多少安かったところでLEGZAだのMEDIUSだのAQUOSだのと言った糞端末を買ってやる気にはなれないのですが。

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      EchoRelinquishは、販売奨励金の意味が理解できないらしい。

  • これはドコモへのお願い
    例えばツートップを1ヶ月毎にローテーションすれば
    機種をまんべんなく売れる。次はそうして欲しいと思う。
  • by masdx (26644) on 2013年07月09日 22時14分 (#2418375) 日記

    日経の記事なんでちょっとアレですが

    今回の優遇措置で端末メーカとキャリアの結びつきは弱くなって行くと思っています。でもそれはある意味歓迎すべき事なのかもしれません。
    従来のケータイ・エコシステムは崩壊しつつありますし、端末供給体制も同様に変化していけばユーザーにとって大きなメリットとなると考えています。

    個人的にはキャリアに縛られた端末供給はあまり魅力的ではありませんでした。
    これを機会に変なアプリの入っていない素のAndroidが入手しやすくなり海外からの参入もしやすくなると万々歳ですね

    ーーー
    後は技適という非関税障壁が何とかなれば・・・

    • by Motohiko (15295) on 2013年07月10日 11時31分 (#2418699) ホームページ

      使用周波数帯域に制限がある以上、オペレーターは負荷分散の為に自社向けの端末を造らねばなりません。バンドⅠやⅢが国際バンドという言い方がされますが、そういう端末の比重が高まれば、一部帯域のみにトラフィックが集中してしまいます。国内でしか使えないバンドⅪ (3社が持っている1.5GHz帯)、XVIIIやXIX (800MHz帯) などはがらがらになるでしょう。すべての帯域は等しく国の資産であり、輸入端末ではそれらをきちんと使い切ることは出来ません。オペレーターの強い関与はこれからも必須と考えています。

      あと技適ですが、国外の緩い規制を以って日本の電波の割り当てで障害なく運用できるかは疑問です。日本以外ではガードバンドを広く取っていることがあり、そのような国の認証端末を流用すると、国内では隣接周波数帯 (それが別の携帯電話事業者の場合もあるでしょうし、国防関連のものもあります) に影響が出るおそれがあります。そこまでいかずとも、厳しく規制をすることで高パフォーマンスが維持できている例もあるでしょう (iPhone 3Gの問題 [nikkeibp.co.jp]はこれに近いかな)。

      無論、そうしたものよりも流通の容易さのほうが上という考えはあるでしょう。

      親コメント
      • FCC認証、EC認証、技適間での相互認証システムを上手に作ってやれば何とか運用できそうな気がしています・・・が、
        誰得?な話として考えると、結構難しそう

        ニワトリかタマゴかって話をすれば
        やはり先に日本での端末供給の流れが変わらなければ如何ともし難いと思います

        ---
        非関税障壁はネタでw

        親コメント
        • 認証の相互承認ということは既に行われています (総務省 電波利用ホームページ | 電気通信機器の相互承認(MRA)とは [soumu.go.jp])。無論手放しではありませんが、敷居を低くしようという努力は以前から行っています。

          認証という観点のみを述べておられますが、それ以前の帯域の共通化のほうが、特に移動体通信では重要です (通信仕様の共通化自体はほぼ成ったといっていいかと)。ただ周波数の逼迫自体が先に来ますから、有効活用を重視する必要があると思います。細かな、他国では使えないような帯域をうまく割り当て使ってもらう必要があるでしょう。

          それはさておき、プリインストールのアプリは、オペレーター主導でなければなくなるという可能性は本当にあるのか疑問です。インセンティブ (この場合はインストールの奨励金かな) により端末価格を下げられますので、直販が主流になったとしても今度はメーカーが直接プリインストールするだけ、むしろ販売量が減るから増す可能性すらあるでしょう。
          # 今でも販売店でインストールしての値引きが横行していることに注意。

          親コメント
          • MRAは一時話題になりましたね、それを踏まえての相互認証ネタだったのです
            帯域の話は各国/各社の思惑があるのでそう簡単には行かないでしょうね

            ---
            プリインストールは焼いてなければそれでいいのですw

            親コメント
  • by ymasa (31598) on 2013年07月09日 18時50分 (#2418222) 日記
    で、ユーザーにはどんなメリットが?
    • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 19時01分 (#2418233)

      キャリアの糞アプリがプレインストールされていない端末が
      流通するのはメリットでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      海外ではデュアルSIMモデルが入手でき、SONYやSHARPもそういう機種を海外で既に売っているのに、
      なぜ日本では販売されていないのか、という話がありまして。

      そして今回は、ドコモ側からルビコン川を渡ったんですから、メーカーも遠慮しなくなるかと。。

      • by osakanataro (17131) on 2013年07月09日 19時14分 (#2418249) 日記

        >海外ではデュアルSIMモデルが入手でき、SONYやSHARPもそういう機種を海外で既に売っているのに、
        >なぜ日本では販売されていないのか、という話がありまして。

        なぜといわれても、日本では意味が無いからですよ。

        日本で意味がある、3G回線が2つ使えるデュアルSIMモデルは、いまのところ、1機種のみ、Coolpad W770しか確認されていませんよ。
        それ以外は、「3G or GSM」回線と「GSM」回線の2つが使えるデュアルSIMモデルしかないですよ

        親コメント
        • W770 はDual待受をするとバッテリ消費が凄いらしいので
          3G + 3G のチップが出たとしても実用的に使える物かどうかは
          微妙かもしれませんね

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          日本メーカーでも既にデュアルSIMを作る技術力があるのだから、あとはやるかやらないかという部分ではないかと。

          地デジ関係とかも、やれる技術力はあるが政治的な理由でやれない、外資に乗り込まれてから後追いでやってる、
          そういうケースがいくらかありますね。。

          • by osakanataro (17131) on 2013年07月09日 20時21分 (#2418296) 日記

            あー、さっきのは、「すでにあるデュアルSIMモデルを、日本に持ってきても意味が無い」という趣旨での話です。
            「日本で使えるデュアルSIMモデル」の技術的な可能性、という趣旨であれば、現状は以下の様な感じです。

            ・現状、デュアルSIM向けチップセットは、MediaTekとQualcommから出ている

            ・いままでは、デュアルSIM向けチップセット製品は「3G+GSM」+「GSM」用のものだけだった
             無理に実現しようとすると、3G部分を追加チップで実現しなければならないので
             コストも、消費電力も余計にかかるので、採用例がほとんどなかった。
             (Coolpad W770という2年前の機種が唯一の例。Qualcommチップ採用)

            ・MediaTekのMT6589は、スペック上、「3G+GSM」+「3G+GSM」をとることも可能であると謳っているが
             その構成を取るには、いろいろコストアップする要因があるようで、いまのところ、そのような製品は無く
             従来通りの「3G+GSM」+「GSM」で構成されたスマートフォンしか出回っていない

            ・LTEに対応したデュアルSIM向けチップセットというものは、存在しない
             年末~来年にかけてMediaTekから登場するといわれているLTE対応のMT6590が
             デュアルSIM対応になるのかは、情報としては出てきていない

            そんなわけで、現状であれば、「LTE対応で無くても良い」という人たちに向けた、通話用(ドコモSIM or ソフトバンクSIM)とドコモMNVO SIM、という組み合わせで運用することを想定したスマートフォン、というのは、出てくる可能性はあります。
            そういうのを設計、販売するようなメーカが出てくるかどうか、というあたりです。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 19時06分 (#2418239)

    ソフトバンクに関係してないメーカー

    みんな、気づいてた?

    • by Anonymous Coward
      プリモバイルとしてまだまだ現役の740SCのことを忘れないであげて下さい...
    • by Anonymous Coward

      GALAXY以前のサムスンは、“当時としては”世界最先端のフルタッチ端末に
      日本向けにワンセグもおサイフも入れてソフトバンク向けに投入したのに
      iPhone好きの孫さんにはまったく無視されるような形で大撃沈しまくってたのですが。

      日本メーカーは見返すつもりでやるか、止めるか、2つに1つなのでさっさと決めるといいのです。

    • by Anonymous Coward

      X01SCって何だっけ?

  • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 18時44分 (#2418219)

    日本企業を優先するのであるなら話はわかるけど、
    他国の企業を優先するとか頭おかしいとしか思えない。
    流石、日本のエリートは違うな。

    契約したら端末を安くするのだって抱き合わせ販売商法と同じなんだから
    さっさと訴えて規制しろよ。
    独禁法違反だろ。

    • Re:日本の衰退した理由 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2013年07月09日 18時53分 (#2418224)

      日本企業を優先して身内のなぁなぁな作りで誤魔化してたから、国際競争力無くして衰退したんじゃないの?
      別トピだけど、日本の放送局の都合に合わせて制約だらけのテレビや録画機作ってたら、海外は全部韓国に持っていかれたような。

      サムスンのはGoogleのリファレンスだし、Sonyはグローバルで売ってるんだから、そっちを優先したくなる気持ちはよくわかる。
      それに、この報道が本当ならば、なぁなぁを止めた結果競争が発生し、ダメなところは撤退しあるいは合併し、より競争力があり魅力的な端末を作る土壌ができそうだ。
      日本企業に足りないのはそういう危機感と競争だと思うよ。国内保護してれば、国内需要だけでそこそこ食えるけど、これからじり貧になって、将来的に海外企業の革新的技術に国内市場もごっそり持って行かれて終わるんだろう。

      まぁそういう意味でも、抱き合わせとか禁止してほしいですねぇ・・・。もちろんSIMロックとかも禁止で。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >より競争力があり魅力的な端末を作る土壌ができそうだ。
        単に海外メーカー数社(3-4社)が出すだけになるかと。国内メーカーはソニー以外は撤退。

        • by Anonymous Coward

          そのソニーも開発部門は元エリクソンだし、純国産かといわれると怪しい。
          結局日本にITは無理だったという話。

          • by Anonymous Coward

            ちゃんと使えるなら別にどこのでもいいです。

    • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 18時49分 (#2418221)

      日本企業ってだけでクソみたいな端末を優先されても困るがな。
      あ、あくまで一般論ね。今のドコモがそうしてるって意味じゃないよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年07月09日 20時29分 (#2418305)

      べつに一番人気が日本メーカーとは限らんし。

      今回はたまたまドコモだったから関係無かったけど、
      「Appleが外国メーカーだから除外」
      なんてナショナリズムふりかざせば、そのキャリアは衰退するだけだと思うぞ。
      利益度外視なんてのは営利企業では許されない。株主に対する裏切り行為だ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いやメーカーが自分の販路で売ればいいのですよ。

      高いから誰も買わないけど(SIMフリー? そんなの日本国内で使う分には全く考慮する必要が無いですな)。

    • by Anonymous Coward

      規制した結果、端末から値引きじゃなくて毎月の料金から割引になったような!?

  • ワントップでいいじゃん。(訳:いい加減諦めて iPhone 売れ)

  • この件といい、プレミアムクラブの条件改悪といい

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...