パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

NECモバイル、会社清算へ。携帯端末事業はNEC本体に統合」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 18時14分 (#2973578)

    なんでこんなにも国内メーカ相次ぎ撤退なの?
    xperiaは売れて、サムソンは売れて、なんで他社はandroidを御せないの?
    そんなに技術力ないの?
    ちがくね?
    これ「技術力がない」せいじゃなくて「売れるもの・作りたいものを作らせてもらえなかった」せいなんじゃねーの?
    ドコモが「ツートップ」言ってトドメさしてたし、端末囲い込みキャリアのせいなんじゃないの?

    #全行に?をつける頭の悪さ

    • by Anonymous Coward on 2016年03月02日 20時23分 (#2973638)

      技術力と言うよりブランド力と日本に閉じたメーカーってのがアレだったのよ。
      だから初期のAndroid開発であんまりGoogleから恩恵がもらえず、
      やっと使えるソフトウェアが回ってさあこれから開発だって時には、
      Samsungとかはすでにハード設計の大部分を終えてGoogleにダメだししていたりしてた。
      結局はメーカーとしてGoogeさんの覚えがよくなかった、そういう立場になる戦略をGoogleさんが生まれる前からしていたのが、
      短期的に見た敗因の一つ。

      長期的に見れば、「汎用計算機において日本メーカーが世界で勝てる要素は絶無」というなんとも悲しい事実。
      生き残るなら目指すべきはPCのVAIOのように「買ってくれる人が買ってくれる高品質機」なんだけど、
      それができるようになるまで待てるような状況でなかったことも事実でして。

      もうなんというか、時代が悪かったとしか言いようが無い印象。
      当時のフィーチャーフォンからしてメーカー撤退が出てきていたわけで、
      スマートフォンの隆盛はそれをちょっと後押ししただけかなぁと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        当時を振り返ると、ここまで急激にスマホシフトが進むと当時予想できた人は日本国内では少数派だったからね。
        KDDIの当時の社長に至ってはスマホは隙間商法とか言ってて、日本にはガラケーのエコシステム(しがらみとも言う)がガチガチに構築されてるからスマホが入る余地はないって意見が当時大勢だったよね。
        たぶん日本のエレクトロニクス企業は、時代の趨勢が小型車や低燃費車にシフトしているのに、ガソリン撒いて走るようなデカイ車ばかり作って売れないとボヤいていたアメリカのビッグスリーのような状態になってたんだろう。

        そして、そ

    • by Anonymous Coward

      技術力ってのは開発の技術だけか?
      マネジメントだって技術だろ
      人月から何から全部込みにして技術力がない

    • by Anonymous Coward

      NECのスマホのトラブルを見ていると「そんなに技術力ない」が正解のように思える。
      高機能とか使いやすいとか以前の問題で、安定して動かないんだもの。

      日本のエンジニアって、多くが英語のドキュメント読むの嫌がるでしょ。
      AndroidやQualcommのチップセットの開発者用資料をまじめに隅々まで読み込んでなかったんじゃないかな。
      GoogleやQualcommのエンジニアと密に協力して、製品の完成度を高めるというようなことも
      やっているのか怪しい。

      TRONやSHが日本で長く使われているのは、資料が全部日本語で手に入るから。
      サポートも日本語で受けられるから。日本のエンジニア受けがいいのよ。

      • by Anonymous Coward

        TRONやSHが日本で長く使われているのは、資料が全部日本語で手に入るから。
        サポートも日本語で受けられるから。日本のエンジニア受けがいいのよ。

        それある。日本国内でSH始めルネサスのマイコンがたとえ割高でも見劣りしてても開発環境が糞でも根強く支持されているのは、それだったし。ただその手のエンジニア自体、日本人は少数派になりつつある(アジア諸国の人が増えてる)ようだし、ルネサスのマイコンも日本以外では存在感ないし、今後どうなるやら。

        今回のNECモバイルの場合、ガラケー専業である以上、ガラケーの終焉と同時に事業としても終焉なので、最後の後始末の準備ってことじゃないかと。

      • by Anonymous Coward

        日本にGoogleのtier 1 の端末ベンダーっていないんじゃなかったっけ?
        密にやりたくてもやれないし、数でないから後回し。

        最近だと月5万個とかのオーダーじゃチップベンダーもまともに相手してくんないんだよね。
        売るのも渋られるし、サポート費用払うって言っても嫌がられる始末。
        なんつーか、日本のガジェットビジネスは斜陽だよ。そのうち
        ODM/EMS経由じゃないとまともに生産できない日がくる気がするよ

        • by Anonymous Coward

          > 日本にGoogleのtier 1 の端末ベンダーっていないんじゃなかったっけ?

          今中国や韓国で隆盛を誇っているメーカーも最初からTier 1だったわけじゃない。
          最初はみな弱小メーカー。でも今ではすっかり抜かれてしまった。

          • by Anonymous Coward

            いやSamsungは最初からだよ、というかそこがポイントじゃない

            キーマン不在の丸投げのソフト開発体制、ソフトに限らず重鈍な意思決定プロセス、
            キャリア様のご意向偏重主義、いろんな負の要素のスパイラルの結果だろうさ

            • by Anonymous Coward

              そもそも利益になってない

      • by Anonymous Coward

        あるある。
        そのおかげで、日本国内では英語が話せて英語の書籍や論文から情報をゲットできるエンジニアは安泰。
        最新の情報を追ってるだけで、周りのエンジニアとは情報も技術も雲泥の差になる。

        • by Anonymous Coward

          因果関係が逆な気がする。
          英語資料をスラスラ読めないと、一流になるのは難しいんだよ。。。orz

          #毎日毎日、英語資料読みばっかりだよ。。。
          #時間ばかり過ぎてくよ。。。
          #パトラッシュ僕はもう疲れたよ。。。

          • by Anonymous Coward

            毎日毎日、英語資料読みばっかりなのに、時間ばかり過ぎてく?
            それはさすがに、絶望的に効率が悪いか、才能ないのどちらかでは。
            仕事変えてみるのも手だよ。

            • by Anonymous Coward

              日本の場合、中途半端に経済や人口の規模が大きかったために、幸か不幸か英語できなくても高等教育受けられて、それを前提にするような仕事にも就けたからね。
              さりとてアメリカとかみたいに世界的な潮流を起こす力もない。
              そしてグローバル化と国内市場の縮小で詰んじゃった。

            • by Anonymous Coward

              うむ。英語の才能が無い。
              まあ社内に英語達者な人達が一杯いるから、コード書きのスキルで何とか凌いではいる。
              しかし今後が心配だよ。。。

              • by Anonymous Coward

                それだとIT関連にいても将来は暗そうな気がする。
                20代のうちに脱ITして、非技術系のL型企業を目指した方がよさそう。

    • by Anonymous Coward

      Xperiaも最初の頃はいろいろトラブル多かった記憶があるが・・
      ソニーのよくやる過去の製品の切り捨て(ユーザーも切り捨てw)で忘れ去られてるだけのような・・
      まぁ富士通のトラブル多発よりはマシだと思うけど
      それでも開発を続けていけば、技術的な蓄積もあって、良いものが作れるようになってくると

      • by Anonymous Coward

        Xperiaは元々ソニーじゃなく、エリクソンとの合弁会社ソニーエリクソンの製品だった。
        ソニーエリクソンは日本の他に複数国に開発部隊があって、持ち回りで開発して海外メインで売ってた。iPhone登場時に既に
        海外事情にも通じていたし、むしろ海外メインだったところが日本以外でロクに携帯を売らない日本メーカーと全く違う。
        その力がまだ生きてる。日本のブランドじゃないんだよ。アキュラとかレクサスの方がまだ近い。

    • by Anonymous Coward

      初期のMEDIASとかARROWSとか知らなさすぎ

      評価でしか使ったことないけど、ほぼゴミ以下だった。
      技術以前に商品企画と部品選定に問題ありだったよ。

      みんなキャリアに囲われてOMAPやルネサスで楽してたのが、
      いざスマホが主流になると、回路も、ソフトもついてけなくなったんだよ。
      ソフトはAndroidでガラケーなみの作り込みをキャリアから求められたのが
      とどめを刺したように思う。要求仕様に対してハードウェア性能が不足していたし、
      Gingerbread前後の変化が激しい時期での異常な作り込みがアップデートを
      困難にさせたのも良くなかった。あれでシャープからアーリーアダプタが
      逃げ出したし

      今だから思うけどAndroid商売はとことん安く大量につくるか、
      カメラとか表示体とかの基幹部品を垂直統合で差別化する
      しか生き残る道はなかったんだろうね。

      • みんなキャリアに囲われてOMAPやルネサスで楽してたのが、
        いざスマホが主流になると、回路も、ソフトもついてけなくなったんだよ。

        ふつうにプレーンなZenFoneはチャネルが違うわりにそこそこ売れているようで。
        ついてく必要は商品企画担当者の脳内にしかなかったのでは。

        そんなことより、スマホは電波感度が悪くて悪くて。待ち受け用途の通信機としてはまるで用をなさないから、ガラケーから離れられません。iPhoneでもガラケーにはまったく太刀打ちできず。あと電池の持ちも悪すぎ。

        楽しても何でもいいから、通信機としての性能を確保した製品を出し続けてほしいものです。通話と最低限のメールだけでいいから。日本語入力システムなんかATOK7レベルで充分。

        --
        Jubilee
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >要求仕様に対してハードウェア性能が不足
        んなこたない。メモリを浪費するゴミアプリが多すぎただけ。

        • by Anonymous Coward

          いらんゴミアプリ満載状態だったのはキャリアの責任も大きいのでは

          • by Anonymous Coward

            いやーやっぱり実装の問題な気がします。

      • by Anonymous Coward

        携帯電話時代も3G初期とか節目の最初の端末はゴミだったと思いますが?

        舶来品スマホも開発が先行してたからこなれたのが日本より早かっただけで初期はどれもゴミかと

    • by Anonymous Coward

      技術力ないだけですよ。
      技術ある人は日本メーカー以外の選択肢たくさんあるんだからお察し。
       
      ガラケーの時のやり方は、魅力はないけどバグもないって製品なら作れたけど
      変更量が多いスマホだと、魅力ははないけどバグはあるって製品しか作れない。

      おまけに製造量が桁違いに少ないからぜんぜん安く出来ない。したがって開発にも金かけられない負のループ。
      人、物、金、時間 全部ない。あるのは在庫と不具合だけですわ。

      • by Anonymous Coward

        そもそもAndroid自体バグが多かったですし、日本式に全バグ潰してからリリースすれば良かったのに…と思います。

        http://codezine.jp/article/detail/5594?p=2 [codezine.jp]
        >Android固有のソースコードのバグ密度が、基になったLinuxカーネル・コンポーネントと比較して2倍

    • by Anonymous Coward

      Xperiaは売れて無いからいま必死で仕切りなおしてるとこだぞ!
      ここで失敗したら後がねーんだぞ!

      なので買ってやってくれ

      • by Anonymous Coward

        Xperiaデザインが垢ぬけなくて好きになれないんだよなぁ。

        • by Anonymous Coward

          Xperia arcの頃は好きだった
          今は面白いデザインやスペック出してくるのは中国と台湾メーカーだけですね。
          国産スマホ使ってるけど悲しい限り。

      • by Anonymous Coward

        スマートフォンの中では二番目に売れてるブランドだろ?日本だけの話なら

    • by Anonymous Coward

      実はそもそも日本企業は国内市場が大きくて輸出志向じゃないんですよ
      だから国内市場の奪い合いをするだけで疲弊してどんどん撤退していくんです
      韓国あたりの巨大企業は良い意味で欧米の多国籍企業型の商売のやり方をやってるんで、世界市場を相手にしたコモディティ商品で日本企業が負けるのは当然です

      • by Anonymous Coward

        昔はなぁ、ノートPCとかメモリとか日本製が世界市場を相手しまくりだったんだけどなぁ。
        どうしてこうなった?

        • by Anonymous Coward

          日本人の給料が高すぎるから。
          組み立ては中国人だから他も下げないとダメでしょうね。そのうえで品質は据え置き。
          ノートパソコンの国内シェアも三割外資ですからね。NECの扱い次第でさらに増える。

      • by Anonymous Coward

        >実はそもそも日本企業は国内市場が大きくて輸出志向じゃないんですよ

        中国の方が市場はずっと大きいが、中華メーカーはちゃんと世界に乗り出しいってるけどな。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...