パスワードを忘れた? アカウント作成
6033390 story
携帯通信

米Verizonでは携帯電話番号を非公開にするために$5/月の追加料金が必要 45

ストーリー by hylom
そんなサービスがあるなんて知らなかった 部門より
danceman 曰く、

米国の携帯事業者のVerizonでは、電話帳や電話番号問い合わせサービスに対して携帯電話の番号を非公開にするために月額5ドルが必要になるという。このことに対し、なぜこんなにコストがかかるかということを米Network Worldが議論している(本家/.Network World記事)。

携帯電話番号を公開リストから外すのに月々5ドル、6年前から契約していれば360ドルも支払ってきたことになってしまうが、Network Worldはこの作業のために具体的にどういった経費がかかるのかをVerizohに尋ねた。Verizonの回答によれば、「品質管理、データ整合性、インターフェイス」に絡む経費を追加料金として上乗せしているのだという。つまり電話番号の非公開を求める顧客の要求に沿って、電話番号案内でうっかり電話番号を通知してしまうことがないよう電話番号を保護するのにそれだけの追加料金が必要なのだそうだ。

だが本家/.のコメントは、Verizonは濡れ手に粟で儲けようとしているだけという意見が大半を占めている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時09分 (#2213672)
    アメリカではもともと携帯電話番号は非公開なので、この手数料は固定電話の番号を非公開にするためです。
    • Re:携帯電話? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時55分 (#2213690)

      携帯事業者はVerizon Wireless
      固定事業者が今回のVerizon

      タレコミ人が混同したようですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 12時52分 (#2213822)

    普段は

     「実現されることの価値ではなく実現のコストで考えるから人月ガー」

    なのに、他人のサービスを批評するときはコストベースで「そんなにかかるのはおかしい」となるこの不思議。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 7時17分 (#2213663)

    人間が都度都度動くんだから費用がかかるのもうなずける。
    ただ、「月々」ってのはどうなんだ?
    一旦設定されてしまってその状態が継続するのならシステムの運用費用だけだから基本料金の範疇では?

    あれ、5ドルって400円弱。
    日本のキャリアなんて手数料として¥2,000とか¥3,000とかとるじゃない。

    • by Anonymous Coward

      へぇ、電話番号非公開に
      月々
      3000円も取るんですか

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時10分 (#2213673)

    非公開にすることそのものにお金がかかるのではなく、その他大勢とは異なる特別な扱いをすることに対するコストなのなら、
    非公開を選択する人の方がメジャーになってしまえば、むしろ公開を選択する人から追加料金をとらなきゃいけなくなるよね。

    アメリカは分からないけど、日本の場合、一般家庭だと電話帳に載せないことを選択する人の方が多かったりしませんかね?

    • 多数派が安く少数派は高いか?というと・・・。 日本は日本で、プッシュホンのほうが一般的になったあとも長らくプッシュ回線利用料500円(くらい)毎月をとり続けてたっていう実績があります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プッシュ回線の付加機能使用料は廃止されましたが、ダイヤル回線よりプッシュ回線の方が基本料は高いです。
        http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041001a.html [ntt-east.co.jp]
        http://web116.jp/phone/fare/kihonryo.html [web116.jp]

        さらに、ダイヤル回線の方が必要な設備は多いそうです。
        http: [wdic.org]

      • by Anonymous Coward

        > 日本は日本で、プッシュホンのほうが一般的になったあとも

        ボタンを押すとぷつぷつと音が鳴る(ダイヤル回線用の信号を発する)電話機はプッシュホンに含まれますでしょうか?

        • 日本では、ダイヤルトーン回線の名称として「プッシュホン」が公募で命名された経緯があるらしく、ボタンを押すタイプの電話機でもパルスダイヤルを出すのは「プッシュホンではない」になるのかなぁ。。。たいていの電話機は、両対応(どこかに切り替えスイッチがある、とかソフトウェアで切り替え)ですね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          電話機はプッシュホン
          回線はダイヤル回線

          ダイヤル式専用の電話機を探すのは大変ですが、回線はまだダイヤル回線も多いようです。
          • by Anonymous Coward

            >ダイヤル式専用の電話機を探すのは大変ですが、回線はまだダイヤル回線も多いようです。

            実際問題として、
            ダイヤル回線のほうが回線コストが安い
            (というのも変な話で、もはやダイヤル回線のほうがコストがかかる仕組みなのですが歴史的に逆転している)ため
            ダイヤル回線の利用者は非常に多くいます。

            一般人レベルでの利用範囲では、プッシュ回線のメリットは
            ダイヤルしたあとの待ち時間が多少短い程度でしかないですし。

            • 僕もパルスダイヤル回線契約にしています。トーン利用料を払うのがイヤだってのと、料金差が無くなった後も、回線をトーンに切り替える工事手数料を払うのがイヤだったので。

              テレホンサービスを利用するのにパルス回線からだと一手間余分に掛かるとか、その程度の不具合しかないですね、パルス回線は。

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時10分 (#2213674)

    「その手があったか!」

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時14分 (#2213675)

    最初の手数料に5ドルなら、納得できる金額だけど
    何で毎月5ドル払って黙ってんだろうね。
    通知してもらうための毎月5ドルなら、何となくわかるけどさ。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 8時22分 (#2213678)

    ナンバーディスプレイとかプッシュ回線料金とか屋内配線利用料みたいなのがあるし。
    ナンバーディスプレイなんてアナログ交換機時代にシステム開発したものは妥当な料金だったかもしれないが、
    ひかり電話のはどう考えてもボッタクリだとしか思えない。
    携帯の違約金とかもそうだけど、こういうところで企業姿勢が垣間見えるんだよね。

    • by nmaeda (5111) on 2012年08月17日 9時34分 (#2213710)

      屋内配線利用料は、買い取れば不要。要するにレンタル料。

      親コメント
    • by gonta (11642) on 2012年08月17日 9時56分 (#2213727) 日記

      ひかり電話やら何やら引いていますが、サービス単体は安いんですよね。ただ、それの機器のレンタルだ、なんとか利用料だってつり上げる。合計金額が結構する。NTTもたいして変わりません。

      --
      -- gonta --
      "May Macintosh be with you"
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      NTT東日本のサイトでは、ナンバーディスプレイは「迷惑電話をシャットアウト」カテゴリのサービスとして紹介されている。
      つまりNTT自身が、迷惑電話に悩む人からぼったくる手段としてこのサービスを位置付けてる。
      ついでに、実際にシャットアウトする機能は別の有料サービスなんだよな。

      非公開を有料にするVerizonの方がよほど良心的だと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        非公開を有料にするVerizonの方がよほど良心的だと思うよ。

        非公開にしたって迷惑電話は掛かってきますよ?
        そこは、Verizonが迷惑電話をシャットアウトする施策をどういう値段で提供しているかと比較しないと。

        ちなみに。
        NTTでは「電話帳に載せない=104で教えない」は無料でやってくれますよ。
        ということで。

        非公開を無料にするNTTの方がよほど良心的だと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        今回のVerizonの話は電話をかける側の話で、
        ナンバーディスプレイは電話を受ける側の話なので、
        単純比較するのはちょっと微妙。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月17日 9時12分 (#2213697)

    金を下ろすのに何百円もとるほうが陰湿だろ。

    • by nmaeda (5111) on 2012年08月17日 9時44分 (#2213716)

      自店舗のATMなら百数十円でしょう。窓口だと何百円だけども。
      ATM手数料無料の金融機関やサービスもあるわけだし、消費者の考え次第。

      それにこれだけ普通預金の金利が下がっているときに、ATMを滅多に使わない人も、頻繁に使う人も、同じように金利からATMの維持手数料が引かれるより、実際に使うときに引かれる方が平等な気がするよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自店舗のATMなら百数十円でしょう。窓口だと何百円だけども。

        それは振込みの手数料じゃね?

        #普通は自行本支店間の営業時間内は無料

        ATM手数料無料の金融機関やサービスもあるわけだし、消費者の考え次第。

        今時だと、コンビニATMの利用手数料無料が便利。
        http://news.nicovideo.jp/watch/nw318869/2 [nicovideo.jp]

    • by kieru_haim (37792) on 2012年08月17日 9時25分 (#2213704) 日記
      預けた金を下ろすのに、手数料がかかる。
      利用者の立場からすれば、やるせない気持ちはありますね。
      とはいえ、預かる方も善意でやっているわけではなく商売ですし、逆に
      「嫌なら自分の家の金庫にでもしまっておけ」とも言えるので、そこは割り切るしかないでしょう。
      (無料で下ろせる手段もあるわけですし)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        自店舗ATMの利用はタダにして、残高に合わせた口座維持料取ればいいんですよ
        今の日本の銀行は銀行としての本来の機能を果たすことが出来なくなってるから、チマチマ手数料で稼ぐしかないのでしょう

      • by Anonymous Coward

        銀行の預金って何なのか知らないんだね。

        銀行は貯金箱代行業じゃないんだよ。
        預金者は、銀行にお金を貸しているんだ。
        預金を降ろすという行為は、銀行に貸した金を返してもらってるだけなんだ。

        貸してるから、利子(利息)を貰ってるよね。
        銀行は、さらに預金者から借りたお金を、投資したり誰かに貸したりして、運用益や高い利子を取る。
        その利ザヤで儲けているのが銀行なんだ。

        ただ、貸した利息よりも、貸したお金を返してもらう手数料がべらぼうに高いから変なんだよ。

        • by kieru_haim (37792) on 2012年08月17日 13時40分 (#2213874) 日記
          話しの焦点がずれてきてますよ。
          銀行の収益のシステムについては、別にここでは問題にしてなくてですね。
          (説明は有難う御座います)

          >貸した利息よりも、貸したお金を返してもらう手数料がべらぼうに高いから変なんだよ

          「手数料が嫌なら自分でお金を管理するしかない。
          それが嫌なら、諦めて預けるか引き落としに手数料のかからない銀行にしなさい」

          それだけの話です。それに元コメは手数料の高さではなく
          「手数料」に対して陰湿と言っているので、あなたの意見とも少し意味合いが違います。

          誤解の無いようにいうと、私も銀行の手数料に賛成しているわけではないです。
          (利用者からすれば、無くなればそれに越した事はないですからね)

          # 世の中に不満があるなら自分を変えろ。
          # それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          まぁでも
          銀行からしたら1千万や2千万程度のはした金を
          貸してやってるとか何様だよ
          なレベルじゃないんですか?

          個人相手だとどうしても預かってやってるな意識が高いと思うよ

        • by Anonymous Coward

          俺も中学生のころだったかなぁ、そんな風に考えたことあるよ。

    • by Anonymous Coward

      銀行にATM [wikipedia.org]を持っていけば、預金してる金額以上にお金を出してもらえるかもしれませんよ。

      #その後のことは気にしない方向で

    • by Anonymous Coward

      はあ?
      銀行だってビジネスなんだから、金がかかる分は請求するでしょ。
      これくらい(口座維持手数料について/シティバンク [citibank.co.jp])読んどこうね!

    • by Anonymous Coward

      銀行によってATM利用手数料が無料になるパターンもあるので、上手く使うと良いですよ。
      私は三井住友銀行 [smbc.co.jp]をカードの引き落とし口座にして、
      携帯電話代や公共料金など毎月掛かるものをカードで支払うようにしています。
      クレジットカードのポイントも溜まりますし、まぁ損はしないかと。

    • by Anonymous Coward

      何百円も払って文句言う方が馬鹿なだけ。
      自社のATMで営業時間内ならタダなんだから、タダな方法で利用すればいい。
      それ以外でコスト掛かる方法で引き出したいなら素直にコストを負担するか、
      いやならそのコストを銀行が負担してもいいと思うような客になればいい。

      三菱はメインバンクプラスで自社ATMもコンビニATMも24時間無料。給与、特定クレカ、10万でOK。
      三井住友もポイントパックで自社ATMもコンビニATMも24時間無料。給与、特定クレカ、30万、Web通帳でOK。
      みずほもマイレージクラブで自社ATMもコンビニATMも24時間無料。特定クレカ、10万でOK。
      住信SBIと新生は元々コンビニATMが24時間無料。ついでに他行振込み無料付き。
      回数制限があったりするけど俺は手数料なんて払ったことないよ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...