東芝、無線 LAN 内蔵 SD カードの共同規格策定に向け業界団体を設立 12
ストーリー by reo
あの子の SD カードに侵入する未来がすぐそこに… 部門より
あの子の SD カードに侵入する未来がすぐそこに… 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
東芝が無線 LAN 通信機能を内蔵した SD メモリーカードの共同規格を策定する業界団体を設立すると発表した (東芝のニュースリリース、ITmedia の記事より) 。
無線 LAN 搭載 SD カードとしてはすでに Eye-Fi などがあるが、Eye-Fi 側は特に何か絡んでいるというわけではなさそうだ。
えーそんなの (スコア:2)
結局参加したのは日本企業が殆どだったりして。
省電力 (スコア:1)
転送開始してしばらく置くと通信が切れます(電源が切れてる?)。
カメラでスライドショーとか定期的にSDカードにアクセスさせると通信し続けます。
カード側だけじゃなくて、カメラ側とのすりあわせも必要がありそうです。
※何か対処方法あるのかな?あまり調査しなかったので…
Re: (スコア:0)
>>カメラ側とのすりあわせも必要がありそうです。
そのようです。
D90等の対応機種はメニューにEye-Fiの設定項目が現れます。
なので、素のSDカードとして使う場合は、
言われるような制限は止むを得ないのかもしれませんね。
今回の新しい規格がどうなるのかは興味深いところです。
きちんとメーカーに根回し出来ていれば大したものです。
miniSD WI-FIとUSB WANアダプタ (スコア:1)
miniSD Wi-FiとUSB WANアダプタを使って、お古のW-Zero3[es]をLinuxで動くモバイルルータに仕立て上げるといった妄想が膨らみます。
すでにminiSDサイズのWi-Fiカードは存在するのですが、それとは違う仕様になるんでしょうか?
ドライバなど共通化されるといいのですが。
一行でまとめよう (スコア:0)
KDDI絡みかな? (スコア:0)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0517f/index.html [kddi.com]
タイミング的に。
Re: (スコア:0)
それは普通にSDIOな気がする。
SDIOなら最初から予想の範疇だろうが、普通のメモリにみせかけてWi-Fiをってのは予測外だったのじゃないかな。
Re:KDDI絡みかな? (スコア:2)
今回のカードはデバイスが直接ネットワークに繋げられるのかが気になりますね。最近増えてる怪しい中華機器群にも技適マーク付きのまっとうな無線機を仕込めるようになるといいな。
# 法的な問題だけじゃなく、怪しい無線カードだと性能が心配なので
Re: (スコア:0)
考えてみれば、外部の機能を使うのに共有メモリを使うってのは昔から有る方法ではありますね。
それが汎用メモリーカードとなっていると考えれば良いのか。
おりしも (スコア:0)
FluCard(フルカード)の日本市場での販売について [value-press.com]なんつうプレスリリースがTrek 2000 Internationalから出てますね。
Re: (スコア:0)
たれ込みのリンク先を読むと
>規格はシンガポールの電子部品メーカーTrek 2000 Internationalと共同で提案する。
となってますので、そのものずばりですね。
Re: (スコア:0)
Fluなんて付いてると、なんかインフルエンザを連想してしまう……